活動データ 日記 活動データ タイム 03:19 距離 9.7km のぼり 534m くだり 488m 平均ペース 表示 地図 金毘羅山・翠黛山・焼杉山 登山計画済み タグ コロッケとつながるよろこび GPXファイル ダウンロード チェックポイント DAY 1 合計時間 3 時間 19 分 休憩時間 27 分 距離 9.7 km のぼり / くだり 534 / 488 m 09:29 09:29 14 二ノ瀬駅 09:43 14 貴船口駅 09:57 2 鞍馬駅 10:00 10:01 39 山門駅 10:40 10:55 1 23 竜王岳 12:18 12:20 27 江文峠 12:47 12:48 戸寺バス停 12:48 活動詳細 すべて見る いい天気なので軌跡を繋ぎがてら山頂でコロッケしてきました😆 よかったらご覧ください👇 今日は軌跡が繋がってない北山らへんを繋ぎにいきます😆 叡山電鉄二ノ瀬駅です♫ ユキノシタがたくさん咲いてます♫カワイラシイネー ええ天気です☀️ 二ノ瀬トンネル 以前に崩れたとこ?でしょうか。綺麗に整備されています♫ 鞍馬方面へ 電車が通ります🚃 マップではここからも竜王岳にいけるルートがありますが… 一応登っていけそうなロープでていますが、厳しそうなんで正規ルートから行くことにします😆 途中に苔玉販売♫ 鞍馬駅を経てトレイル道へ。 この前にいけてない竜王岳へ👣 山頂に到着〜♫ 経塚がありましたー😊 西側の眺望ありました♪ 竜王岳です😊 ‼️ パクリ‼️ ンマーーイ😆 ほんまに見たまんまコロッケです♫ 今日は一袋入り5個全部食べましたー😆 下山し、薬王坂へ 今日は虫除けバッチリです👌 ワイヤーが木に食われてます… ここは東海自然歩道でもあるんですね😊 なんか別荘みたいなんがでてきました😆 トレイル39-2 あらら😖 怪物くんみたいなカラーリング😆 集落のなかを歩きますが、細道〜😆 ここにトイレありましたー😆 ええ感じの景色です♫ 田んぼとバス停、いい感じです♫ ええ景色のあとにコンクリート構造物が突如現る‼️笑笑 ベンチあったので軽く休憩♫ 今日はドリンク多めです笑笑 江文峠 歩きやすいです♫ 大原は赤紫蘇が有名だそう 国道沿いのトレイル24 今日はここまで😊 近くのお店を物色😆 ここからバスに乗り出町柳まで戻ります🚌 今日はもう一つの目標 下鴨神社の中 旧三井家下鴨別邸へ 陶芸を教えている同級生の作陶展を見に😊 すごい‼️ 2階を借りて生徒さん作品などを展示。 久々に会って話込んでしまいましたが元気そうでなによりでした♫ 下鴨神社からほど近い岡田商会へ😆 あります、あります、アレが笑笑 コレー‼️チョットピンボケー パクリ‼️揚げたてうまーーい♫ 最後にホンモノコロッケ食べれて幸せでしたー♫ コレモピンボケ 最後までご覧いただきありがとうございました♪ おまけ 本日の飛び出し坊や達 なかなかキャラ濃いかったです笑笑 おまけ カバー写真 おまけ 軌跡繋がりつつありますがまだまだ… もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。 不適切な利用を報告
活動データ タイム 03:19 距離 9.7km のぼり 534m くだり 488m 平均ペース 表示 地図 金毘羅山・翠黛山・焼杉山 登山計画済み タグ コロッケとつながるよろこび GPXファイル ダウンロード