大平山・白石山・大峰山・千坊山・峨嵋山

2023.06.03(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 55
休憩時間
12
距離
19.0 km
のぼり / くだり
564 / 725 m
1
19
11
24
7
14
23
51

活動詳細

すべて見る

山口県光市の峨嵋山に行って来ました❗️光市には、海水浴🏊‍♀️と象鼻ヶ岬に行った事がありますが、随分久しぶりとなります。 峨嵋山の前の4座、コバルトラインで悪戦苦闘でした😅。

千坊山・太平山・峨嵋山 登山口の空きスペースに🚗を停めて、スタートです。ここ迄の舗装路は問題無く来れました。道路幅は狭いですが...。
登山口の空きスペースに🚗を停めて、スタートです。ここ迄の舗装路は問題無く来れました。道路幅は狭いですが...。
千坊山・太平山・峨嵋山 大平山に登頂です!
次の山まで🚗で移動します。この先のコバルトライン、舗装路が良くありませんでした。お勧め出来ません...。
大平山に登頂です! 次の山まで🚗で移動します。この先のコバルトライン、舗装路が良くありませんでした。お勧め出来ません...。
千坊山・太平山・峨嵋山 🚗で進むのを諦めようと思う箇所がありましたが、何とか白石山に登頂です😅。
🚗で進むのを諦めようと思う箇所がありましたが、何とか白石山に登頂です😅。
千坊山・太平山・峨嵋山 山頂表示を🤳。
山頂表示を🤳。
千坊山・太平山・峨嵋山 コバルト台地の駐車場まで🚗で進み、
コバルト台地の駐車場まで🚗で進み、
千坊山・太平山・峨嵋山 登山口🥾まで🚶🏻。
登山口🥾まで🚶🏻。
千坊山・太平山・峨嵋山 大峰山に登頂です!
展望は🤏だけありましたが、コバルト台地の駐車場の方が展望は良いです。
大峰山に登頂です! 展望は🤏だけありましたが、コバルト台地の駐車場の方が展望は良いです。
千坊山・太平山・峨嵋山 更に千坊山の駐車場まで🚗で進み、
更に千坊山の駐車場まで🚗で進み、
千坊山・太平山・峨嵋山 千坊山に登頂です!
ここの登山道🥾は👍。
千坊山に登頂です! ここの登山道🥾は👍。
千坊山・太平山・峨嵋山 三角点を🤳。
本日のメイン、峨嵋山に移動します。
三角点を🤳。 本日のメイン、峨嵋山に移動します。
千坊山・太平山・峨嵋山 やっと安心出来る道を🚗し、展望台で峨嵋山を確認しながら、
やっと安心出来る道を🚗し、展望台で峨嵋山を確認しながら、
千坊山・太平山・峨嵋山 🍙。
🍙。
千坊山・太平山・峨嵋山 室積公園駐車場に到着です。ここからは登らず、フィッシングパーク光🎣を目指し🚶🏻。
室積公園駐車場に到着です。ここからは登らず、フィッシングパーク光🎣を目指し🚶🏻。
千坊山・太平山・峨嵋山 フィッシングパーク光🎣で海を眺め、
フィッシングパーク光🎣で海を眺め、
千坊山・太平山・峨嵋山 🤳。
🤳。
千坊山・太平山・峨嵋山 終始、整備された登山道を🚶🏻。
終始、整備された登山道を🚶🏻。
千坊山・太平山・峨嵋山 峨嵋山に登頂です!
峨嵋山に登頂です!
千坊山・太平山・峨嵋山 象鼻ヶ岬を目指します。
海の波の音を聞きながらの山行、素晴らしい山です😄。山道では、海外沿いで良く見かける生き物⁉︎もチラホラいました。
象鼻ヶ岬を目指します。 海の波の音を聞きながらの山行、素晴らしい山です😄。山道では、海外沿いで良く見かける生き物⁉︎もチラホラいました。
千坊山・太平山・峨嵋山 展望台まで🚶🏻。
展望台まで🚶🏻。
千坊山・太平山・峨嵋山 ここの展望台は👍。
ここの展望台は👍。
千坊山・太平山・峨嵋山 天気も良く☀️、風が気持ち良いです。
下山して象鼻ヶ岬を目指します。
天気も良く☀️、風が気持ち良いです。 下山して象鼻ヶ岬を目指します。
千坊山・太平山・峨嵋山 象鼻ヶ岬の灯台でUターンをし、
象鼻ヶ岬の灯台でUターンをし、
千坊山・太平山・峨嵋山 先ほど🚶🏻いた山を眺めながら、
先ほど🚶🏻いた山を眺めながら、
千坊山・太平山・峨嵋山 雪舟庭など立ち寄り、無事に駐車場に到着です。
峨嵋山、見所が多い山でした!
雪舟庭など立ち寄り、無事に駐車場に到着です。 峨嵋山、見所が多い山でした!
千坊山・太平山・峨嵋山 🐢。
🐢。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。