白いお馬と再会 陣馬山

2023.05.25(木) 日帰り

2年前にソロで奥高尾縦走で登って以来、だいぶご無沙汰していた陣馬山⛰️ 久しぶりに登りたいなぁ、白いお馬さんにも会いたいなぁと思い…皆様の活動日記や地図から検索して出でくる登山ルートで藤野駅から相模湖駅をつなぐ登山ルートがあるのを見つけました。「これは、バスの時間を考えなくて楽だなぁ。」と思い、旦那さんを陣馬山にアテンドするのを思いつく😃💡しかし、詳しいことは伝えず「バス使うより楽だから藤野駅から陣馬山に行こう」と誘い、誘うことに成功🤭 ま、登りでバテたらルート変えられるし、行ってみよう!と2年ぶりに陣場山に行って参りました⛰️✨️ 山頂ではあいにく雲が多く富士山にはお会いできませんでしたが…山歩きを思いっきり楽しめた山行となりました😆✨️白いお馬さんにも久しぶりに再会できて嬉しかったです!旦那さんも今日はかなり頑張って計画通り登頂達成できました!初めてのロングルート、よく頑張りました👏✨️ 今日も色々ありましたが無事故で下山できて良かったです👍詳しくは写真コメントで!

高尾駅で中央本線に乗り換えて🚃藤野駅に到着。電車が遅延してましたがこの時間について良かった💦

藤野駅から登山スタート!

高尾駅で中央本線に乗り換えて🚃藤野駅に到着。電車が遅延してましたがこの時間について良かった💦 藤野駅から登山スタート!

高尾駅で中央本線に乗り換えて🚃藤野駅に到着。電車が遅延してましたがこの時間について良かった💦 藤野駅から登山スタート!

陣馬山への案内が駅前から沢山出てます。ありがたい!

陣馬山への案内が駅前から沢山出てます。ありがたい!

陣馬山への案内が駅前から沢山出てます。ありがたい!

トンネルを通る前に右に曲がってしまい、ルート外れ😱💦

ルートを外れたことで偶然見かけたユキノシタは可愛かった🎵

初めてのルートはだいたいいつもルート外れて焦ってる気がする🤣

トンネルを通る前に右に曲がってしまい、ルート外れ😱💦 ルートを外れたことで偶然見かけたユキノシタは可愛かった🎵 初めてのルートはだいたいいつもルート外れて焦ってる気がする🤣

トンネルを通る前に右に曲がってしまい、ルート外れ😱💦 ルートを外れたことで偶然見かけたユキノシタは可愛かった🎵 初めてのルートはだいたいいつもルート外れて焦ってる気がする🤣

トンネルを真っ直ぐ進みます。

トンネル真っ直ぐが正解💦初めてのルート、ホントに焦りますね😅まだまだ初心者🔰

トンネルを真っ直ぐ進みます。 トンネル真っ直ぐが正解💦初めてのルート、ホントに焦りますね😅まだまだ初心者🔰

トンネルを真っ直ぐ進みます。 トンネル真っ直ぐが正解💦初めてのルート、ホントに焦りますね😅まだまだ初心者🔰

今日は雲が多いですが、晴れてくれてよかった!晴れをありがとうございます☀️

今日は雲が多いですが、晴れてくれてよかった!晴れをありがとうございます☀️

今日は雲が多いですが、晴れてくれてよかった!晴れをありがとうございます☀️

駅から陣馬山登山口までひたすらロード歩きでコンビニもないんですが、こちらの商店は開いてました。

お昼ごはんとか行動食は藤野駅周辺にはコンビニが見当たりませんでしたので、事前に準備されることをオススメします。

駅から陣馬山登山口までひたすらロード歩きでコンビニもないんですが、こちらの商店は開いてました。 お昼ごはんとか行動食は藤野駅周辺にはコンビニが見当たりませんでしたので、事前に準備されることをオススメします。

駅から陣馬山登山口までひたすらロード歩きでコンビニもないんですが、こちらの商店は開いてました。 お昼ごはんとか行動食は藤野駅周辺にはコンビニが見当たりませんでしたので、事前に準備されることをオススメします。

陣馬山登山口に到着!いよいよ本格的に登山スタート!

陣馬山登山口に到着!いよいよ本格的に登山スタート!

陣馬山登山口に到着!いよいよ本格的に登山スタート!

山っぽくなってきました!

山っぽくなってきました!

山っぽくなってきました!

登山道、気持ちいい🎵

登山道、気持ちいい🎵

登山道、気持ちいい🎵

白いキレイなお花が咲いていました!

白いキレイなお花が咲いていました!

白いキレイなお花が咲いていました!

いや、歩きやすい!

いや、歩きやすい!

いや、歩きやすい!

ベンチを見つけて、休憩にします🎵

ベンチを見つけて、休憩にします🎵

ベンチを見つけて、休憩にします🎵

今日も行動食は柿の種!
安定の美味しさ✨️

田中陽希さんもグレトラでよく食べてる柿の種、美味しいですね~👍️

最近田中陽希さんの日記を買いまして…夜1ページづつ読むのが密かな楽しみです😊

今日も行動食は柿の種! 安定の美味しさ✨️ 田中陽希さんもグレトラでよく食べてる柿の種、美味しいですね~👍️ 最近田中陽希さんの日記を買いまして…夜1ページづつ読むのが密かな楽しみです😊

今日も行動食は柿の種! 安定の美味しさ✨️ 田中陽希さんもグレトラでよく食べてる柿の種、美味しいですね~👍️ 最近田中陽希さんの日記を買いまして…夜1ページづつ読むのが密かな楽しみです😊

YAMAPで買ったトレイルソックスを履いてきました🎵サポート感抜群で歩きやすかったです!

YAMAPで買ったトレイルソックスを履いてきました🎵サポート感抜群で歩きやすかったです!

YAMAPで買ったトレイルソックスを履いてきました🎵サポート感抜群で歩きやすかったです!

歩きやすい登山道が続きます!気持ちいい😆✨️

歩きやすい登山道が続きます!気持ちいい😆✨️

歩きやすい登山道が続きます!気持ちいい😆✨️

新緑がキレイ✨️

新緑がキレイ✨️

新緑がキレイ✨️

新緑のトンネル!歩いてて気持ち良かったです✨️

新緑のトンネル!歩いてて気持ち良かったです✨️

新緑のトンネル!歩いてて気持ち良かったです✨️

今日はウツギを沢山見かけました!白いお花、かわいい~😊✨️

今日はウツギを沢山見かけました!白いお花、かわいい~😊✨️

今日はウツギを沢山見かけました!白いお花、かわいい~😊✨️

あ、山頂の茶屋が見えた!
山頂まであともうちょい!

あ、山頂の茶屋が見えた! 山頂まであともうちょい!

あ、山頂の茶屋が見えた! 山頂まであともうちょい!

陣馬山山頂に到着!
白いお馬さん、お久しぶりです!
会えて嬉しいです😆✨️

陣馬山山頂に到着! 白いお馬さん、お久しぶりです! 会えて嬉しいです😆✨️

陣馬山山頂に到着! 白いお馬さん、お久しぶりです! 会えて嬉しいです😆✨️

陣馬山の山頂標

陣馬山の山頂標

陣馬山の山頂標

夫婦で登頂記念にファミリーで登られたご主人にとっていただきました!ありがとうございます😊✨️


ファミリーの方と少しお話しして、お子さんが0歳の頃からこの時期に陣馬山に登るのを定例にしているとのことで今年が4回目と教えてくださり…ご家族がいつまでも元気で登り続けられますように!と思いました😊

夫婦で登頂記念にファミリーで登られたご主人にとっていただきました!ありがとうございます😊✨️ ファミリーの方と少しお話しして、お子さんが0歳の頃からこの時期に陣馬山に登るのを定例にしているとのことで今年が4回目と教えてくださり…ご家族がいつまでも元気で登り続けられますように!と思いました😊

夫婦で登頂記念にファミリーで登られたご主人にとっていただきました!ありがとうございます😊✨️ ファミリーの方と少しお話しして、お子さんが0歳の頃からこの時期に陣馬山に登るのを定例にしているとのことで今年が4回目と教えてくださり…ご家族がいつまでも元気で登り続けられますように!と思いました😊

山頂からの景色。富士山は見れなかったけど、2年ぶりに登れて良かった⛰️✨️

2年半前は旦那さんや姉をアテンドして登山してる自分を全く想像できなかったなぁ…と改めて振り返る。

今は山が大好きで、山を歩くと気持ちが軽くなる。山のおかげで穏やかな気持ちでいられる。山との出会いに感謝。ありがとうございます。

山頂からの景色。富士山は見れなかったけど、2年ぶりに登れて良かった⛰️✨️ 2年半前は旦那さんや姉をアテンドして登山してる自分を全く想像できなかったなぁ…と改めて振り返る。 今は山が大好きで、山を歩くと気持ちが軽くなる。山のおかげで穏やかな気持ちでいられる。山との出会いに感謝。ありがとうございます。

山頂からの景色。富士山は見れなかったけど、2年ぶりに登れて良かった⛰️✨️ 2年半前は旦那さんや姉をアテンドして登山してる自分を全く想像できなかったなぁ…と改めて振り返る。 今は山が大好きで、山を歩くと気持ちが軽くなる。山のおかげで穏やかな気持ちでいられる。山との出会いに感謝。ありがとうございます。

旦那さんに山頂からの富士山を見せてあげたかったなぁ。また秋に来ましょ😊

旦那さんに山頂からの富士山を見せてあげたかったなぁ。また秋に来ましょ😊

旦那さんに山頂からの富士山を見せてあげたかったなぁ。また秋に来ましょ😊

白いお馬さん横でランチタイム✨️
カップヌードル作ります🎵

白いお馬さん横でランチタイム✨️ カップヌードル作ります🎵

白いお馬さん横でランチタイム✨️ カップヌードル作ります🎵

山頂でカップヌードル、美味しかったです😆✨️

山頂でカップヌードル、美味しかったです😆✨️

山頂でカップヌードル、美味しかったです😆✨️

清水茶屋さんが開いてました😊

シャーベット食べたくて、立ち寄りました!

清水茶屋さんが開いてました😊 シャーベット食べたくて、立ち寄りました!

清水茶屋さんが開いてました😊 シャーベット食べたくて、立ち寄りました!

旦那さんはおでん🍢を注文。美味しいって即効で食べ終わってました(笑)

旦那さんはおでん🍢を注文。美味しいって即効で食べ終わってました(笑)

旦那さんはおでん🍢を注文。美味しいって即効で食べ終わってました(笑)

わたしは藤野ゆずシャーベット!

わたしは藤野ゆずシャーベット!

わたしは藤野ゆずシャーベット!

ゆずがしっかり効いてて美味しかったです😆✨️

ゆずがしっかり効いてて美味しかったです😆✨️

ゆずがしっかり効いてて美味しかったです😆✨️

いや、今日も山に来れて良かった😊✨️

いや、今日も山に来れて良かった😊✨️

いや、今日も山に来れて良かった😊✨️

相模湖駅に向かい、ゆっくり下山します!

相模湖駅に向かい、ゆっくり下山します!

相模湖駅に向かい、ゆっくり下山します!

お花キレイ✨️

お花キレイ✨️

お花キレイ✨️

旦那さん、今日は頑張って登ったね!下山も頑張りましょう👍

旦那さん、今日は頑張って登ったね!下山も頑張りましょう👍

旦那さん、今日は頑張って登ったね!下山も頑張りましょう👍

いや、歩きやすい登山道。
光が差して良い雰囲気🎵

いや、歩きやすい登山道。 光が差して良い雰囲気🎵

いや、歩きやすい登山道。 光が差して良い雰囲気🎵

珍しい蝶々を見かけました!コジャノメと言うらしいです。

珍しい蝶々を見かけました!コジャノメと言うらしいです。

珍しい蝶々を見かけました!コジャノメと言うらしいです。

明王峠到着!

明王峠到着!

明王峠到着!

トイレ🚻お借りしました!
こちらのトイレは紙ありませんので、ティッシュをご持参ください。陣馬山山頂にもトイレあります(水洗)

トイレ🚻お借りしました! こちらのトイレは紙ありませんので、ティッシュをご持参ください。陣馬山山頂にもトイレあります(水洗)

トイレ🚻お借りしました! こちらのトイレは紙ありませんので、ティッシュをご持参ください。陣馬山山頂にもトイレあります(水洗)

新緑がキレイ😊✨️

新緑がキレイ😊✨️

新緑がキレイ😊✨️

相模湖駅に向かう登山道。
森のなかを歩いている感じです。
マイナスイオン浴びて、本当に気持ちいいです😊✨️

相模湖駅に向かう登山道。 森のなかを歩いている感じです。 マイナスイオン浴びて、本当に気持ちいいです😊✨️

相模湖駅に向かう登山道。 森のなかを歩いている感じです。 マイナスイオン浴びて、本当に気持ちいいです😊✨️

吉野矢の音到着!

吉野矢の音到着!

吉野矢の音到着!

こちらで休憩タイム!
ヤマザキの薄皮チョコパン、美味しかったです🎵

こちらで休憩タイム! ヤマザキの薄皮チョコパン、美味しかったです🎵

こちらで休憩タイム! ヤマザキの薄皮チョコパン、美味しかったです🎵

⚠️この先かなり斜度があり、危険箇所増えますのでご注意ください。

しかも、道が細い細い🤣

これから先のシーズンは…虫もよく出そうなので…虫除け対策万全で歩いたほうがよいです。

わたしは…たぶん秋までは来ません🤣

⚠️この先かなり斜度があり、危険箇所増えますのでご注意ください。 しかも、道が細い細い🤣 これから先のシーズンは…虫もよく出そうなので…虫除け対策万全で歩いたほうがよいです。 わたしは…たぶん秋までは来ません🤣

⚠️この先かなり斜度があり、危険箇所増えますのでご注意ください。 しかも、道が細い細い🤣 これから先のシーズンは…虫もよく出そうなので…虫除け対策万全で歩いたほうがよいです。 わたしは…たぶん秋までは来ません🤣

右側キレている場所あり

右側キレている場所あり

右側キレている場所あり

孫山に向かって登ります!

孫山に向かって登ります!

孫山に向かって登ります!

孫山山頂に到着!山頂に眺望はないので、巻き道を歩いてもよいかもしれません🤣

孫山山頂に到着!山頂に眺望はないので、巻き道を歩いてもよいかもしれません🤣

孫山山頂に到着!山頂に眺望はないので、巻き道を歩いてもよいかもしれません🤣

眺望良きポイントに到着🎵
相模湖から石老山がキレイに見えました!



⚠️孫山から神社にむかう途中、かなりおっきいスズメバチに遭遇しました。わたしが先に見つけて一旦うしろに戻り虫に詳しい旦那さんの指示にしたがってゆっくり歩いて進み、無事に通過できました💦スズメバチが樹液に集まってきて、単独行動していたようで巣はないようでした…歩く時はご注意ください。

眺望良きポイントに到着🎵 相模湖から石老山がキレイに見えました! ⚠️孫山から神社にむかう途中、かなりおっきいスズメバチに遭遇しました。わたしが先に見つけて一旦うしろに戻り虫に詳しい旦那さんの指示にしたがってゆっくり歩いて進み、無事に通過できました💦スズメバチが樹液に集まってきて、単独行動していたようで巣はないようでした…歩く時はご注意ください。

眺望良きポイントに到着🎵 相模湖から石老山がキレイに見えました! ⚠️孫山から神社にむかう途中、かなりおっきいスズメバチに遭遇しました。わたしが先に見つけて一旦うしろに戻り虫に詳しい旦那さんの指示にしたがってゆっくり歩いて進み、無事に通過できました💦スズメバチが樹液に集まってきて、単独行動していたようで巣はないようでした…歩く時はご注意ください。

興瀬神社到着!

興瀬神社到着!

興瀬神社到着!

相模湖駅まであと5分

相模湖駅まであと5分

相模湖駅まであと5分

無事に相模湖駅に到着!
お疲れ山でした⛰️✨️

さて、電車で帰りましょ!

無事に相模湖駅に到着! お疲れ山でした⛰️✨️ さて、電車で帰りましょ!

無事に相模湖駅に到着! お疲れ山でした⛰️✨️ さて、電車で帰りましょ!

地元にもどり、駅前の日高屋で夕飯をいただくことに。

登山終わりの生ビール、最高に美味しい😆✨️✨️しみる~!うまい!

地元にもどり、駅前の日高屋で夕飯をいただくことに。 登山終わりの生ビール、最高に美味しい😆✨️✨️しみる~!うまい!

地元にもどり、駅前の日高屋で夕飯をいただくことに。 登山終わりの生ビール、最高に美味しい😆✨️✨️しみる~!うまい!

日高屋にいくといつも頼んじゃう野菜たっぷりタンメン。安定の美味しさでした🎵

日高屋にいくといつも頼んじゃう野菜たっぷりタンメン。安定の美味しさでした🎵

日高屋にいくといつも頼んじゃう野菜たっぷりタンメン。安定の美味しさでした🎵

いつも登ることに必死でできてなかったゴミ拾いをしました。ハンドタオルやプラスチックゴミ、ガムの銀紙などを見つけて拾いました!少しでもお山が綺麗になるお役に立てますように😌

今日も無事故で下山できて本当に良かったです!これからの時期は虫との戦いですね😢虫除け対策しっかりして安全に登山を楽しみたいと思います!

今日も最後までお読みくださりありがとうございました🙇‍♀️

★自分メモ
服装
ノースフェイス長袖シャツ
コロンビア半袖Tシャツ
ミレータンクトップ
フォックスファイア アームカバー
グラミチ 短パン
登山用タイツ
ノースフェイス帽子ベージュ
→あんなおっきいスズメバチに遭遇するとは思わず…帽子の色が黒じゃなくてホントに良かったと心の底から思った😱

飲料
水550ml×2本
麦茶600ml×1本
※少しだけ余った

行動食
亀田の柿の種
キャラメル
アミノバイタル1本
塩タブレット
薄皮チョコパン

お昼
カップヌードル

持参
パタゴニアフーディニ
エマージェンシーキット
紙地図 コンパス
着替え
手拭い
ガスバーナー、クッカー

トレッキングポールは旦那さんに貸し出し

いつも登ることに必死でできてなかったゴミ拾いをしました。ハンドタオルやプラスチックゴミ、ガムの銀紙などを見つけて拾いました!少しでもお山が綺麗になるお役に立てますように😌 今日も無事故で下山できて本当に良かったです!これからの時期は虫との戦いですね😢虫除け対策しっかりして安全に登山を楽しみたいと思います! 今日も最後までお読みくださりありがとうございました🙇‍♀️ ★自分メモ 服装 ノースフェイス長袖シャツ コロンビア半袖Tシャツ ミレータンクトップ フォックスファイア アームカバー グラミチ 短パン 登山用タイツ ノースフェイス帽子ベージュ →あんなおっきいスズメバチに遭遇するとは思わず…帽子の色が黒じゃなくてホントに良かったと心の底から思った😱 飲料 水550ml×2本 麦茶600ml×1本 ※少しだけ余った 行動食 亀田の柿の種 キャラメル アミノバイタル1本 塩タブレット 薄皮チョコパン お昼 カップヌードル 持参 パタゴニアフーディニ エマージェンシーキット 紙地図 コンパス 着替え 手拭い ガスバーナー、クッカー トレッキングポールは旦那さんに貸し出し

いつも登ることに必死でできてなかったゴミ拾いをしました。ハンドタオルやプラスチックゴミ、ガムの銀紙などを見つけて拾いました!少しでもお山が綺麗になるお役に立てますように😌 今日も無事故で下山できて本当に良かったです!これからの時期は虫との戦いですね😢虫除け対策しっかりして安全に登山を楽しみたいと思います! 今日も最後までお読みくださりありがとうございました🙇‍♀️ ★自分メモ 服装 ノースフェイス長袖シャツ コロンビア半袖Tシャツ ミレータンクトップ フォックスファイア アームカバー グラミチ 短パン 登山用タイツ ノースフェイス帽子ベージュ →あんなおっきいスズメバチに遭遇するとは思わず…帽子の色が黒じゃなくてホントに良かったと心の底から思った😱 飲料 水550ml×2本 麦茶600ml×1本 ※少しだけ余った 行動食 亀田の柿の種 キャラメル アミノバイタル1本 塩タブレット 薄皮チョコパン お昼 カップヌードル 持参 パタゴニアフーディニ エマージェンシーキット 紙地図 コンパス 着替え 手拭い ガスバーナー、クッカー トレッキングポールは旦那さんに貸し出し

高尾駅で中央本線に乗り換えて🚃藤野駅に到着。電車が遅延してましたがこの時間について良かった💦 藤野駅から登山スタート!

陣馬山への案内が駅前から沢山出てます。ありがたい!

トンネルを通る前に右に曲がってしまい、ルート外れ😱💦 ルートを外れたことで偶然見かけたユキノシタは可愛かった🎵 初めてのルートはだいたいいつもルート外れて焦ってる気がする🤣

トンネルを真っ直ぐ進みます。 トンネル真っ直ぐが正解💦初めてのルート、ホントに焦りますね😅まだまだ初心者🔰

今日は雲が多いですが、晴れてくれてよかった!晴れをありがとうございます☀️

駅から陣馬山登山口までひたすらロード歩きでコンビニもないんですが、こちらの商店は開いてました。 お昼ごはんとか行動食は藤野駅周辺にはコンビニが見当たりませんでしたので、事前に準備されることをオススメします。

陣馬山登山口に到着!いよいよ本格的に登山スタート!

山っぽくなってきました!

登山道、気持ちいい🎵

白いキレイなお花が咲いていました!

いや、歩きやすい!

ベンチを見つけて、休憩にします🎵

今日も行動食は柿の種! 安定の美味しさ✨️ 田中陽希さんもグレトラでよく食べてる柿の種、美味しいですね~👍️ 最近田中陽希さんの日記を買いまして…夜1ページづつ読むのが密かな楽しみです😊

YAMAPで買ったトレイルソックスを履いてきました🎵サポート感抜群で歩きやすかったです!

歩きやすい登山道が続きます!気持ちいい😆✨️

新緑がキレイ✨️

新緑のトンネル!歩いてて気持ち良かったです✨️

今日はウツギを沢山見かけました!白いお花、かわいい~😊✨️

あ、山頂の茶屋が見えた! 山頂まであともうちょい!

陣馬山山頂に到着! 白いお馬さん、お久しぶりです! 会えて嬉しいです😆✨️

陣馬山の山頂標

夫婦で登頂記念にファミリーで登られたご主人にとっていただきました!ありがとうございます😊✨️ ファミリーの方と少しお話しして、お子さんが0歳の頃からこの時期に陣馬山に登るのを定例にしているとのことで今年が4回目と教えてくださり…ご家族がいつまでも元気で登り続けられますように!と思いました😊

山頂からの景色。富士山は見れなかったけど、2年ぶりに登れて良かった⛰️✨️ 2年半前は旦那さんや姉をアテンドして登山してる自分を全く想像できなかったなぁ…と改めて振り返る。 今は山が大好きで、山を歩くと気持ちが軽くなる。山のおかげで穏やかな気持ちでいられる。山との出会いに感謝。ありがとうございます。

旦那さんに山頂からの富士山を見せてあげたかったなぁ。また秋に来ましょ😊

白いお馬さん横でランチタイム✨️ カップヌードル作ります🎵

山頂でカップヌードル、美味しかったです😆✨️

清水茶屋さんが開いてました😊 シャーベット食べたくて、立ち寄りました!

旦那さんはおでん🍢を注文。美味しいって即効で食べ終わってました(笑)

わたしは藤野ゆずシャーベット!

ゆずがしっかり効いてて美味しかったです😆✨️

いや、今日も山に来れて良かった😊✨️

相模湖駅に向かい、ゆっくり下山します!

お花キレイ✨️

旦那さん、今日は頑張って登ったね!下山も頑張りましょう👍

いや、歩きやすい登山道。 光が差して良い雰囲気🎵

珍しい蝶々を見かけました!コジャノメと言うらしいです。

明王峠到着!

トイレ🚻お借りしました! こちらのトイレは紙ありませんので、ティッシュをご持参ください。陣馬山山頂にもトイレあります(水洗)

新緑がキレイ😊✨️

相模湖駅に向かう登山道。 森のなかを歩いている感じです。 マイナスイオン浴びて、本当に気持ちいいです😊✨️

吉野矢の音到着!

こちらで休憩タイム! ヤマザキの薄皮チョコパン、美味しかったです🎵

⚠️この先かなり斜度があり、危険箇所増えますのでご注意ください。 しかも、道が細い細い🤣 これから先のシーズンは…虫もよく出そうなので…虫除け対策万全で歩いたほうがよいです。 わたしは…たぶん秋までは来ません🤣

右側キレている場所あり

孫山に向かって登ります!

孫山山頂に到着!山頂に眺望はないので、巻き道を歩いてもよいかもしれません🤣

眺望良きポイントに到着🎵 相模湖から石老山がキレイに見えました! ⚠️孫山から神社にむかう途中、かなりおっきいスズメバチに遭遇しました。わたしが先に見つけて一旦うしろに戻り虫に詳しい旦那さんの指示にしたがってゆっくり歩いて進み、無事に通過できました💦スズメバチが樹液に集まってきて、単独行動していたようで巣はないようでした…歩く時はご注意ください。

興瀬神社到着!

相模湖駅まであと5分

無事に相模湖駅に到着! お疲れ山でした⛰️✨️ さて、電車で帰りましょ!

地元にもどり、駅前の日高屋で夕飯をいただくことに。 登山終わりの生ビール、最高に美味しい😆✨️✨️しみる~!うまい!

日高屋にいくといつも頼んじゃう野菜たっぷりタンメン。安定の美味しさでした🎵

いつも登ることに必死でできてなかったゴミ拾いをしました。ハンドタオルやプラスチックゴミ、ガムの銀紙などを見つけて拾いました!少しでもお山が綺麗になるお役に立てますように😌 今日も無事故で下山できて本当に良かったです!これからの時期は虫との戦いですね😢虫除け対策しっかりして安全に登山を楽しみたいと思います! 今日も最後までお読みくださりありがとうございました🙇‍♀️ ★自分メモ 服装 ノースフェイス長袖シャツ コロンビア半袖Tシャツ ミレータンクトップ フォックスファイア アームカバー グラミチ 短パン 登山用タイツ ノースフェイス帽子ベージュ →あんなおっきいスズメバチに遭遇するとは思わず…帽子の色が黒じゃなくてホントに良かったと心の底から思った😱 飲料 水550ml×2本 麦茶600ml×1本 ※少しだけ余った 行動食 亀田の柿の種 キャラメル アミノバイタル1本 塩タブレット 薄皮チョコパン お昼 カップヌードル 持参 パタゴニアフーディニ エマージェンシーキット 紙地図 コンパス 着替え 手拭い ガスバーナー、クッカー トレッキングポールは旦那さんに貸し出し