仁王杉 戻る 次へ

屋久島縦走(黒味岳・宮之浦岳〜縄文杉〜白谷雲水峡)の写真

2023.05.22(月) 07:40

仁王杉

この写真を含む活動日記

139
45

17:15

24.4 km

1689 m

屋久島縦走(黒味岳・宮之浦岳〜縄文杉〜白谷雲水峡)

屋久島・宮之浦岳 (鹿児島)

2023.05.21(日) 2 DAYS

初の屋久島! 九州最高峰 宮之浦岳へ 今回のルート: day1 淀川登山口→黒味岳→宮之浦岳→新高塚小屋(テン泊) day2 新高塚小屋→縄文杉→白谷雲水峡 「屋久島は月に35日雨が降る」と言われるほど雨の日が多いのですが、2日とも晴れ(最後の1時間だけ雨)で天気に恵まれました☀️ 今日のためにいろいろとトレーニングしたり装備を揃えたりと、準備した甲斐がありました。 屋久島へは前日入りし、安房に宿泊。 登山当日は宿からタクシーで淀川登山口まで行きました。途中、あさひ弁当に寄ってもらい朝ごはんのお弁当を購入。(前日に予約) 淀川登山口には6時ごろ到着。駐車場は既に満車です。登山口では、同じく準備をしていた人たちの話を聞きながら朝食を食べました。 山で宿泊する行程なので、登山募金を¥2,000投入。 1日目は宮之浦岳を登頂したのち、新高塚小屋でテン泊です。 予定にはなかったのですが、花之江河から見えた黒味岳の展望が良さそうだったので登ることに。 黒味岳へ向かう分岐にザックをデポして、向かいます。ザックがない状態だとかなり身軽で登りが楽しい。ただ、鎖場(ロープ)が5箇所ほどあって、中々に急でした。山頂からの景色は最高でした〜 山頂の大岩に登っている人を見たけど、どうやって登ったのだろうか… 次は宮之浦岳へ。 宮之浦岳も奇岩が多く、ダイナミックな景色でした。 この辺りは石楠花も咲いていて、山が鮮やかになっていました。🌺 上りは大変でしたが、景色がやはり良い。 途中で食事中のヤクザル🐵も見ることができました〜。 ここから宿泊地の新高塚小屋まで3.5kmほど。 足場がゴロゴロした岩で不安定なため。ゆっくりとしか進めず大変でした。 私たちが小屋に着いた頃は、デッキ上にテントを張るスペースがありましたが、最後は満席状態で、デッキ以外の場所で張っている方もいました。(デッキ上は7張が限界かも)🏕️ この日は登山客が多く、山小屋内も人が多かったようです。 2日目は4時ごろ起床。 朝食をテン場で食べてから撤収。6時ごろ出発しました。 この日も天気は穏やかで晴れています。☀️ 縄文杉までは1時間ほど。 近くまで来ると圧倒的に大きな杉が見えてくるのですぐに分かります。🌲 縄文杉の周りは近づけないように、デッキと柵が整備されています。 7時過ぎに到着しましたが人はまばらで、ゆっくりと縄文杉を見ることができました。これは縦走の特権だなぁと思いました。 その後もたくさんの個性的な屋久杉を見れました。 (屋久杉は樹齢1000年以上の杉のことを言うそうです) 縄文杉から白谷雲水峡へ行く分岐までは、木のデッキやトロッコ道で整備されていて歩きやすかったです。ですが、木の上を長時間歩くと足裏がビリビリしてきて、案外疲れました。これは予想外…。インソールを買い替えるのも良いなぁと思いました。 8時ごろから上りの登山客が増えてきます。団体の方も多いのですれ違いにもそれなりに待ちが発生。 縄文杉は朝早めに来て良かった… 白谷雲水峡のルートは景色がまた変わって、一面がコケに覆われていました。 岩から木の上までコケだらけで、神秘的な感じです。 下山途中で雨が降り出し、屋久島の雨も感じることができました。☔️ 帰りは白谷雲水峡バス停からタクシーで安房まで。 今までで一番長い山行となりましたが、どこを見ても景色が良くて、新鮮で、最高だったなぁと思います。