雨乞岳

2023.05.24(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 41
休憩時間
1 時間 24
距離
12.3 km
のぼり / くだり
1328 / 1329 m
2 56
1 46
1 48

活動詳細

すべて見る

未踏の山梨百名山へ行きたい! という山友さんの要望🈶で、雨乞岳をチョイス。 ワタシは今回で3回目になるんだけど、過去2回は、ヤマップを始める以前だったので、ヤマップではカウントされていない事と、標高2,000m 以上の⛰️に行きたかった。それと水晶ナギにも行きたかったので。 水晶ナギに行くなら、サントリー白州工場側の登山口から登るのがベストなんだけど、過去2回とも、そちらから登っているので、今回はビレッジ白州側から登りたい! 水晶ナギは山頂からピストンで計画。 だけど山頂に着いたら…、ん⁉️過去2回も今回と同じだった事に気付いた💦💦 山頂に着くまで気が付かないんか~い!と、自らツッコミを入れたくなったが😅、計画に乗っかって着いてくだけじゃ、記憶も曖昧ね😓 山頂でちょっと休憩して、水晶ナギまで傾斜のキツイ登山道を下りていき、分岐からまた先へ。 日向山のような白砂が広がる場所。 日向山みたいに人が来てないから、白砂がホントにキレイ✨ 出来ればここでお昼にしたいところだが、また山頂へ戻らなければ行けないので、写真だけとって、激降を登り返しました。 ヒャ〰️キツかった〰️😱 お昼を過ぎても空気が澄んでいて、ビューポイントでは下山するまで、キレイな景色が見られました。 山梨の北部なので、今が新緑の見頃なんでしょうね🌿感動的にキレイでした✨ まさかの記憶違いで、3回とも同じコースでしたが😅、やっと水晶ナギにも行けたし、下山まで良い景色だったし、新緑もキレイだったし、前回とはまた違った印象で楽しめました🎵 ☆ビレッジ白州側登山口駐車場 https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-8124

雨乞岳 ビレッジ白州側登山口
ビレッジ白州側登山口
雨乞岳 駐車場は登山口の向かいにあります。
駐車場は登山口の向かいにあります。
雨乞岳 登山口からしばらくは二人静エリア
登山口からしばらくは二人静エリア
雨乞岳 大きなフキも。
大きなフキも。
雨乞岳 新緑がキレイ🌿
登山道も芝生のようになっていて、全体が黄緑色🌿
新緑がキレイ🌿 登山道も芝生のようになっていて、全体が黄緑色🌿
雨乞岳 天気が良いので、陽射しが当たって緑が眩しい✨
天気が良いので、陽射しが当たって緑が眩しい✨
雨乞岳 雨乞岳山頂へ➡️
雨乞岳山頂へ➡️
雨乞岳 タチツボスミレ
スミレの種類はたくさんで、なかなか名前が難しいけれど、これは葉っぱがハート型❤️なので、覚えたよ☺️
タチツボスミレ スミレの種類はたくさんで、なかなか名前が難しいけれど、これは葉っぱがハート型❤️なので、覚えたよ☺️
雨乞岳 右側から登って来ました。
右側から登って来ました。
雨乞岳 ツツジと新緑のコラボ
ツツジが落花していて、ピンクの絨毯出来ていた🎵
ツツジと新緑のコラボ ツツジが落花していて、ピンクの絨毯出来ていた🎵
雨乞岳 色が濃くて鮮やか✨
色が濃くて鮮やか✨
雨乞岳 葉裏から📸
葉裏から📸
雨乞岳 こちらも葉裏から📸
こちらも葉裏から📸
雨乞岳 新緑が感動的にキレイなので、ついつい撮ってしまう😆
すみません、新緑写真にお付き合いください🙏
新緑が感動的にキレイなので、ついつい撮ってしまう😆 すみません、新緑写真にお付き合いください🙏
雨乞岳 樹間から鋸岳
樹間から鋸岳
雨乞岳 枝振りが立派🌲
枝振りが立派🌲
雨乞岳 ここはなかなかの急登だった。
ここはなかなかの急登だった。
雨乞岳 だけど、緑のトンネルに癒される🌿
だけど、緑のトンネルに癒される🌿
雨乞岳 富士山、鳳凰岳、甲斐駒ヶ岳
富士山、鳳凰岳、甲斐駒ヶ岳
雨乞岳 鳳凰岳、甲斐駒ヶ岳
鳳凰岳、甲斐駒ヶ岳
雨乞岳 笹に囲まれた道
笹に囲まれた道
雨乞岳 正面に甲斐駒ヶ岳。
ここもビューポイント✨
正面に甲斐駒ヶ岳。 ここもビューポイント✨
雨乞岳 ほらね✨
こっちの方が広角で見えるよ😃
ほらね✨ こっちの方が広角で見えるよ😃
雨乞岳 麓も見えて、パノラマビュー
麓も見えて、パノラマビュー
雨乞岳 雨乞岳山頂
あ、過去2回もこっちから登ってた💦
山頂に着くまで、気付かず😓
雨乞岳山頂 あ、過去2回もこっちから登ってた💦 山頂に着くまで、気付かず😓
雨乞岳 三角点タッチして、休憩。
三角点タッチして、休憩。
雨乞岳 水晶ナギへ向かいます。
山頂から少し下りると、また良い展望👍️
左奥には八ヶ岳が見えました。
水晶ナギへ向かいます。 山頂から少し下りると、また良い展望👍️ 左奥には八ヶ岳が見えました。
雨乞岳 傾斜の急な登山道を下りて、水晶ナギへの分岐点
傾斜の急な登山道を下りて、水晶ナギへの分岐点
雨乞岳 分岐点から10分程で、先ずはこの景色✨
分岐点から10分程で、先ずはこの景色✨
雨乞岳 アングルを変えて📸
アングルを変えて📸
雨乞岳 更に先へ進みます。
更に先へ進みます。
雨乞岳 先ほどの白砂から、また10分程で水晶ナギに到着。
正面に鋸岳⛰️
先ほどの白砂から、また10分程で水晶ナギに到着。 正面に鋸岳⛰️
雨乞岳 奥には日向山
奥には日向山
雨乞岳 日向山みたいに広くないけど、人があまり来てない(ようだ)から、砂がキレイ。
日向山みたいに広くないけど、人があまり来てない(ようだ)から、砂がキレイ。
雨乞岳 展望も良いし、ここでお昼も良かったけれど、山頂へのキツイ登り返しが待ってるので、山頂に戻ってからお昼にするとこに。
展望も良いし、ここでお昼も良かったけれど、山頂へのキツイ登り返しが待ってるので、山頂に戻ってからお昼にするとこに。
雨乞岳 たぶんもう来ないかなぁ…?
見納めして、戻ります。
たぶんもう来ないかなぁ…? 見納めして、戻ります。
雨乞岳 キレイだ✨
キレイだ✨
雨乞岳 休み休み、気合い入れて登るけど、キツイ💦💦💦
山頂に着きそうで着かない😣
休み休み、気合い入れて登るけど、キツイ💦💦💦 山頂に着きそうで着かない😣
雨乞岳 午後になっても、このクリアさ✨
お昼を済ませて、下山前に📸
富士山と、白砂の日向山。
午後になっても、このクリアさ✨ お昼を済ませて、下山前に📸 富士山と、白砂の日向山。
雨乞岳 鳳凰岳と甲斐駒ヶ岳
鳳凰岳と甲斐駒ヶ岳
雨乞岳 集合写真も撮っておきましょう😃
ワタシは3回目、くまちゃんは初登頂👏
集合写真も撮っておきましょう😃 ワタシは3回目、くまちゃんは初登頂👏
雨乞岳 この木、ぶら下がってる状態💦
この木、ぶら下がってる状態💦
雨乞岳 帰りにも11と同じ場所、同じアングルで撮ってみたよ。
帰りにも11と同じ場所、同じアングルで撮ってみたよ。
雨乞岳 キラキラしてる🌿
キラキラしてる🌿
雨乞岳 とにかくキレイ🌿
とにかくキレイ🌿
雨乞岳 山頂↔️水晶ナギが加わって、ドMコースになったけど、予想より早く下山完了。
お疲れさまでした。
山頂↔️水晶ナギが加わって、ドMコースになったけど、予想より早く下山完了。 お疲れさまでした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。