洞雲山・碁石山

2023.05.12(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 21
休憩時間
1 時間 1
距離
2.2 km
のぼり / くだり
298 / 280 m
10
24
35

活動詳細

すべて見る

ほぼ下調べ無しで付いて来ちゃった登山😅😅😅 「どのくらい時間掛かるんですか?」 「だいたい1時間くらいかな?岩場とか登ります。」 の言葉に ザックとストックは置いていこう。飲み物だけ持って。と即決!笑 本日の山行きをプロデュースした、いてるさんだけがザックを背負いスタートです🚶 いてるさん、ありがとうございました🥰

小豆島・星ヶ城山・皇踏山 高松港 
朝陽に染まるローズガーデンの白い薔薇
高松港 朝陽に染まるローズガーデンの白い薔薇
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 6時25分出港までの時間を楽しんで♪
6時25分出港までの時間を楽しんで♪
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 約1時間程の快適な船旅を楽しんで土庄港に着きました。
約1時間程の快適な船旅を楽しんで土庄港に着きました。
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 レンタカーで移動🚗

洞雲山~碁石山に登るそう♪

どんなお山?
レンタカーで移動🚗 洞雲山~碁石山に登るそう♪ どんなお山?
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 登山口までに気になる洞窟発見!

気になるけど…😅

皆に背中押されて代表で見に行く人☝️
登山口までに気になる洞窟発見! 気になるけど…😅 皆に背中押されて代表で見に行く人☝️
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 最上部の中に祀られていた仏像
最上部の中に祀られていた仏像
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 今日は各々にお供のキャラクターさんが着いて来ます😆
今日は各々にお供のキャラクターさんが着いて来ます😆
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 私はこの方↑と一緒に🤭
私はこの方↑と一緒に🤭
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 ここから
ここから
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 こんなところや
こんなところや
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 こんな道を
こんな道を
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 目の前に岩壁が現れ

何処から登る?
目の前に岩壁が現れ 何処から登る?
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 先ず、何処が登り易いのか登り始めた人。

垂直に登ってますが😂
先ず、何処が登り易いのか登り始めた人。 垂直に登ってますが😂
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 それを見届けた私達は

あら!右側に登りやすそうなルート発見!

ここでしょ😁
それを見届けた私達は あら!右側に登りやすそうなルート発見! ここでしょ😁
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 登り切ると

絶景~~~✨✨✨スポットが待ってました❣️
登り切ると 絶景~~~✨✨✨スポットが待ってました❣️
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 わぁーーー😍😍😍
わぁーーー😍😍😍
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 どちらを見ても😍😍😍
どちらを見ても😍😍😍
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 お互い写真を撮りあい
お互い写真を撮りあい
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 なかなか前に進めません😅
なかなか前に進めません😅
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 同じ写真を何枚も撮り😂

予定時間、押してる?😅😅😅
同じ写真を何枚も撮り😂 予定時間、押してる?😅😅😅
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 高所恐怖症の私

足元だけ見つめて💦
高所恐怖症の私 足元だけ見つめて💦
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 山頂近くに立つ祠
山頂近くに立つ祠
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 やっと、一座目

キャラクターさん達と一緒に😆
やっと、一座目 キャラクターさん達と一緒に😆
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 メンバー全員で✌️
メンバー全員で✌️
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 周りはウバメガシの🌳の中、碁石山へ
周りはウバメガシの🌳の中、碁石山へ
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 帰りはここまで戻って来ます。
帰りはここまで戻って来ます。
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 登ってく🚶
登ってく🚶
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 リーダー、もう山頂近しですか?
リーダー、もう山頂近しですか?
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 はい、皆で二座目  GET!

裏話🤭
各々のキャラクターさん達を落ちないように座らせる為、皆必死でした🤣
はい、皆で二座目 GET! 裏話🤭 各々のキャラクターさん達を落ちないように座らせる為、皆必死でした🤣
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 三角点もポチっ
三角点もポチっ
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 碁石山から見えた唯一の風景✨
碁石山から見えた唯一の風景✨
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 下山途中も絶景~~~✨✨✨を楽しみ
下山途中も絶景~~~✨✨✨を楽しみ
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 天空の仏像さん!?
天空の仏像さん!?
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 波切不動明王(海上安全の仏様)です。
波切不動明王(海上安全の仏様)です。
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 最後まで絶景スポットを楽しみ♪
最後まで絶景スポットを楽しみ♪
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 弘法大師像がある境内に降りて来ました。
弘法大師像がある境内に降りて来ました。
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 ピンボケ💦

お花は道端で見たタツナミソウだけ😂
ピンボケ💦 お花は道端で見たタツナミソウだけ😂
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 海の見える公園で

ささっと焼きそばを作り

生麺は重いので軽い袋麺で。保冷剤も要りません。
この後の為、4人で二袋にしました。
海の見える公園で ささっと焼きそばを作り 生麺は重いので軽い袋麺で。保冷剤も要りません。 この後の為、4人で二袋にしました。
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 出来上がり~🥰
オリーブ柄の器に入れて😁

冷凍焼おにぎりを保冷剤代わりに使い
ランチの頃には解凍出来てそのまま食べれます😋
出来上がり~🥰 オリーブ柄の器に入れて😁 冷凍焼おにぎりを保冷剤代わりに使い ランチの頃には解凍出来てそのまま食べれます😋
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 デザート🍨にフローズンヨーグルトを作って来ました♪
美味しく食べるコツは、溶けかけシャリシャリ食感で食べると美味しいよ✌️
凍らせた苺🍓も頂き、食後にサッパリ美味しかったです😋
デザート🍨にフローズンヨーグルトを作って来ました♪ 美味しく食べるコツは、溶けかけシャリシャリ食感で食べると美味しいよ✌️ 凍らせた苺🍓も頂き、食後にサッパリ美味しかったです😋
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 来る途中に話題に上った、乾燥する前の生そうめんが食べれる「なかぶ庵」へ

メンバーのうち二名が食べた事が無いというので
来る途中に話題に上った、乾燥する前の生そうめんが食べれる「なかぶ庵」へ メンバーのうち二名が食べた事が無いというので
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 つやつや✨モチモチ

私は三回目の訪問で初めてオリーブ麺を食べてみました。
自社農園の小豆島産100%のオリーブ果汁とエキストラバージンオリーブオイルを贅沢に使用。
後口にオリーブオイルの香りが少し残ります。美味!

お腹も十二分に満たされ😅
後半の登山へ行きます。

どんな山?
つやつや✨モチモチ 私は三回目の訪問で初めてオリーブ麺を食べてみました。 自社農園の小豆島産100%のオリーブ果汁とエキストラバージンオリーブオイルを贅沢に使用。 後口にオリーブオイルの香りが少し残ります。美味! お腹も十二分に満たされ😅 後半の登山へ行きます。 どんな山?

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。