戻る 次へ

白馬大雪渓の写真

2023.05.21(日) 07:48

この写真を含む活動日記

15
126

16:55

17.9 km

2203 m

白馬大雪渓

白馬岳・小蓮華山 (長野, 富山)

2023.05.20(土) 2 DAYS

開山祭を一週間後に控えた白馬岳へ、お客様をご案内。大雪渓を登るのに最もいい季節。ただし落石には最大の注意を払おう。 8時前に猿倉を出発。白馬山荘を自炊としたため背中の荷物が重い。(すき焼きだ!!)大雪渓に入ると落石の多さに毎度のことながら驚く。注意してもしきれないが、耳を澄まして注意しながら進む。日射が強く気温も高めで大雪渓はさながら日焼けサロン状態。日焼け止めをいつもより厚塗り。 頂上稜線は夏道が出ていて、白馬岳〜杓子岳は、一箇所を除いてアイゼンを必要としなかった。白馬山荘は宿泊客14人とのこと。一泊二食で16000円。我々は食材を持参して自炊。 <ポイント> 大雪渓では落石に注意。ヘルメット必須。休憩場所にも気を使おう。