樹海バードウォッチング

2023.05.28(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 51
休憩時間
1 時間 2
距離
9.8 km
のぼり / くだり
363 / 362 m
1 14
3
1 9
1
11

活動詳細

すべて見る

最近うちの弟がバードウォッチングに凝ってるみたいなので「西湖 野鳥の森公園」から青木ヶ原樹海を横断して紅葉台・三湖台まで散歩にいってきました。 いきなり青木ヶ原樹海の中を歩きはじめてしまったせいで、ほとんど鳥の写真はなしです! どうしてかっていうと、鳥はたくさんいるものの、樹海みたいに濃密に木が生えてると枝などがジャマして写真難しいのですね。あと、360°全周から鳥の声が聞こえてきてしまって、的が絞りにくいのも逆によくないみたいなんです。 だから「野鳥の森公園」は芝生の広い空き地のまわりに木があるという構造になってるみたい。その方がジャマするものがないから見やすいんですね。 1周して野鳥の森公園にもどってきて、急に写真が撮りやすくなって、なるほど!!て勉強になりました。バードウォッチングなのに、あやうく鳥写真なしになるところでした (^_^;)

節刀ヶ岳・破風山・足和田山 西湖 野鳥の森公園
西湖 野鳥の森公園
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 青木ヶ原樹海を横断して紅葉台・三湖台まで歩きます。
YAMAP地図見るとハイカーのみなさんはほとんど歩いてないみたいなんですけど、とてもキレイに整備してあって、かつ観光地って感じでもなく静かで人も少なく、かなりよいハイキングスポットでした。
青木ヶ原樹海を横断して紅葉台・三湖台まで歩きます。 YAMAP地図見るとハイカーのみなさんはほとんど歩いてないみたいなんですけど、とてもキレイに整備してあって、かつ観光地って感じでもなく静かで人も少なく、かなりよいハイキングスポットでした。
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 紅葉台展望レストハウスからの富士山
紅葉台展望レストハウスからの富士山
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 おもしろい形の雲
おもしろい形の雲
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 三湖台
三湖台
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 西湖
西湖
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 この日は朝〜昼すぎまでは薄曇りな感じだったんですけど、南アルプスも見えてました。
この日は朝〜昼すぎまでは薄曇りな感じだったんですけど、南アルプスも見えてました。
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 間ノ岳←→北岳
間ノ岳←→北岳
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 聖岳?
聖岳?
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 西湖いやしの里 根場(ねんば)
https://saikoiyashinosatonenba.jp/
いろんなお店・食事処や古民家テーマパークみたいなのがあります。今回はよりませんでしたけど、下山後のお昼とかにはよいかも。
西湖いやしの里 根場(ねんば) https://saikoiyashinosatonenba.jp/ いろんなお店・食事処や古民家テーマパークみたいなのがあります。今回はよりませんでしたけど、下山後のお昼とかにはよいかも。
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 東海自然歩道って高尾山→箕面(みのお)公園までだったんですね、行くかッ ( ・`ω・´)
東海自然歩道って高尾山→箕面(みのお)公園までだったんですね、行くかッ ( ・`ω・´)
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 帰りま〜す。
帰りま〜す。
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 よい森 (^_^ )
よい森 (^_^ )
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 まちカドまぞく…じゃなくて花壇。
まちカドまぞく…じゃなくて花壇。
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 ウリカエデ
ウリカエデ
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 トウカエデ(たぶん)
トウカエデ(たぶん)
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 西湖ネイチャーセンター
西湖コウモリ穴(有料 300円)、クニマス展示館(無料)、お土産売店なんかがあります。
西湖ネイチャーセンター 西湖コウモリ穴(有料 300円)、クニマス展示館(無料)、お土産売店なんかがあります。
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 これずっと気になってるですけど、山中湖の水が河口湖に落っこちてこないのは何でなんですかね? 普通に考えたら全部 902 m に揃わないのかなって思うんですけど。
特に西湖と河口湖はすごく近くて先ほどまで登ってた足和田山だけで隔てられてるので、同じ高さになりそうに感じられるのですけど。
これずっと気になってるですけど、山中湖の水が河口湖に落っこちてこないのは何でなんですかね? 普通に考えたら全部 902 m に揃わないのかなって思うんですけど。 特に西湖と河口湖はすごく近くて先ほどまで登ってた足和田山だけで隔てられてるので、同じ高さになりそうに感じられるのですけど。
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 クニマス(幼)
クニマス(幼)
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 クニマス(成)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%8B%E3%83%9E%E3%82%B9
西湖にしかいない幻の魚なんだそうです。下アゴが特徴的。
西湖周辺のみなさんはこれをヒメマスだと思ってて、最近クニマスってわかったらしいのですけど、パッと見、「ぜんぜんちがうやん!!!」て叫んじゃいました。どうして気づかなかったのか むしろ謎 (^_^;)
クニマス(成) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%8B%E3%83%9E%E3%82%B9 西湖にしかいない幻の魚なんだそうです。下アゴが特徴的。 西湖周辺のみなさんはこれをヒメマスだと思ってて、最近クニマスってわかったらしいのですけど、パッと見、「ぜんぜんちがうやん!!!」て叫んじゃいました。どうして気づかなかったのか むしろ謎 (^_^;)
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 キブシ
キブシ
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 サワシバ?…じゃないかもしれないですけど、いずれにしてもシデ類の何か。花の形的に。
サワシバ?…じゃないかもしれないですけど、いずれにしてもシデ類の何か。花の形的に。
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 西湖
西湖
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 西湖サイコー (^_^ )
西湖サイコー (^_^ )
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 屋根に木が生えてきてます(・_・;)<やべぇ
屋根に木が生えてきてます(・_・;)<やべぇ
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 トチノキ
トチノキ
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 トチノキ
トチノキ
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 最後の最後にきて よい撮影スポットを見つけて鳥の写真が撮れました。バードウォッチングなのに、あやうく鳥写真なしになるところでした (^_^;)
最後の最後にきて よい撮影スポットを見つけて鳥の写真が撮れました。バードウォッチングなのに、あやうく鳥写真なしになるところでした (^_^;)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。