越後駒ケ岳、諏訪平 ~駒の湯ルート往復

2023.05.20(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 57
休憩時間
33
距離
14.7 km
のぼり / くだり
1840 / 1837 m
2 1
30
46
12
4
14
19
1 14

活動詳細

すべて見る

駒の湯までの林道が通行止め解除されたので駒ノ湯登山口ルートとした。 吊り橋はなんとかなるだろうと思い行ったが、復旧してあり助かった。ありがとうございます! 今回のルートは4年前登山を始めて一か月ちょっとで登ったルートで、その翌年も同ルートを辿っていた。 今回、当時の自分と比べると共にグシガハナへ行き水無川のデブリ帯の様子を見ることを目的とした。前者は息切れ・疲労具合が少なく50歳の体でも地道にトレーニングすれば体力UP出来ることを実感した。降りは前駒から小倉山までは雪渓を歩き、斜面は靴スキー、シリセードしたのでかなり時短出来た。 グシガハナは残念ながら諏訪平の時点で辺りが真白となったので断念した。またの機会に。 インスタ https://www.instagram.com/tom57yama/ メモ 水分 2.0ℓ 中、消費1.4ℓ(ゼリー、ダカラ、お茶、コーヒー、水、駒の小屋で補給含む) アイゼン未使用(雪慣れしていない人は必須)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。