親子登山・平尾台(風神山・大かんの台・不動山・堂金山・貝殻山)

2023.05.20(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 38
休憩時間
1 時間 49
距離
7.5 km
のぼり / くだり
419 / 420 m
55
3
2
5
4
1 57
44

活動詳細

すべて見る

一度は来てみたかった「平尾台」 23座(24座?)もあってコースもバリエーション豊富。今回は子どもらに鍾乳洞体験をさせるべく山行控えめ?の5座で行ってきました。 登山時の子どもの年齢 長男8歳0ヶ月:小学校二年生 次男6歳0ヶ月:保育園児(年長さん)

平尾台・貫山・水晶山 平尾台自然観察センター側の駐車場からの出発です
平尾台自然観察センター側の駐車場からの出発です
平尾台・貫山・水晶山 長男、「鍾乳洞へとにかく行きたい」と仰せで、先ずは「牡鹿鍾乳洞」にお立ち寄り
長男、「鍾乳洞へとにかく行きたい」と仰せで、先ずは「牡鹿鍾乳洞」にお立ち寄り
平尾台・貫山・水晶山 入場料を支払い、いざ行かん
入場料を支払い、いざ行かん
平尾台・貫山・水晶山 縦にずっと下りて行きます。洞内の様子は現地にてご体験を
縦にずっと下りて行きます。洞内の様子は現地にてご体験を
平尾台・貫山・水晶山 登山に戻ります😅
暫く舗装路を歩いて
登山に戻ります😅 暫く舗装路を歩いて
平尾台・貫山・水晶山 登山道?に入ります
母親が「緑は目に優しいから遠くを見たりしなさい」と珍しく肯定的な発言
登山道?に入ります 母親が「緑は目に優しいから遠くを見たりしなさい」と珍しく肯定的な発言
平尾台・貫山・水晶山 風神山への途中。実は「牡鹿鍾乳洞」の階段やらで既にみな疲れてます。ペースも遅め(次男を除いて)
風神山への途中。実は「牡鹿鍾乳洞」の階段やらで既にみな疲れてます。ペースも遅め(次男を除いて)
平尾台・貫山・水晶山 次男はどんどん進み😅
それはそうと、今日は晴れ予報なのにお空どんより
次男はどんどん進み😅 それはそうと、今日は晴れ予報なのにお空どんより
平尾台・貫山・水晶山 「風神山」ちゃこ
「風神山」ちゃこ
平尾台・貫山・水晶山 「ワニが口開いている」🐊
岩を見て想像する遊びがこの後続きました
「ワニが口開いている」🐊 岩を見て想像する遊びがこの後続きました
平尾台・貫山・水晶山 「大かんのん台」ちゃこ
長男は次の鍾乳洞へ行きたいと「三笠台」はお預けに
「大かんのん台」ちゃこ 長男は次の鍾乳洞へ行きたいと「三笠台」はお預けに
平尾台・貫山・水晶山 「千仏鍾乳洞」へ向かうため来た道を戻ります
「千仏鍾乳洞」へ向かうため来た道を戻ります
平尾台・貫山・水晶山 不動山への途中
不動山への途中
平尾台・貫山・水晶山 不動山到着
不動山到着
平尾台・貫山・水晶山 このお花があちこち咲いてました
このお花があちこち咲いてました
平尾台・貫山・水晶山 このお花もあちこちに
このお花もあちこちに
平尾台・貫山・水晶山 お空、晴れる気配がありません😓
お空、晴れる気配がありません😓
平尾台・貫山・水晶山 晴れ予報は何だったのか?
晴れ予報は何だったのか?
平尾台・貫山・水晶山 リアル「マイクラ」ごっこしながら「鉱石発見」とか言ってます
リアル「マイクラ」ごっこしながら「鉱石発見」とか言ってます
平尾台・貫山・水晶山 堂金山とうちゃこ
堂金山とうちゃこ
平尾台・貫山・水晶山 狭い岩の間を抜けたりもします
狭い岩の間を抜けたりもします
平尾台・貫山・水晶山 何が見える?
何が見える?
平尾台・貫山・水晶山 車道にでて下ると「千仏鍾乳洞」の駐車場です
車道にでて下ると「千仏鍾乳洞」の駐車場です
平尾台・貫山・水晶山 駐車場から5分程さらに下って行きます。これが結構キツイ
駐車場から5分程さらに下って行きます。これが結構キツイ
平尾台・貫山・水晶山 到着です
ここでトイレを借りたり洞窟に入るための準備です
準備に15分くらいかかってしまった
到着です ここでトイレを借りたり洞窟に入るための準備です 準備に15分くらいかかってしまった
平尾台・貫山・水晶山 今回ザックの中身はサンダル4人分とタオルなど。結構嵩張って他に入らないという…😓
サンダルのレンタルもできますが「数に限りがあるので持参歓迎」とは公式HP
今回ザックの中身はサンダル4人分とタオルなど。結構嵩張って他に入らないという…😓 サンダルのレンタルもできますが「数に限りがあるので持参歓迎」とは公式HP
平尾台・貫山・水晶山 洞窟の中はこんな感じで進みます。水がチョー冷たい
洞窟の中はこんな感じで進みます。水がチョー冷たい
平尾台・貫山・水晶山 川口浩探検隊を思い出す😊
深いところもあるので途中で次男を抱えたりしました。
(着替え無いのでコケるわけにいかず)
川口浩探検隊を思い出す😊 深いところもあるので途中で次男を抱えたりしました。 (着替え無いのでコケるわけにいかず)
平尾台・貫山・水晶山 途中膝上までつかりそうなところが有り、引き返し。次来るときは短パンもってこよ
途中膝上までつかりそうなところが有り、引き返し。次来るときは短パンもってこよ
平尾台・貫山・水晶山 水滴も落ちてくるのでそこそこ濡れました。
水滴も落ちてくるのでそこそこ濡れました。
平尾台・貫山・水晶山 スマホも濡れないように防水ケースもオススメです
スマホも濡れないように防水ケースもオススメです
平尾台・貫山・水晶山 そして履き替えたりに時間がかかる💦
そして履き替えたりに時間がかかる💦
平尾台・貫山・水晶山 名物「カルストまんじゅう」をお買い上げ…めちゃ美味しくて追加購入しました。
名物「カルストまんじゅう」をお買い上げ…めちゃ美味しくて追加購入しました。
平尾台・貫山・水晶山 一個120円なり~
一個120円なり~
平尾台・貫山・水晶山 「地獄トンネル」のところで引き返し。900mより先はヘッデン必須っぽいです。(照明設置は900mまで)
「地獄トンネル」のところで引き返し。900mより先はヘッデン必須っぽいです。(照明設置は900mまで)
平尾台・貫山・水晶山 そして次男はガシガシ登る
そして次男はガシガシ登る
平尾台・貫山・水晶山 最後は「貝殻山」へ
最後は「貝殻山」へ
平尾台・貫山・水晶山 鍾乳洞探検でみなお疲れ気味
鍾乳洞探検でみなお疲れ気味
平尾台・貫山・水晶山 そういえば晴れてる!
そういえば晴れてる!
平尾台・貫山・水晶山 ここは少し急登り
ここは少し急登り
平尾台・貫山・水晶山 そして「貝殻山」とうちゃこ
そして「貝殻山」とうちゃこ
平尾台・貫山・水晶山 こんどは天狗岩も行ってみたい
こんどは天狗岩も行ってみたい
平尾台・貫山・水晶山 カルストを眺めながら下ります
カルストを眺めながら下ります
平尾台・貫山・水晶山 後は下るだけ
後は下るだけ
平尾台・貫山・水晶山 ここにもトイレあり
駐車場もあって観光客でいっぱいでした。
ここにもトイレあり 駐車場もあって観光客でいっぱいでした。
平尾台・貫山・水晶山 車道を歩くので端によって
車道を歩くので端によって
平尾台・貫山・水晶山 青空の下、この景色が見たかったのです。結果オーライ!
青空の下、この景色が見たかったのです。結果オーライ!
平尾台・貫山・水晶山 見晴台で休憩
見晴台で休憩
平尾台・貫山・水晶山 カルスト台地スゴイ!また来よう!長男も珍しく「楽しかった!また来たい」とご満悦
カルスト台地スゴイ!また来よう!長男も珍しく「楽しかった!また来たい」とご満悦
平尾台・貫山・水晶山 今日も無事下山でありがとうございました!
今日も無事下山でありがとうございました!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。