坊ノ岬古道ルートハーフ

2023.05.26(金) 日帰り

活動データ

タイム

02:25

距離

3.7km

のぼり

308m

くだり

311m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 25
休憩時間
37
距離
3.7 km
のぼり / くだり
308 / 311 m
1 30
32

活動詳細

すべて見る

坊ノ岬灯台古道ルートを公開して最初のお客様は高校時代の同級生が神奈川の山の会の仲間を連れて来てくれた。 カゴセ山からの高立神や坊ノ岬山からの展望。 四万十層の褶曲と坊津ブルーの美しい海を楽しんでもらいました。 これは坊之浜からのルートではなく林道からのハーフルートです。

番屋山 今回は古道ハーフルート
昔の牧場管理棟の100mほど上のカーブミラーから入る
今回は古道ハーフルート 昔の牧場管理棟の100mほど上のカーブミラーから入る
番屋山 早速、急な斜面
早速、急な斜面
番屋山 前回丈夫なロープを付けた。
前回丈夫なロープを付けた。
番屋山 前回の整備で付けたロープ
前回の整備で付けたロープ
番屋山 広い古道部分
広い古道部分
番屋山 カゴセ山(112m)ピーク
カゴセ山(112m)ピーク
番屋山 ここからの展望を見てもらうためにこのルートにした
ここからの展望を見てもらうためにこのルートにした
番屋山 高立神
高立神
番屋山 この下がカゴセ岩
この下がカゴセ岩
番屋山 この1億年前の四万十層の大褶曲が見事
この1億年前の四万十層の大褶曲が見事
番屋山 所々に展望が
所々に展望が
番屋山 ヘコハチヤマの最後の下り。
この下が地形図に波線ルート。
ヘコハチヤマの最後の下り。 この下が地形図に波線ルート。
番屋山 駒走浜からの登山道と合流
駒走浜からの登山道と合流
番屋山 駒走浜への道
駒走浜への道
番屋山 灯台への道
灯台への道
番屋山 歩いて来た古道ルート
歩いて来た古道ルート
番屋山 儀式
儀式
番屋山 今回長い焼き杭を持って来て打ち込み課題だった滑落防止のトラロープを張った。
今回長い焼き杭を持って来て打ち込み課題だった滑落防止のトラロープを張った。
番屋山 トラロープ
岬の岩に近衛信輔公が選んだ坊津八景の一つ「御崎秋月」の大きな洞が見える
トラロープ 岬の岩に近衛信輔公が選んだ坊津八景の一つ「御崎秋月」の大きな洞が見える
番屋山 高立神とカゴセ山
高立神とカゴセ山
番屋山 串木野の海上保安部に事前に申請して灯台に入る
串木野の海上保安部に事前に申請して灯台に入る
番屋山 灯台の上に上がる。
灯台の上に上がる。
番屋山 あの112mビークカゴセ山を越えて来た
あの112mビークカゴセ山を越えて来た
番屋山 皆さん坊津の海が綺麗だと驚いていた。
坊津ブルーを思い出にしてもらえたら。
皆さん坊津の海が綺麗だと驚いていた。 坊津ブルーを思い出にしてもらえたら。
番屋山 彼方に開聞岳も見える
彼方に開聞岳も見える
番屋山 この灯台の灯も近いうちにLEDになる予定
この灯台の灯も近いうちにLEDになる予定
番屋山 灯台を背景に
灯台を背景に
番屋山 傘瀬岩と開聞岳
傘瀬岩はミッキーマウスの様に見えるとも言われ始めた
傘瀬岩と開聞岳 傘瀬岩はミッキーマウスの様に見えるとも言われ始めた
番屋山 駒走浜
駒走浜
番屋山 ここまでは車で来れますが。軽自動車がいいです。
後日、駒走浜から灯台までの入り口のこの駐車場の周りの草刈をしてきました。
ここまでは車で来れますが。軽自動車がいいです。 後日、駒走浜から灯台までの入り口のこの駐車場の周りの草刈をしてきました。
番屋山 ホウロクイチゴがたくさん付いていておいしく頂きました。
ホウロクイチゴがたくさん付いていておいしく頂きました。

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。