広島らしい山登りってなんだろう、と考えてたどり着いたのが、しま山巡りでした。モンベルが出している本をみると、こちらにきて2箇所のしま山を登っていたことがわかった。たしかによかった。じゃあ今日は呉の火山にしよう。登山口に温泉もあるし、海もある。 ここ登りやすいです。たくさんの登山者がいらっしゃいました。展望もいい。残念ながら曇りでした。下山したら晴れてきた。登山あるある。 温泉に入り、ご飯も食べて充実した休日でした。明日からまた一週間がんばろう。 ゴミ拾いをしました。マナーがいいのかあまりゴミはなかったです。
こちらですね
こちらですね
ここから入ります
ここから入ります
登山道っぽくなりました
登山道っぽくなりました
お地蔵さんが道中たくさんいらっしゃいました。
お地蔵さんが道中たくさんいらっしゃいました。
いい感じ
いい感じ
休憩ポイント
休憩ポイント
分岐
分岐
大きい岩がたくさん
大きい岩がたくさん
最後の登り
最後の登り
ハシゴあり
ハシゴあり
山頂
山頂
海がみえます 曇りなのが残念
海がみえます 曇りなのが残念
眺め良し
眺め良し
お地蔵さんと海
お地蔵さんと海
あれ。 晴れてきた
あれ。 晴れてきた
下山して海。めちゃくちゃ晴れてきた。
下山して海。めちゃくちゃ晴れてきた。
汗を流します
汗を流します
からの、穴子天丼
からの、穴子天丼
この本、買いました。
この本、買いました。
こちらですね
ここから入ります
登山道っぽくなりました
お地蔵さんが道中たくさんいらっしゃいました。
いい感じ
休憩ポイント
分岐
大きい岩がたくさん
最後の登り
ハシゴあり
山頂
海がみえます 曇りなのが残念
眺め良し
お地蔵さんと海
あれ。 晴れてきた
下山して海。めちゃくちゃ晴れてきた。
汗を流します
からの、穴子天丼
この本、買いました。
この活動日記で通ったコース
火山登山道入口-火山 往復コース
- 2時間23分
- 3.2 km
- 420 m