金毘羅山へGO‼️ TRクライミング

2023.06.03(土) 日帰り

所属している登山会の例会で、金毘羅山のホワイトチムニーのトップロープに参加しました。 今回はサラワリ5.10aにチャレンジ。 結果は惨敗で完登出来ず😢 核心の成功率が低いのでまだまだ練習しなければならない。 次回の課題としときましょう‼️ ホワイトチムニー サラワリ5.10a チムニールート5.4 コーナーハング5.9 右ハングルート5.10b

昨日の大雨でコンディションを心配していたけど午後には乾いて問題なし。
サラワリ5.10aにチャレンジ‼️

昨日の大雨でコンディションを心配していたけど午後には乾いて問題なし。 サラワリ5.10aにチャレンジ‼️

昨日の大雨でコンディションを心配していたけど午後には乾いて問題なし。 サラワリ5.10aにチャレンジ‼️

メンバーさんのルートと登り方を参考に。

メンバーさんのルートと登り方を参考に。

メンバーさんのルートと登り方を参考に。

左はオーバーハング5.9
右は右ハングルート5.10b

左はオーバーハング5.9 右は右ハングルート5.10b

左はオーバーハング5.9 右は右ハングルート5.10b

サラワリの核心部。
一回だけ突破しましたがその後が登れず敗退。
練習あるのみです😃

サラワリの核心部。 一回だけ突破しましたがその後が登れず敗退。 練習あるのみです😃

サラワリの核心部。 一回だけ突破しましたがその後が登れず敗退。 練習あるのみです😃

昨日の大雨でコンディションを心配していたけど午後には乾いて問題なし。 サラワリ5.10aにチャレンジ‼️

メンバーさんのルートと登り方を参考に。

左はオーバーハング5.9 右は右ハングルート5.10b

サラワリの核心部。 一回だけ突破しましたがその後が登れず敗退。 練習あるのみです😃