戻る 次へ

両神山・日向大谷の写真

2023.05.27(土) 09:59

この写真を含む活動日記

38
11

06:37

9.5 km

1317 m

両神山・日向大谷

両神山・諏訪山・二子山 (埼玉, 群馬)

2023.05.27(土) 日帰り

先週奥多摩川苔が暑かったので多少涼しい所… そういえば両神大谷側、登りきれてなかったので再チャレンジ。 YAMAPコースタイム長過ぎない? だいたい紙地図のコースタイム 気温19度、 両神の日向側は沢沿い、水場が多く日陰側なので スッと冷えた風が流れやすい 動けば汗だくになるけど、停滞するとすぐ冷える 以前に真夏だとナメて変え持たずに汗冷え乾かずテン泊撤退したので泊まりの人は特に注意。 虫 メマトイはまだ無し、清滝までハチに3回会う 川沿いの羽虫たちがわーっといる箇所あり そのほかは比較的まだ、大丈夫 清滝までは最高にいい道(といっても細い道+片側崖、水分の多い土の急カーブくだり等基本の難易度は気持ち高め) 清滝以降が本番という感じ 1箇所、頂上近くの そろそろ倒れそうな階段が終わった辺り? (写真20枚目の後くらい) 岩場、鎖短いし濡れてて滑ってどこに足置いたら良いのか分かりづらく難儀した。渋滞。晴れてたのにずっと濡れてるのなぁ。八丁の岩のがガッチリ掴める足置けるのでまだマシとすら思ってしまった。靴やコンディションによるのでしょうが そして凄すぎるのはワンちゃん連れの方がいた事…すごない…え…幻覚…?前に大岳にもいたけどどうやってここを…?!ってなる。 テン泊・避難小屋は 土曜12時頃の時点で 小屋内は寝袋ギッシリ場所取り、テン場は1張。 去年のド真夏はゼロだったので違いに驚いた。 まあそうか 靴 前のエクイリビウムに戻して確認 やっぱ足裏の痛み全く出ない。圧倒的違い。去年一年この靴に助けられてたんだなぁ…ありがとな 俺はこいつと生きていく… ただ新品のスカルパを履いた後だと ソールのヘリ、グリップ落ちてるのを感じた 張り替え数ヶ月かかるんだよね〜ハイシーズン… 足裏を作る修行という意味を見出して新品を使って靴擦れ対策に精を出すか 500000兆円ほしい