香仙原・赤土山・安蔵寺山

2023.05.14(日) 日帰り

活動データ

タイム

05:57

距離

13.2km

のぼり

1096m

くだり

1096m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 57
休憩時間
1 時間 5
距離
13.2 km
のぼり / くだり
1096 / 1096 m
2
13
1 7
4
2
2 12

活動詳細

すべて見る

「こうせんばら」から「あぞうじさん」を縦走してきました❗️ アプローチは津和野町から入りましたが、帰りに通った吉賀町側の道の方が良かったです。 登山道は概ね整備してあります♪ 安蔵寺山展望台で3人組の方々とお会いしました。 心配した雷は無く、そよ風と時折ある日差しが心地よい山行でした😄 追記:カバー写真に写っているピンクの水筒を回収して、津和野警察署へ届けておきました。お心当たりのある方は、津和野警察署(0856-72-0110)へお尋ねください🙇‍♂️ 「いのうえ〇〇〇」という名札シールがついていました。

安蔵寺山・燕岳 防災無線施設の駐車場から出発!
3台程度駐車可。
防災無線施設の駐車場から出発! 3台程度駐車可。
安蔵寺山・燕岳 滑峠(ぬめっとう)口から山道へ♪
ちょっと草が伸びてます💦
滑峠(ぬめっとう)口から山道へ♪ ちょっと草が伸びてます💦
安蔵寺山・燕岳 すぐに歩き易い道になります♪
すぐに歩き易い道になります♪
安蔵寺山・燕岳 雨上がりで幻想的♪
雨上がりで幻想的♪
安蔵寺山・燕岳 コガクウツギ
コガクウツギ
安蔵寺山・燕岳 オトコヨウゾメ
オトコヨウゾメ
安蔵寺山・燕岳 桧、杉、松、広葉樹が混ざってます♪
桧、杉、松、広葉樹が混ざってます♪
安蔵寺山・燕岳 三等三角点「香仙原」登頂!
展望ありません😓
三等三角点「香仙原」登頂! 展望ありません😓
安蔵寺山・燕岳 この辺は広葉樹で明るい♪
この辺は広葉樹で明るい♪
安蔵寺山・燕岳 赤土山登頂!
展望なし🥲
赤土山登頂! 展望なし🥲
安蔵寺山・燕岳 小石谷分かれ。帰りはここから下りてみようと思います。
小石谷分かれ。帰りはここから下りてみようと思います。
安蔵寺山・燕岳 展望岩(二つあるうちの下の方)より。向かう安蔵寺山は雲の中😢
展望岩(二つあるうちの下の方)より。向かう安蔵寺山は雲の中😢
安蔵寺山・燕岳 歩いてきた稜線♪
香仙原も雲の中😓
歩いてきた稜線♪ 香仙原も雲の中😓
安蔵寺山・燕岳 キバナツクバネウツギ
キバナツクバネウツギ
安蔵寺山・燕岳 安蔵寺山登頂!
二等三角点「杉山」。
標柱に水筒が置いてあります🙄
安蔵寺山登頂! 二等三角点「杉山」。 標柱に水筒が置いてあります🙄
安蔵寺山・燕岳 🙏
🙏
安蔵寺山・燕岳 展望台より西側の眺め♪
あのベンチでお昼にします♪
ニョロさんはいませんが、ブト多し。
展望台より西側の眺め♪ あのベンチでお昼にします♪ ニョロさんはいませんが、ブト多し。
安蔵寺山・燕岳 南側♪
南側♪
安蔵寺山・燕岳 水筒に名前が書いてあるので回収いたします。置かれてからしばらく経っている感じ。
水筒に名前が書いてあるので回収いたします。置かれてからしばらく経っている感じ。
安蔵寺山・燕岳 右へ行ってみます。
右へ行ってみます。
安蔵寺山・燕岳 細い道ですが歩き易い♪
細い道ですが歩き易い♪
安蔵寺山・燕岳 岩海を横切ります♪
岩海を横切ります♪
安蔵寺山・燕岳 舗装道路に出て振り返って。
小石谷口。
舗装道路に出て振り返って。 小石谷口。
安蔵寺山・燕岳 水場あり。
水場あり。
安蔵寺山・燕岳 おつかれ山!
ミズキ
おつかれ山! ミズキ
安蔵寺山・燕岳 5人家族のギンリョウソウ♪
5人家族のギンリョウソウ♪
安蔵寺山・燕岳 ユキザサ
ユキザサ
安蔵寺山・燕岳 ツクバネソウ
ツクバネソウ
安蔵寺山・燕岳 タニギキョウ
タニギキョウ
安蔵寺山・燕岳 イワカガミ
イワカガミ
安蔵寺山・燕岳 ニシキゴロモ
ニシキゴロモ
安蔵寺山・燕岳 チゴユリ
チゴユリ
安蔵寺山・燕岳 コケイラン
コケイラン
安蔵寺山・燕岳 クルマムグラ
クルマムグラ
安蔵寺山・燕岳 コウゾリナ
コウゾリナ
安蔵寺山・燕岳 カキドオシ
カキドオシ
安蔵寺山・燕岳 ヒメレンゲ
ヒメレンゲ
安蔵寺山・燕岳 ミヤマキケマン
ミヤマキケマン
安蔵寺山・燕岳 ジシバリ
ジシバリ
安蔵寺山・燕岳 ツルカノコソウ
ツルカノコソウ
安蔵寺山・燕岳 ニガナ
ニガナ
安蔵寺山・燕岳 ヘビイチゴ
ヘビイチゴ
安蔵寺山・燕岳 ヒメフウロ
ヒメフウロ

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。