😃🎶後山・雄鷹台山・鉄塔トレイル周回地図

2023.05.26(金) 日帰り

活動データ

タイム

02:10

距離

5.7km

上り

486m

下り

508m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 10
休憩時間
6
距離
5.7 km
上り / 下り
486 / 508 m
1 28
14
16

活動詳細

すべて見る

私がお世話になってる月曜登山部、ぼちぼち登山部メンバーへの雄鷹台山周辺のYAMAP未掲載登山道のアテンド、ならびに北アルプス登山に向けた日々のトレーニングに適した登山道の地図を作成中😃🎶、 今日は地図を基に、石仏道→腰掛岩→七合目→鉄塔トレイル→後山→雄鷹台山→お大師堂を歩き、各C.P.の所要時間を確認しました😃✌️ しかし、ペースが速すぎ、標準ペースは3時間程度か?、換算が必要😃🎶 尚、地図には問題を認めず😃✨

雄鷹台山 お大師堂左側の旧登山道、石仏コースからスタート、ayuhoma さん手書きの標識が目印😃🎶
お大師堂左側の旧登山道、石仏コースからスタート、ayuhoma さん手書きの標識が目印😃🎶
雄鷹台山 腰掛岩(石仏コース)方面と2合目直登方面との分岐、ayuhoma さん手書きの標識が目印😃🎶
腰掛岩(石仏コース)方面と2合目直登方面との分岐、ayuhoma さん手書きの標識が目印😃🎶
雄鷹台山 腰掛岩に、新道と合流です、お大師堂からの所要時間10分🚶
腰掛岩に、新道と合流です、お大師堂からの所要時間10分🚶
雄鷹台山 七合目鉄塔、腰掛岩からの所要時間11分🚶
鉄塔トレイルへは鉄塔横の坂を左に下ります👌
七合目鉄塔、腰掛岩からの所要時間11分🚶 鉄塔トレイルへは鉄塔横の坂を左に下ります👌
雄鷹台山 下れば、もみじ口からの登山道に合流👌
下れば、もみじ口からの登山道に合流👌
雄鷹台山 親水広場方面へ、
見上げると電線があります👌
親水広場方面へ、 見上げると電線があります👌
雄鷹台山 雄鷹台山頂上との分岐、親水広場方面へ👌
雄鷹台山頂上との分岐、親水広場方面へ👌
雄鷹台山 真心乃滝との分岐、右上に登ります、頭上の電線が目印👌、七合目からの所要時間10分🚶
真心乃滝との分岐、右上に登ります、頭上の電線が目印👌、七合目からの所要時間10分🚶
雄鷹台山 登り終ると鉄塔が、鉄塔の下を通ると、横谷まで下り坂のみです😃✨
鉄塔トレイル入口より3分🚶
登り終ると鉄塔が、鉄塔の下を通ると、横谷まで下り坂のみです😃✨ 鉄塔トレイル入口より3分🚶
雄鷹台山 これから4本の鉄塔を目標に登ります😢🚶
これから4本の鉄塔を目標に登ります😢🚶
雄鷹台山 一部シダが生い茂っていますが、私が刈ってます😃✨
一部シダが生い茂っていますが、私が刈ってます😃✨
雄鷹台山 横谷渓谷、渡渉です😃🎶
鉄塔トレイル入口からの所要時間13分🚶
横谷渓谷、渡渉です😃🎶 鉄塔トレイル入口からの所要時間13分🚶
雄鷹台山 ここからの鉄塔トレイルは登り坂のみ、一気に登ります😢🚶、トレーニングコースとしては最適です😃🎶
ここからの鉄塔トレイルは登り坂のみ、一気に登ります😢🚶、トレーニングコースとしては最適です😃🎶
雄鷹台山 このような道を登ります😢🚶
このような道を登ります😢🚶
雄鷹台山 花が所々に咲いています😃🎶
花が所々に咲いています😃🎶
雄鷹台山 先ほど横谷まで一気に下ったトレイルです😃🎶
先ほど横谷まで一気に下ったトレイルです😃🎶
雄鷹台山 気を取り直して、一気に登ります😢🚶
気を取り直して、一気に登ります😢🚶
雄鷹台山 モウセンゴケに出会えばあと少し、ザレ場の坂が待ってます😢💦
モウセンゴケに出会えばあと少し、ザレ場の坂が待ってます😢💦
雄鷹台山 奥に見える鉄塔が後山になります、遠いです😢💦
奥に見える鉄塔が後山になります、遠いです😢💦
雄鷹台山 一番奥の鉄塔が雄鷹台山七合目になります、かなり歩きました😃✨
一番奥の鉄塔が雄鷹台山七合目になります、かなり歩きました😃✨
雄鷹台山 岩登りの練習用に適した岩が連なっていますが、一人では整備出来ず😢💦
岩登りの練習用に適した岩が連なっていますが、一人では整備出来ず😢💦
雄鷹台山 防火帯に合流です😃🎶
防火帯に合流です😃🎶
雄鷹台山 合流地点の大岩から高山方面を、ここで給水、休まず登りました
💪
横谷からの所要時間23分🚶
合流地点の大岩から高山方面を、ここで給水、休まず登りました 💪 横谷からの所要時間23分🚶
雄鷹台山 進路を右に、木津・後山方面へ🚶
進路を右に、木津・後山方面へ🚶
雄鷹台山 木津分岐、後山方面へ🚶、鉄塔トレイル分岐からの所要時間2分🚶
木津分岐、後山方面へ🚶、鉄塔トレイル分岐からの所要時間2分🚶
雄鷹台山 271方面、登山道脇が新緑😃🎶
271方面、登山道脇が新緑😃🎶
雄鷹台山 このトンボが先ほどから道案内してくれます😃✨
このトンボが先ほどから道案内してくれます😃✨
雄鷹台山 271に着きました、木津分岐からの所要時間14分🚶
271に着きました、木津分岐からの所要時間14分🚶
雄鷹台山 後山に着きました
昨日ハッキリ見えた明石大橋の橋脚が全く見えません😢💦
271からの所要時間12分🚶
後山に着きました 昨日ハッキリ見えた明石大橋の橋脚が全く見えません😢💦 271からの所要時間12分🚶
雄鷹台山 家島諸島も霞んでます😢💦
家島諸島も霞んでます😢💦
雄鷹台山 砂子、横谷渓谷への分岐、後山から5分🚶
砂子、横谷渓谷への分岐、後山から5分🚶
雄鷹台山 自動車教習所への分岐、砂子分岐から2分
自動車教習所への分岐、砂子分岐から2分
雄鷹台山 雄鷹台山頂上、小豆島が何とか見えます👀
後山からの所要時間20分🚶
雄鷹台山頂上、小豆島が何とか見えます👀 後山からの所要時間20分🚶
雄鷹台山 七合目掲示板、石仏コース地図があります😃✨
頂上からの所要時間6分🚶
お大師堂までは12分の歩き🚶
七合目掲示板、石仏コース地図があります😃✨ 頂上からの所要時間6分🚶 お大師堂までは12分の歩き🚶
雄鷹台山 雄鷹台山周辺地図、YAMAP未掲載の登山道の方が多い😢💦
雄鷹台山周辺地図、YAMAP未掲載の登山道の方が多い😢💦
雄鷹台山 拡大版-1
拡大版-1
雄鷹台山 拡大版-2
拡大版-2

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。