小野子山+お花見散歩

2023.05.24(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 14
休憩時間
0
距離
4.7 km
のぼり / くだり
506 / 501 m
43
28

活動詳細

すべて見る

目覚めて、雨だとグズグズ...。 群馬県の天然記念物に指定されている、 根本周りが1.4mもある五葉躑躅(シロヤシオ)を見に高山へ。 残念、すでに散っていた(;O;) ヤマツツジはきれいに咲いていました。 あ~、まぶたが重い... ブヨに喰われた目の上が腫れてきた( ;∀;) そして、明日はどこに行こうか考えると、 緊張して眠れない。すでに明日ではなくなった。 どれだけビビリなんだろ...みなさんはワクワクで眠れないんだろうな~。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ お花📷 できるだけ忘れないようにするためのメモ書き。 写真なし。木自体が白く見えるほど花をつけた高木は水木(みずき) 他、ユキザサ、ルイヨウボタン、タネツケバナやぺんぺん草みたいなの。 シラネアオイ、ニガイチゴ。山菜のミズや三つ葉、モミジガサ(シドケ)など

小野子山・十二ヶ岳・雨乞山 赤芝口からだとあっという間。
シロヤシオは残念な事に時遅し😅
赤芝口からだとあっという間。 シロヤシオは残念な事に時遅し😅
小野子山・十二ヶ岳・雨乞山 気持ち良い道。
気持ち良い道。
小野子山・十二ヶ岳・雨乞山 赤城も風強いのだろう。
赤城も風強いのだろう。
小野子山・十二ヶ岳・雨乞山 ちらっと見た時は姫空木(ヒメウツギ)かと思っていたけれど...

三葉空木(ミツバウツギ)でしょうか?
美味しいらしい...
ちらっと見た時は姫空木(ヒメウツギ)かと思っていたけれど... 三葉空木(ミツバウツギ)でしょうか? 美味しいらしい...
小野子山・十二ヶ岳・雨乞山 お花を見にワープ。
マチガ沢
お花を見にワープ。 マチガ沢
小野子山・十二ヶ岳・雨乞山 衝羽根草(ツクバネソウ)

何ともかわいらしい📡
果実が熟したツクバネを見てみたい。
衝羽根草(ツクバネソウ) 何ともかわいらしい📡 果実が熟したツクバネを見てみたい。
小野子山・十二ヶ岳・雨乞山 お目当ての🏹
山荷葉(サンカヨウ)
お目当ての🏹 山荷葉(サンカヨウ)
小野子山・十二ヶ岳・雨乞山 期待したとおり、透明になってる♬
期待したとおり、透明になってる♬
小野子山・十二ヶ岳・雨乞山 忘れな草似のかわいい子。
立亀葉草(タチカメバソウ)かな~?

葉っぱ亀の甲羅には見えなかったよ。
ホリが浅いせいか、黄色い所がマンボウのお口みたい。
大きな🐟と極小の🌼なのに。
忘れな草似のかわいい子。 立亀葉草(タチカメバソウ)かな~? 葉っぱ亀の甲羅には見えなかったよ。 ホリが浅いせいか、黄色い所がマンボウのお口みたい。 大きな🐟と極小の🌼なのに。
小野子山・十二ヶ岳・雨乞山 見えていないけれど、見上げる。この上は東尾根かな?
雪、降りましたね。
見えていないけれど、見上げる。この上は東尾根かな? 雪、降りましたね。
小野子山・十二ヶ岳・雨乞山 山芥子(ヤマガラシ)みたいです。
こちらも食べられるらしい...
山芥子(ヤマガラシ)みたいです。 こちらも食べられるらしい...
小野子山・十二ヶ岳・雨乞山 これは甘いひとでしょ!?
でも、採りません。

100%の自信が持てるものしか食べない。というか、ここは採取したらいけない場所?
これは甘いひとでしょ!? でも、採りません。 100%の自信が持てるものしか食べない。というか、ここは採取したらいけない場所?
小野子山・十二ヶ岳・雨乞山 綺麗✨

猫の目草(ネコノメソウ)っぽいですが、何ネコノメソウなんだろう🤔


ブッブ~❌😂
黒雲草だそうです🎵
綺麗✨ 猫の目草(ネコノメソウ)っぽいですが、何ネコノメソウなんだろう🤔 ブッブ~❌😂 黒雲草だそうです🎵
小野子山・十二ヶ岳・雨乞山 羅生門蔓(ラショウモンカズラ)

鬼の腕?!
私も力こぶは自信ある!? 💪
羅生門蔓(ラショウモンカズラ) 鬼の腕?! 私も力こぶは自信ある!? 💪
小野子山・十二ヶ岳・雨乞山 景色見ながら☕

だがしかし、寒い。あっという間に飲み頃→ぬるい
景色見ながら☕ だがしかし、寒い。あっという間に飲み頃→ぬるい
小野子山・十二ヶ岳・雨乞山 躑躅は見頃ですね。
躑躅は見頃ですね。
小野子山・十二ヶ岳・雨乞山 谷空木(タニウツギ)

梅花、姫、丸葉、三葉、etc.
沢山💦
谷空木(タニウツギ) 梅花、姫、丸葉、三葉、etc. 沢山💦
小野子山・十二ヶ岳・雨乞山 ピンぼけ💦ガマズミ
名前の由来は面白い。
① 実は酸味があるのでそこから「噛み酢実」が「ガマズミ」に訛っていった
② 枝が鍬の柄に使用されていた。鎌の柄から「ガマ」、実を染料にしたことから染めが「ズミ」になった説、
③ 山の神から授かった「神の実」「神ヅ実(カミヅミ)」が訛った。

ガマと言うだけで苦手な🐸を連想するのは私だけかな。
根元に🐸が住んでいるかも...
ピンぼけ💦ガマズミ 名前の由来は面白い。 ① 実は酸味があるのでそこから「噛み酢実」が「ガマズミ」に訛っていった ② 枝が鍬の柄に使用されていた。鎌の柄から「ガマ」、実を染料にしたことから染めが「ズミ」になった説、 ③ 山の神から授かった「神の実」「神ヅ実(カミヅミ)」が訛った。 ガマと言うだけで苦手な🐸を連想するのは私だけかな。 根元に🐸が住んでいるかも...

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。