活動データ 日記 注意情報 この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。 事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。 立入禁止区域を確認する 活動データ タイム 07:03 距離 15.6km のぼり 971m くだり 928m 平均ペース 表示 地図 明神山・玉手山 タグ 登山・山登り GPXファイル ダウンロード チェックポイント DAY 1 合計時間 7 時間 3 分 休憩時間 1 時間 49 分 距離 15.6 km のぼり / くだり 971 / 928 m 08:42 08:42 08:44 6 三郷駅 08:50 08:51 8 大正橋 08:59 09:02 31 藤井ルート登山口 09:33 09:39 明神山 09:39 第二十八経塚②「明神山 普賢菩薩勧発品」 09:39 展望デッキ 09:39 09:51 46 明神山水神社 10:37 10:49 42 関屋地蔵 11:31 12:06 15 屯鶴峯 12:21 12:22 2 ダイヤモンドトレール起点 12:24 馬頭観音 12:24 12:26 6 穴虫峠 12:32 12:34 1 42 ダイトレ北入口 14:16 二上山(雌岳) 14:17 14:28 18 野鳥スポット 14:46 14:49 2 立入禁止 14:51 14:52 5 祐泉寺 14:57 15:00 2 大龍寺 15:02 2 當麻山口神社 15:05 15:13 28 傘堂 15:41 15:45 當麻寺駅 15:45 活動詳細 すべて見る 急に気温のあがた日。ダイトレ入口から二上山へが長い。登り降り多くバテる。休憩を多く取りました。雌岳山頂に大阪山の日制定の碑がありました。11月の第二土曜日だそうです。(旧山と友の会中級例会) 明神山山頂 屯鶴峯 屯鶴峯 二上山アプローチ中 雌岳山頂から葛城山方面 大阪山の日制定碑 傘堂 もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。 不適切な利用を報告