めっちゃ楽しいアスレチックマウンテン⛰️😆十二ヶ岳縦走!!

2023.05.28(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 34
休憩時間
1 時間 27
距離
13.9 km
のぼり / くだり
1465 / 1482 m
38
24
1 36
26
7
24
41
9
18
11
30
52

活動詳細

すべて見る

今回はフォローさせていただいてるPさんオススメの十二ヶ岳⛰️ 予報ではてんくらAだけど1日☁️ 岩場トレーニングのためなので☁️でもいいかなと思って行きました💨 が、良い方に予報が外れて朝から富士山🗻がどーん‼️ (期待しない方がいいんでしょうかね私の場合😅) もう嬉しくて嬉しくて ヾ(*>∀<)ノヒャッホ-ィ 晴れていたのは午前中だけでしたが、十分満足でした😆🙌 このコース、ロープの岩場はいっぱいあるし倒木も多くて、いつもだと嫌ですが倒木を跨ぐのもこれまたアスレチックっぽくて楽しい🎶 毛無山まではひたすら登り、その後は下って登って下って登っての繰り返しで王岳まで行き、西湖根場浜へ下山。 トレーニングのつもりで行きましたが、めっちゃ楽しんじゃいました😆ウェーイ!!٩( ᐛ )و٩( ᐖ )۶

節刀ヶ岳・破風山・足和田山 朝、向かう途中の車から富士山がどーん🗻
☁️で見えないと思っていたので嬉しい〜🤩

私はガス女、ぬか喜びはいけない🤚
山頂では見えないかもと思い同乗者に撮ってもらいました😊
朝、向かう途中の車から富士山がどーん🗻 ☁️で見えないと思っていたので嬉しい〜🤩 私はガス女、ぬか喜びはいけない🤚 山頂では見えないかもと思い同乗者に撮ってもらいました😊
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 十二ヶ岳文化洞トンネル駐車場🅿️
8時半頃でほぼ満車😳
1台分空いてたのでよかった〜😮‍💨

※トイレは無いのでお昼🍙を買った近くのコンビニでお借りしました。
十二ヶ岳文化洞トンネル駐車場🅿️ 8時半頃でほぼ満車😳 1台分空いてたのでよかった〜😮‍💨 ※トイレは無いのでお昼🍙を買った近くのコンビニでお借りしました。
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 初っ端から道間違い😱
どうやらスタート場所から間違えたようで…
地図を確認しながら正規ルートに合流💦
今となっては登山道入口がどこだったのかはわからない…😵‍💫
初っ端から道間違い😱 どうやらスタート場所から間違えたようで… 地図を確認しながら正規ルートに合流💦 今となっては登山道入口がどこだったのかはわからない…😵‍💫
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 まずは毛無山を目指します🚶‍♀️
ひたすら登り、思ってたより急登💦
まずは毛無山を目指します🚶‍♀️ ひたすら登り、思ってたより急登💦
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 毛無山山頂手前の開けたとこで…
富士山どーーん🗻🤩
毛無山山頂手前の開けたとこで… 富士山どーーん🗻🤩
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 前回はガスい中の修行だったんで、テンション上がります⤴️⤴️

右側のぽっこりした⛰️が気になります👀
前回はガスい中の修行だったんで、テンション上がります⤴️⤴️ 右側のぽっこりした⛰️が気になります👀
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 もうちょっとで毛無山山頂!
もうちょっとで毛無山山頂!
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 毛無山山頂とうちゃ〜く😆🙌
やっぱり山頂から富士山見えると嬉しい🥰
毛無山山頂とうちゃ〜く😆🙌 やっぱり山頂から富士山見えると嬉しい🥰
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 河口湖かな?
奥に見えるのが山中湖?
河口湖かな? 奥に見えるのが山中湖?
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 それでは十二ヶ岳へ💨
ここから先は下って登っての繰り返し💦
ですが、アスレチックゾーンへ突入ですo(≧▽≦)oゥキゥキ♪
それでは十二ヶ岳へ💨 ここから先は下って登っての繰り返し💦 ですが、アスレチックゾーンへ突入ですo(≧▽≦)oゥキゥキ♪
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 まずは一ヶ岳!
まずは一ヶ岳!
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 ロープで下ります
ロープで下ります
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 もう二ヶ岳😳
もう二ヶ岳😳
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 またすぐ三ヶ岳😆
またすぐ三ヶ岳😆
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 下って〜
下って〜
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 富士山と西湖!

ぽっこりお山がなぜか気になる(笑)
(こんな写真を何枚も撮ってしまった😅)
富士山と西湖! ぽっこりお山がなぜか気になる(笑) (こんな写真を何枚も撮ってしまった😅)
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 四ヶ岳では…
四ヶ岳では…
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 富士山どーん🗻
富士山どーん🗻
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 富士山と西湖とぽっこり⛰️
またこのセット😆
富士山と西湖とぽっこり⛰️ またこのセット😆
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 五ヶ岳、ちょっと割れてる
五ヶ岳、ちょっと割れてる
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 六ヶ岳…欠けてる
六ヶ岳…欠けてる
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 七ヶ岳…。
七ヶ岳…。
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 八ヶ岳、🪧復活😆
八ヶ岳、🪧復活😆
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 また下って
また下って
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 九ヶ岳
他のとこは下って登ったとこに🪧があるんですが、ここは下ったとこに😲
九ヶ岳 他のとこは下って登ったとこに🪧があるんですが、ここは下ったとこに😲
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 ここを通ると
ここを通ると
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 十ヶ岳!

Pさーん、ありましたよ〜🙆‍♀️
確かにここ気づきにくいかも💦
十ヶ岳! Pさーん、ありましたよ〜🙆‍♀️ 確かにここ気づきにくいかも💦
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 十ヶ岳の先のこの急登に目が行き、
私も十ヶ岳の🪧を見落とすとこでした😅
十ヶ岳の先のこの急登に目が行き、 私も十ヶ岳の🪧を見落とすとこでした😅
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 十一ヶ岳〜
あと1つで山頂〜♪
十一ヶ岳〜 あと1つで山頂〜♪
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 😳⁉️
あれ…だよね?十二ヶ岳…

一から十一までは距離も短かく大したアップダウンも無かったのに…急に十二ヶ岳が本気出してきた🤣
一から十一までと差があり過ぎ🤣
😳⁉️ あれ…だよね?十二ヶ岳… 一から十一までは距離も短かく大したアップダウンも無かったのに…急に十二ヶ岳が本気出してきた🤣 一から十一までと差があり過ぎ🤣
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 またまた登場🗻

富士山見ながら歩けるなんて最高です🥰
またまた登場🗻 富士山見ながら歩けるなんて最高です🥰
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 長〜い長い下り
長〜い長い下り
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 ここを下りると…
ここを下りると…
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 楽しみにしてた吊り橋だーー😆🙌
楽しみにしてた吊り橋だーー😆🙌
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 以外と揺れる🫨
でも楽しい😊♪
以外と揺れる🫨 でも楽しい😊♪
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 今度は登って
今度は登って
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 足場がちゃんとあるので長い登りも下りも楽しい😊
足場がちゃんとあるので長い登りも下りも楽しい😊
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 うひゃー絶景!!
どれがどの山かさっぱりわからないけど撮る📸

ぽこんとしてるやつ気になる…👀
方角的に乾徳山⁇違うかなぁ…
登った山すらわからない😂
うひゃー絶景!! どれがどの山かさっぱりわからないけど撮る📸 ぽこんとしてるやつ気になる…👀 方角的に乾徳山⁇違うかなぁ… 登った山すらわからない😂
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 十二ヶ岳とうちゃ〜く🙌

山頂から見える富士山🗻最高!!
隠れないで待っててくれてありがとう😌🙏
十二ヶ岳とうちゃ〜く🙌 山頂から見える富士山🗻最高!! 隠れないで待っててくれてありがとう😌🙏
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 🪧コンプリート🙌
🪧コンプリート🙌
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 お腹も空いてきたので、ここでお昼🍙
富士山見ながら食べる🍙はまた一段と美味しい😋

まだまだ先は長い!
パワーチャージしたので頑張るぞ😤💪
お腹も空いてきたので、ここでお昼🍙 富士山見ながら食べる🍙はまた一段と美味しい😋 まだまだ先は長い! パワーチャージしたので頑張るぞ😤💪
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 まだまだロープ場は続きます
まだまだロープ場は続きます
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 岩の上で富士山と٩(。˃ ᵕ ˂ )وイェーィ♡

ここ、実は風が強くて心の中は…
早く撮ってくれ〜怖いぃ😖
岩の上で富士山と٩(。˃ ᵕ ˂ )وイェーィ♡ ここ、実は風が強くて心の中は… 早く撮ってくれ〜怖いぃ😖
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 ここからの見晴らしも良き💕
ここからの見晴らしも良き💕
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 欲を言えば青空だったらなぁ…🥺
景色見えないと思ってきたんだから贅沢言っちゃダメ🙅‍♀️
欲を言えば青空だったらなぁ…🥺 景色見えないと思ってきたんだから贅沢言っちゃダメ🙅‍♀️
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 金山山頂
ここから節刀ヶ岳に行ってまたここに戻ってきます💨
金山山頂 ここから節刀ヶ岳に行ってまたここに戻ってきます💨
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 節刀ヶ岳山頂〜
節刀ヶ岳山頂〜
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 西の方から凄い速さで雲が流れてきてます😨
この後はまたモクモク☁️☁️の中の山行です😅

ここまで姿を見せてくれててありがとう🥹🙏
西の方から凄い速さで雲が流れてきてます😨 この後はまたモクモク☁️☁️の中の山行です😅 ここまで姿を見せてくれててありがとう🥹🙏
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 金山に戻り、鬼ヶ岩に向かいます💨
金山に戻り、鬼ヶ岩に向かいます💨
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 鬼ヶ岩👹🪨
安定の真っ白😀
鬼ヶ岩👹🪨 安定の真っ白😀
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 ちょっと寄り道?して
雪頭ヶ岳へ💨
ちょっと寄り道?して 雪頭ヶ岳へ💨
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 安定のガス😀
安定のガス😀
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 梯子🪜を降りて、また登ると…
梯子🪜を降りて、また登ると…
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 雪頭ヶ岳。
ここも真っ白…

節刀ヶ岳と雪頭ヶ岳、読み方は同じなんでしたっけ⁇
雪頭ヶ岳。 ここも真っ白… 節刀ヶ岳と雪頭ヶ岳、読み方は同じなんでしたっけ⁇
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 最後のピーク王岳へ向かいます💨

王岳までの途中、鍵掛、吉沢山とピークがあるみたいですが山頂標識は見当たりませんでした🤔
最後のピーク王岳へ向かいます💨 王岳までの途中、鍵掛、吉沢山とピークがあるみたいですが山頂標識は見当たりませんでした🤔
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 次のピークっぽいけど…
ガスに包まれてる
次のピークっぽいけど… ガスに包まれてる
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 うんうん、見慣れた風景😌
幻想的だわ😀
うんうん、見慣れた風景😌 幻想的だわ😀
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 左側が切れ落ちてるのでロープを持って
左側が切れ落ちてるのでロープを持って
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 下って登って下って登って繰り返しながら、山梨百名山でもあり甲府名山の王岳到ちゃ〜く🙌
もちろん真っ白😀

あとはひたすら下ります💨
と、その前に…
下って登って下って登って繰り返しながら、山梨百名山でもあり甲府名山の王岳到ちゃ〜く🙌 もちろん真っ白😀 あとはひたすら下ります💨 と、その前に…
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 本日のおやつ、ザクチョコバー🍫
これ美味しい😋
本日のおやつ、ザクチョコバー🍫 これ美味しい😋
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 では西湖根場浜へ💨
では西湖根場浜へ💨
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 ここからはずっと林道
ここからはずっと林道
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 なんか駐車場が見えてきた!
もうすぐゴール⁈
と思いきや、西湖いやしの里根場という観光スポットみたいです。

帰ってから調べてみたらなんか良さげなとこでした😲
なんか駐車場が見えてきた! もうすぐゴール⁈ と思いきや、西湖いやしの里根場という観光スポットみたいです。 帰ってから調べてみたらなんか良さげなとこでした😲
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 とりあえず無事下山できました😌

あれ⁈なんか素敵な旗たちが‼️🤩
どれにしよう…🤤
やっぱり鮎の塩焼きかな🤭

アカシア蜂蜜の旗の色と被ってしまいましたが😅
ここの鮎の塩焼きめちゃめちゃ美味しい‼️
塩加減が絶妙!(よく塩の塊とかあってしょっぱいとこあったりするけど、それも無く)
焼き過ぎても無くいい感じで身もふっくら☺️
りんごは試食でいただきました😌

バスの時刻調べてなかったんですが、最終バスが17時12分。
間に合ったようで駐車場までバスに乗って戻ります🚌💨
とりあえず無事下山できました😌 あれ⁈なんか素敵な旗たちが‼️🤩 どれにしよう…🤤 やっぱり鮎の塩焼きかな🤭 アカシア蜂蜜の旗の色と被ってしまいましたが😅 ここの鮎の塩焼きめちゃめちゃ美味しい‼️ 塩加減が絶妙!(よく塩の塊とかあってしょっぱいとこあったりするけど、それも無く) 焼き過ぎても無くいい感じで身もふっくら☺️ りんごは試食でいただきました😌 バスの時刻調べてなかったんですが、最終バスが17時12分。 間に合ったようで駐車場までバスに乗って戻ります🚌💨
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 西湖前浜バス停で降車。
バス終わってたら歩けばいいかなぁと思ってたけど、以外と距離あった😅
まだまだ歩ける元気あったんですけどね私は🙄
同行者に、同行者のことも考えてくださいと怒られました😅
行き当たりばったりはダメですね🙅‍♀️
西湖前浜バス停で降車。 バス終わってたら歩けばいいかなぁと思ってたけど、以外と距離あった😅 まだまだ歩ける元気あったんですけどね私は🙄 同行者に、同行者のことも考えてくださいと怒られました😅 行き当たりばったりはダメですね🙅‍♀️
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 中央道が渋滞してるみたいなので、吉田のうどんでも食べて帰ろうってことで富士吉田へ🚗💨

午後、雲に隠れてしまった富士山が再び姿を見せてくれました‼️
今回はとても良い一日でした😌
中央道が渋滞してるみたいなので、吉田のうどんでも食べて帰ろうってことで富士吉田へ🚗💨 午後、雲に隠れてしまった富士山が再び姿を見せてくれました‼️ 今回はとても良い一日でした😌
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 吉田のうどん屋さんて、日曜日休みか14時までのとこばかりで探すの大変😣💦
ここ天作さんは夜もやってるお店。
外観も店内も洋食屋さん風ですがお蕎麦屋さんです
(吉田のうどんで検索したんですが…お店のご主人が蕎麦屋と言ってました)
鴨南蛮うどん美味しくいただきました😋🙏

なんだかまだ渋滞中のようで…
帰りは道志みちで帰りました🚗💨
吉田のうどん屋さんて、日曜日休みか14時までのとこばかりで探すの大変😣💦 ここ天作さんは夜もやってるお店。 外観も店内も洋食屋さん風ですがお蕎麦屋さんです (吉田のうどんで検索したんですが…お店のご主人が蕎麦屋と言ってました) 鴨南蛮うどん美味しくいただきました😋🙏 なんだかまだ渋滞中のようで… 帰りは道志みちで帰りました🚗💨

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。