本日最後の沢💙
ココちゃんの足とお腹に注目❣️
キレイになってる〜😆👏👏👏
この後、お水に触れたよ❣️
冷たくてめちゃくちゃ気持ちよかった〜😆💙👍 戻る 次へ

七人山・東雨乞岳・雨乞岳・南雨乞岳・三人山・沢谷ノ頭の写真

2023.05.21(日) 14:36

本日最後の沢💙 ココちゃんの足とお腹に注目❣️ キレイになってる〜😆👏👏👏 この後、お水に触れたよ❣️ 冷たくてめちゃくちゃ気持ちよかった〜😆💙👍

この写真を含む活動日記

100
98

07:47

9.0 km

896 m

七人山・東雨乞岳・雨乞岳・南雨乞岳・三人山・沢谷ノ頭

御在所岳(御在所山)・雨乞岳 (三重, 滋賀)

2023.05.21(日) 日帰り

いろいろと忙しくて、アップかなり遅くなりましたが〜😵💦 雨乞岳の記録、残しておきたいと思います❣️ ここ最近、朝からいい天気〜☀️❣️という週末に恵まれてなかったためか、朝7:00の登山開始を目指してやってきたのに、御在所の麓近くにきたら既に6:15くらいで路駐がそこかしこに…😱💦 御在所の中登山道に一番近い大駐車場も、ほぼ満車💦 武平トンネル東駐車場はまだ少し空きありましたが、トンネルを通って、待ち合わせした西駐車場にきたら… 案の定、既に満車www😓💦 幸い、まだ、雨乞岳登山口近くの路肩は空きが数台分残っていたので、路肩にとめること朝6:30 少し後からきた、一緒に登る山ガールの車が、私の隣に停められるだけのスペースがあったのは幸運でした🍀✨ 週末に朝から天気は久しぶりで、混むだろうなぁとは思いましたが、思った以上の混み具合でした😅💦 土曜日は雨上がりだったので、登山道のぬかるみを避け、日曜日に集中したのでしょうか⁉️ と、ここまででこんなに長くなってしまいましたが、雨乞岳、かなり、かなり、かなり、よかったです❣️😆🍀🍀🍀 私達のルートは反時計回りで、沢谷峠をぬけ、七人山から、東雨乞岳を通って雨乞岳、南雨乞岳までいき、雨乞岳、東雨乞岳と戻って降りるルート❣️ 七人山までの登山道は新緑いっぱいの中、沢沿いの山道を歩いていくルートで、木々が日光を優しく遮ってくれるので、日焼けの心配をあまりすることなく、快適に登山を進められました! 七人山を越えて、雨乞岳を目指していくと、徐々に視界が開け、御在所岳が目前に現れます😍⛰️✨ 林を抜けると、今度は笹の道❣️ 登山道の変化と、登れば登るほど広がっていく景観が、登山を飽きさせません‼️😍✨✨✨ あいにく、曇りのち晴れの天気予報通り、東雨乞岳山頂付近はガスっガスで、滋賀県側もガスに包まれ、琵琶湖の方を臨むなんて無理かと思われましたが、雨乞岳、南雨乞岳と進み、雨乞岳に戻る途中、ランチをとっていると、少しずつ雲がなくなっていき、再び、雨乞岳、東雨乞岳に戻る頃には、青空💙まで広がってくるではありませんか😆✨✨✨✨ 山頂からの絶景を十二分に堪能してから下山することができました😊🍀✨✨ この日の天気にも感謝🍀🙏✨✨ 写真はなかなか厳選できず、かなり多めですが😅💦よろしければ、雨乞岳周回ルートの雰囲気を写真で味わって頂ければと思います! とはいえ、写真は写真! 実際の登山道は、歩けば、もっともっと最高の癒し空間🍀❣️😆✨✨✨ まだ登ったことのない方はぜひ足を運んでみてください😆❣️👍 鈴鹿セブンは、 御在所→入道ヶ岳→釈迦ヶ岳と登ってきた私ですが、今回の雨乞岳も今までの山に負けず劣らず素晴らしいお山でした❣️👏 鈴鹿セブンに外れなし😆❣️❣️❣️ と思いましたね〜🥰💕✨✨✨ この日、雨乞岳から下山後、念願の鎌ヶ岳にも登ったので、もしよければ、そちらも一緒にご覧ください😊✨✨ 最後になりましたが、心配していたヤマビルには出会わず😆❣️👍 前日に一応、登山靴、靴下、リュックにヤマビルファイター振りかけて乾かしてから臨みました😆❣️ これからますますヤマビルシーズンに突入するので、残された2座、竜ヶ岳、藤原岳はしっかりヤマビル対策して臨みたいと思います😆❣️👍