活動データ
タイム
04:51
距離
9.8km
のぼり
363m
くだり
362m
活動詳細
すべて見る最近うちの弟がバードウォッチングに凝ってるみたいなので「西湖 野鳥の森公園」から青木ヶ原樹海を横断して紅葉台・三湖台まで散歩にいってきました。 いきなり青木ヶ原樹海の中を歩きはじめてしまったせいで、ほとんど鳥の写真はなしです! どうしてかっていうと、鳥はたくさんいるものの、樹海みたいに濃密に木が生えてると枝などがジャマして写真難しいのですね。あと、360°全周から鳥の声が聞こえてきてしまって、的が絞りにくいのも逆によくないみたいなんです。 だから「野鳥の森公園」は芝生の広い空き地のまわりに木があるという構造になってるみたい。その方がジャマするものがないから見やすいんですね。 1周して野鳥の森公園にもどってきて、急に写真が撮りやすくなって、なるほど!!て勉強になりました。バードウォッチングなのに、あやうく鳥写真なしになるところでした (^_^;)
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。