葉っぱをつけた「孤高のブナ🌳」に逢いたくて、中倉山へ👍

2018.10.03(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 27
休憩時間
1 時間
距離
13.3 km
のぼり / くだり
1157 / 1150 m
2
1 47
1 15
6
1
55
49

活動詳細

すべて見る

初めて中倉山のブナに会ったのは去年の秋! 友達と稜線に立つ「孤高のブナ🌳」を見たい🎵と出かけました。 目指す念願のブナは、中倉山⛰の山頂をほんの少し進んだ先にその姿が見られるはず‥‥ まさにそれまでの疲れも忘れる瞬間🎊 二人揃って、初のご対面に心踊らせ丘の縁に立ちました。 ところが‥‥見下ろす先にブナ🌳が無い! ええっー💦💦としばし絶句、二人してフリーズ。 でもよ〜く見れば、木はそこに立っていたんです。 ないのは葉っぱ🍃🍃🌳 幹と枝だけの姿でした。 紅葉🍁の後、自然の摂理で落葉🍂🍂している事に気付かなかったおバカな私達😭 でもブナの真下に行くと、枝だけでもその圧倒的な存在感にシビれました💕 今度は葉っぱのある季節の再会を誓った昨年の秋でした。 そしてリベンジを誓って一年‥‥ 紅葉の便りもあちこちでちらほら🍁🍁 去年の手痛い失敗を思い出し、予定をやり繰りし、やっとフサフサのブナ🌳に逢えました。 でも既に緑一色の時は過ぎ、部分的に変化の途中ではありましたが、ブナは今年も健在👍 振り返ると今年の台風🌀、とくに直近の24号は猛烈でした💦 吹きっさらしの稜線で、爆風に負けず立ち続たブナ🌳‥‥本当によく頑張りました🤲 他の紅葉の名所も良いけれど、その前にブナ🌳に逢いたかった💕 「孤高のブナ」を見た後、その先の沢入山へ。 途中の紅葉🍁も楽しめました。 沢入山では悲しい事に、紅葉した木が数本倒れていました。多分台風24号の影響だと思います。 倒れたのをなんとか起こせないかと思ったけれど、全然動かせず。 この先はアッと言う間に枯れそうです😫 もう一つの残念! 波平ピークに立つ、あの皆に愛される波平が折れて短くなっていました😱 ここにも強風被害があったんですね! 紅葉🍁は赤色あり、朱色あり、黄色あり、緑もあり、まだまだ見頃は続きます。 私はこの風景を独り占め‥‥本当の贅沢⁉️にどっぷり浸って来ました🎵🎵 去年ビビって渡った短いキレットも、今回は何とかクリア。 楽しい想いを胸に下山。 中倉山、沢入山は大好きな山・・・また是非来年! 帰りの温泉は、国民宿舎「かじか荘」庚申の湯へ! 610円 、泉質はつるつるするお湯でした🎵「美肌の湯」とも呼ばれているようです✨ 最後にお願いが🤲 駐車場付近には餌付けされただろう⁉️一匹のキツネ🦊がいました。 他の方のレポでも見たのですが、駐車場に着いた途端にすぐに駆け寄って来たんです。 餌をねだろうと最初は少し距離を置いていましたが、もらえないと分かるといきなりストックの先端のゴムに噛みつく始末💢 それを取り返そうとすると、今度は横に置いたザックに噛みつき、綱引き状態に。 全然離さないのでザックを持ち上げると、キツネも宙づり状態。 それほどしてやっと諦めるくらい食べ物に執着します。遭遇したら十分注意が必要です⚠️ 今回のキツネも、どなたかが最初に何気なく餌をやったのが発端かと思います。 でも野生動物を見て、可愛いとか、痩せていて可哀そうだからと餌をやるのは、結局その動物のためにならないです。 ペットのようにずっとあの場所で一年を通して餌をもらい続けられないのだから。 しかも他の車が通る度に、臆せず飛び出して来ました。 いつか交通事故に遭うのでは? 野生動物と人間は程よい距離を保ちながら、お互い共存する・・・それが本来のあるべき姿だと思います。 どうぞ餌はあげないで🙏 あのキツネが駐車場に今後姿を見せず、来年も足尾の山で元気に暮らしているよう切に願って止みません🤲

皇海山・袈裟丸山・庚申山 いきなり現れたキツネ🦊がザックにかじりつきました💦写真撮っている場合じゃありません!この後闘いました💢💢
いきなり現れたキツネ🦊がザックにかじりつきました💦写真撮っている場合じゃありません!この後闘いました💢💢
皇海山・袈裟丸山・庚申山 稜線に出るまでは木漏れ日差す登山道🍃
稜線に出るまでは木漏れ日差す登山道🍃
皇海山・袈裟丸山・庚申山 先日の台風🌀24号で、青いまま落下した3つ子どんぐりが可愛い!
先日の台風🌀24号で、青いまま落下した3つ子どんぐりが可愛い!
皇海山・袈裟丸山・庚申山 お地蔵様、今年も木の根元に無事鎮座🙏
お地蔵様、今年も木の根元に無事鎮座🙏
皇海山・袈裟丸山・庚申山 わずかに開けた場所から、遠くにブナ🌳確認!やったー💕
今年は葉っぱ🍃健在そうです👍
わずかに開けた場所から、遠くにブナ🌳確認!やったー💕 今年は葉っぱ🍃健在そうです👍
皇海山・袈裟丸山・庚申山 真っ黄色の葉っぱにテンション上がる⤴️
真っ黄色の葉っぱにテンション上がる⤴️
皇海山・袈裟丸山・庚申山 やっと樹林帯を抜け、展望台に!
やっと樹林帯を抜け、展望台に!
皇海山・袈裟丸山・庚申山 スレート状の岩がどっさり積み重なった場所。踏んづけるとパリパリ乾いた音が🎵
スレート状の岩がどっさり積み重なった場所。踏んづけるとパリパリ乾いた音が🎵
皇海山・袈裟丸山・庚申山 稜線まであと少し😊
一気に周りの山が見えてきます✨
稜線まであと少し😊 一気に周りの山が見えてきます✨
皇海山・袈裟丸山・庚申山 広い笹の丘に出ると、少し先に「中倉山」山頂が✨鹿🦌のフンがいっぱい!
広い笹の丘に出ると、少し先に「中倉山」山頂が✨鹿🦌のフンがいっぱい!
皇海山・袈裟丸山・庚申山 中倉山山頂、1473mに着きました🎵
中倉山山頂、1473mに着きました🎵
皇海山・袈裟丸山・庚申山 この丘の縁から、「孤高のブナ🌳」が見えます💕今年は葉っぱがあったー
正面の皇海山も格好良い👍
この丘の縁から、「孤高のブナ🌳」が見えます💕今年は葉っぱがあったー 正面の皇海山も格好良い👍
皇海山・袈裟丸山・庚申山 この姿が一年感ずっと見たかったー💕
この姿が一年感ずっと見たかったー💕
皇海山・袈裟丸山・庚申山 青空をバックに立つ、力強いブナの木!
ブナの木の生い立ちを知れば、感動しない人はまずいないのでは👍
青空をバックに立つ、力強いブナの木! ブナの木の生い立ちを知れば、感動しない人はまずいないのでは👍
皇海山・袈裟丸山・庚申山 のんびりと沢入山⛰を目指します!
ブナを振り返って、自然とニコニコ(๑˃̵ᴗ˂̵)
のんびりと沢入山⛰を目指します! ブナを振り返って、自然とニコニコ(๑˃̵ᴗ˂̵)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 ここが怖〜い「キレット」😱
ほんのわずかの距離ですが、両側が切れ落ちています😫写真ではまるで怖さが伝わりません💦
ここが怖〜い「キレット」😱 ほんのわずかの距離ですが、両側が切れ落ちています😫写真ではまるで怖さが伝わりません💦
皇海山・袈裟丸山・庚申山 高所恐怖症の私ですが、勇気を出して谷側を覗いたら‥‥こんな感じ😱
高所恐怖症の私ですが、勇気を出して谷側を覗いたら‥‥こんな感じ😱
皇海山・袈裟丸山・庚申山 キレットを振り返りつつ、ホッとして先を進みます。この先の道はもう心配なし、ストレスフリーです👍
キレットを振り返りつつ、ホッとして先を進みます。この先の道はもう心配なし、ストレスフリーです👍
皇海山・袈裟丸山・庚申山 こんな穏やかな笹の広場もあります。ピクニックに来たような錯覚🎵ここでコーヒー☕️タイム。家にいる主人には生存報告📲
こんな穏やかな笹の広場もあります。ピクニックに来たような錯覚🎵ここでコーヒー☕️タイム。家にいる主人には生存報告📲
皇海山・袈裟丸山・庚申山 足元にいたコガネムシみたいな昆虫🐞
玉虫色でとっても綺麗✨
近寄ると死んだフリです😅
足元にいたコガネムシみたいな昆虫🐞 玉虫色でとっても綺麗✨ 近寄ると死んだフリです😅
皇海山・袈裟丸山・庚申山 足元がゴロゴロの石に変わりました。
右前方の紅葉🍁が綺麗
足元がゴロゴロの石に変わりました。 右前方の紅葉🍁が綺麗
皇海山・袈裟丸山・庚申山 進む稜線が右にカーブしています。
斜面の木々も色付いて✨
進む稜線が右にカーブしています。 斜面の木々も色付いて✨
皇海山・袈裟丸山・庚申山 ここは赤色に染まり出した、赤色地帯です
ここは赤色に染まり出した、赤色地帯です
皇海山・袈裟丸山・庚申山 そのすぐ先には黄色地帯✨
隣り合っています!
そのすぐ先には黄色地帯✨ 隣り合っています!
皇海山・袈裟丸山・庚申山 誰もいない稜線を振り返ります。
気分爽快〜〜💕💕
誰もいない稜線を振り返ります。 気分爽快〜〜💕💕
皇海山・袈裟丸山・庚申山 拡大したらこんなところを歩いていました👌
拡大したらこんなところを歩いていました👌
皇海山・袈裟丸山・庚申山 木々の足元の紅葉🍁も色とりどり
木々の足元の紅葉🍁も色とりどり
皇海山・袈裟丸山・庚申山 この葉っぱ🍂の紅葉が可愛いくて!
この葉っぱ🍂の紅葉が可愛いくて!
皇海山・袈裟丸山・庚申山 波平ピーク⁉️
違いますよ〜なんちゃって波平ですね!
波平ピーク⁉️ 違いますよ〜なんちゃって波平ですね!
皇海山・袈裟丸山・庚申山 ここが本当の「波平」ピークです!
でも波平の足元が折れて、少し短くなっていました😱可哀想に‥‥波平
ここが本当の「波平」ピークです! でも波平の足元が折れて、少し短くなっていました😱可哀想に‥‥波平
皇海山・袈裟丸山・庚申山 さらに進むと、山上の日本庭園⁉️みたいな場所も👍
さらに進むと、山上の日本庭園⁉️みたいな場所も👍
皇海山・袈裟丸山・庚申山 次のピーク、折り返しの「沢入山」が正面に見えました🎵
次のピーク、折り返しの「沢入山」が正面に見えました🎵
皇海山・袈裟丸山・庚申山 仲良く一直線に並んでいます!
皆んなで正面の山々を眺めている感じ😊
仲良く一直線に並んでいます! 皆んなで正面の山々を眺めている感じ😊
皇海山・袈裟丸山・庚申山 ここは明るい倒木の墓場
ここは明るい倒木の墓場
皇海山・袈裟丸山・庚申山 未だ植物も樹木も育たない裸地
でもその先は緑鮮やか🌿🌳🍃
境界線がくっきりしていました💦
未だ植物も樹木も育たない裸地 でもその先は緑鮮やか🌿🌳🍃 境界線がくっきりしていました💦
皇海山・袈裟丸山・庚申山 鋸11峰を遠望‥‥超えていくのが大変そうです💦
鋸11峰を遠望‥‥超えていくのが大変そうです💦
皇海山・袈裟丸山・庚申山 沢入山⛰1704m到着🎵🎵
赤色に紅葉🍁した木々が多いです
沢入山⛰1704m到着🎵🎵 赤色に紅葉🍁した木々が多いです
皇海山・袈裟丸山・庚申山 沢入山山頂脇には枯れ木軍団‥‥
でもわずか先にはダケカンバのように幹の白い元気な木々🌳🌳が密生!
未来は明るいです✨✨
沢入山山頂脇には枯れ木軍団‥‥ でもわずか先にはダケカンバのように幹の白い元気な木々🌳🌳が密生! 未来は明るいです✨✨
皇海山・袈裟丸山・庚申山 少しだけ沢入山の先に進んでいくと笹の道の先に‥‥
少しだけ沢入山の先に進んでいくと笹の道の先に‥‥
皇海山・袈裟丸山・庚申山 こんなステキな風景が💕💕
ブナ🌳の次に、今日2番目のお気に入りのポイントです!
こんなステキな風景が💕💕 ブナ🌳の次に、今日2番目のお気に入りのポイントです!
皇海山・袈裟丸山・庚申山 沢入山はこんな荒涼とした場所も!
とてもステキな場所なので、時間があれば是非ここまで登って欲しいです👌
沢入山はこんな荒涼とした場所も! とてもステキな場所なので、時間があれば是非ここまで登って欲しいです👌
皇海山・袈裟丸山・庚申山 帰りも同じ稜線を歩きます。
こんな岩場も何ヶ所もありますが、巻き道もあるので安心👍
帰りも同じ稜線を歩きます。 こんな岩場も何ヶ所もありますが、巻き道もあるので安心👍
皇海山・袈裟丸山・庚申山 行きとはまた違った視点で見る稜線
足元のゴロゴロ石に気を付けて下ります!
行きとはまた違った視点で見る稜線 足元のゴロゴロ石に気を付けて下ります!
皇海山・袈裟丸山・庚申山 谷側の斜面にある背ビレのような稜線
細くピンピンとんがっています✨
谷側の斜面にある背ビレのような稜線 細くピンピンとんがっています✨
皇海山・袈裟丸山・庚申山 松木渓谷を流れる落ちる滝を遠望!
松木渓谷を流れる落ちる滝を遠望!
皇海山・袈裟丸山・庚申山 大きな木々が再生しない斜面でも、背の低い木々が紅葉🍁していました🎵
大きな木々が再生しない斜面でも、背の低い木々が紅葉🍁していました🎵
皇海山・袈裟丸山・庚申山 この赤色🍁に癒されます
この赤色🍁に癒されます
皇海山・袈裟丸山・庚申山 V字谷を覗くと、足がすくんでブルブル😱
V字谷を覗くと、足がすくんでブルブル😱
皇海山・袈裟丸山・庚申山 気持ち良く歩ける稜線💕
同じ道を折り返しても、ストレスがまるで有りません🎵🎵
気持ち良く歩ける稜線💕 同じ道を折り返しても、ストレスがまるで有りません🎵🎵
皇海山・袈裟丸山・庚申山 この真ん中の倒木が毎度気になります💦
岩の上にどっかり乗っているから‥‥
この真ん中の倒木が毎度気になります💦 岩の上にどっかり乗っているから‥‥
皇海山・袈裟丸山・庚申山 前の写真を拡大です。
台風でも倒れていませんでした!
足元の赤い紅葉🍁が愛らしい
それにしても断崖に立ってるなぁ〜
前の写真を拡大です。 台風でも倒れていませんでした! 足元の赤い紅葉🍁が愛らしい それにしても断崖に立ってるなぁ〜
皇海山・袈裟丸山・庚申山 またキレット近し‥‥
緊張が走るけれど、ブナの木が見えて来たので頑張ろう💪
またキレット近し‥‥ 緊張が走るけれど、ブナの木が見えて来たので頑張ろう💪
皇海山・袈裟丸山・庚申山 ブナまで戻って来ました🎵
やっぱりステキなオーラを発散🍃🍃
また来年‥‥しばしのお別れです😊
ブナまで戻って来ました🎵 やっぱりステキなオーラを発散🍃🍃 また来年‥‥しばしのお別れです😊
皇海山・袈裟丸山・庚申山 中倉山、今日も楽しかったよー🎵🎵
有り難う👋👋
中倉山、今日も楽しかったよー🎵🎵 有り難う👋👋
皇海山・袈裟丸山・庚申山 林道まで下りました!
クマ🐻に遭わなくて良かった〜👍
朝一番は鈴を鳴らし、ホイッスルを吹いて歩きました😅
林道まで下りました! クマ🐻に遭わなくて良かった〜👍 朝一番は鈴を鳴らし、ホイッスルを吹いて歩きました😅
皇海山・袈裟丸山・庚申山 イシミカワの宝石💎のような実
咲き残りのリンドウ
ビロードモウズイカもありました
イシミカワの宝石💎のような実 咲き残りのリンドウ ビロードモウズイカもありました
皇海山・袈裟丸山・庚申山 駐車場近くの看板!
昭和52年当時の山の様子は、見るに堪えない悲惨なものでしたね😱
駐車場近くの看板! 昭和52年当時の山の様子は、見るに堪えない悲惨なものでしたね😱
皇海山・袈裟丸山・庚申山 緑が随分回復したものの、現在も森再生プロジェクトが行われています。
この写真の裸地の部分に注目すると‥‥
緑が随分回復したものの、現在も森再生プロジェクトが行われています。 この写真の裸地の部分に注目すると‥‥
皇海山・袈裟丸山・庚申山 ものすごい急斜面で作業する方々が😱
大変な作業、有難うございます。
どうぞ気を付けて下さい🙏
ものすごい急斜面で作業する方々が😱 大変な作業、有難うございます。 どうぞ気を付けて下さい🙏
皇海山・袈裟丸山・庚申山 ダムには豊富な水が流れ、下流の人々を潤してくれていました。
今日も無事下山、有難うございました🤲😊
ダムには豊富な水が流れ、下流の人々を潤してくれていました。 今日も無事下山、有難うございました🤲😊

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。