小豆島観光と星ヶ城山(しま山100選)

2023.05.08(月) 日帰り

GW終盤は☔️。この日も☔️が残りそう💦 中止も頭をよぎりましたが...「小豆島🚢はどう?」って山ともさん。 行く行く🙋‍♀️観光ハイク大賛成👍 まずは新岡山港🚗まで向かいます。 6時20分発のフェリー🚢に乗り、到着後レンタカーをお借りして「重岩」「エンジェルロード」を観光後、紅雲亭から登山スタート ほぼ舗装路歩きのハイキングですが、朝までの雨で道が川のようになってる所もあり慎重に進みます。 寒霞渓で写真撮影を楽しんだ後、星ヶ城山頂へ。まさに貸切! 上りは十二景、下りは八景を探しながら歩くのも楽しい♡ 初めての小豆島、オリーブ🫒を感じながらプチ旅行を味わうことが出来楽しい時間でした♬.*゚ ご一緒してくれた山ともさん、ありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

新岡山港 6時20分発のフェリーに乗って70分の海の旅がスタート。

途中乗船時間に間に合うかどきどき💓だった運転手さん😆
呑気な私は何も知らない...😆

新岡山港 6時20分発のフェリーに乗って70分の海の旅がスタート。 途中乗船時間に間に合うかどきどき💓だった運転手さん😆 呑気な私は何も知らない...😆

新岡山港 6時20分発のフェリーに乗って70分の海の旅がスタート。 途中乗船時間に間に合うかどきどき💓だった運転手さん😆 呑気な私は何も知らない...😆

乗車数...7-8名かな!

わくわくで寝れません‪(っ ॑꒳ ॑c)♡♡

乗車数...7-8名かな! わくわくで寝れません‪(っ ॑꒳ ॑c)♡♡

乗車数...7-8名かな! わくわくで寝れません‪(っ ॑꒳ ॑c)♡♡

雨☔️も上がり青空💙

雨☔️も上がり青空💙

雨☔️も上がり青空💙

タイタニック‼️

ハハッ、張り切る山ともさんに対して、塩対応の女性2人😆
なので1人タイタニックごっこ🤣

タイタニック‼️ ハハッ、張り切る山ともさんに対して、塩対応の女性2人😆 なので1人タイタニックごっこ🤣

タイタニック‼️ ハハッ、張り切る山ともさんに対して、塩対応の女性2人😆 なので1人タイタニックごっこ🤣

映えイス🪑

映えイス🪑

映えイス🪑

小豆島 土庄港に到着です!

小豆島 土庄港に到着です!

小豆島 土庄港に到着です!

レンタカーを借りて、重岩(かさねいわ)へ観光。新しいパワースポットらしい
でも階段360段以上。
かなり登山に近い観光ロードです

レンタカーを借りて、重岩(かさねいわ)へ観光。新しいパワースポットらしい でも階段360段以上。 かなり登山に近い観光ロードです

レンタカーを借りて、重岩(かさねいわ)へ観光。新しいパワースポットらしい でも階段360段以上。 かなり登山に近い観光ロードです

柵の外には出ないように⚠️

柵の外には出ないように⚠️

柵の外には出ないように⚠️

海も穏やか、瀬戸内海

海も穏やか、瀬戸内海

海も穏やか、瀬戸内海

エンジェルロードに移動

エンジェルロードに移動

エンジェルロードに移動

うん!かわいい♡♡
つばさ🪽の生えたAnyちゃん

うん!かわいい♡♡ つばさ🪽の生えたAnyちゃん

うん!かわいい♡♡ つばさ🪽の生えたAnyちゃん

エンジェルロード
歩けるのは潮が引いたタイミングのみ!
砂の遊歩道〜

エンジェルロード 歩けるのは潮が引いたタイミングのみ! 砂の遊歩道〜

エンジェルロード 歩けるのは潮が引いたタイミングのみ! 砂の遊歩道〜

約束の丘展望台に登り...

約束の丘展望台に登り...

約束の丘展望台に登り...

この景色✨✨✨

この景色✨✨✨

この景色✨✨✨

山ともさんのスマホで撮るとよりキレイ⤴︎︎

山ともさんのスマホで撮るとよりキレイ⤴︎︎

山ともさんのスマホで撮るとよりキレイ⤴︎︎

一応登山もしときましょ(´∇`)
ロープウェイ下(紅雲亭)にある駐車場に停めてこの東屋からスタート。
下の河原は素麺が流れているように見えるとか😆

表12景を探しながら登ります

一応登山もしときましょ(´∇`) ロープウェイ下(紅雲亭)にある駐車場に停めてこの東屋からスタート。 下の河原は素麺が流れているように見えるとか😆 表12景を探しながら登ります

一応登山もしときましょ(´∇`) ロープウェイ下(紅雲亭)にある駐車場に停めてこの東屋からスタート。 下の河原は素麺が流れているように見えるとか😆 表12景を探しながら登ります

看板を参考に探します

看板を参考に探します

看板を参考に探します

蟾蜍岩(せんじょ)...ヒキガエル🐸です

蟾蜍岩(せんじょ)...ヒキガエル🐸です

蟾蜍岩(せんじょ)...ヒキガエル🐸です

十二景「四望頂」にて、目線外しポーズ

十二景「四望頂」にて、目線外しポーズ

十二景「四望頂」にて、目線外しポーズ

この雄大な景色、最高👍

この雄大な景色、最高👍

この雄大な景色、最高👍

♥️型に見える🌳

♥️型に見える🌳

♥️型に見える🌳

寒霞渓(カンカケイ)に到着
日本三大渓谷

21世紀に残したい日本の自然100選にも選ばれたとか🤔

寒霞渓(カンカケイ)に到着 日本三大渓谷 21世紀に残したい日本の自然100選にも選ばれたとか🤔

寒霞渓(カンカケイ)に到着 日本三大渓谷 21世紀に残したい日本の自然100選にも選ばれたとか🤔

紅葉🍁したら、よりステキなんだろうなぁ

紅葉🍁したら、よりステキなんだろうなぁ

紅葉🍁したら、よりステキなんだろうなぁ

渓谷越しの街と島々...まぁステキ

渓谷越しの街と島々...まぁステキ

渓谷越しの街と島々...まぁステキ

雲💭が多めながら、大満足です。

雲💭が多めながら、大満足です。

雲💭が多めながら、大満足です。

この輪っかに小さな瓦を投げ入れることが出来れば...
願いが叶う🙏

3人でトライしましたが...
さて結果は...

願いは自分で勝ち取ろう💪(笑)

この輪っかに小さな瓦を投げ入れることが出来れば... 願いが叶う🙏 3人でトライしましたが... さて結果は... 願いは自分で勝ち取ろう💪(笑)

この輪っかに小さな瓦を投げ入れることが出来れば... 願いが叶う🙏 3人でトライしましたが... さて結果は... 願いは自分で勝ち取ろう💪(笑)

滑りやすいものの整備された登山道です

滑りやすいものの整備された登山道です

滑りやすいものの整備された登山道です

星ヶ城山頂に到着

星ヶ城山頂に到着

星ヶ城山頂に到着

今回のメンバーで記念写真

いつも楽しい時間をありがとう♡

今回のメンバーで記念写真 いつも楽しい時間をありがとう♡

今回のメンバーで記念写真 いつも楽しい時間をありがとう♡

下山は...
ロープウェイに乗りたい♡の声届かず、裏八景を探しながら降ります

下山は... ロープウェイに乗りたい♡の声届かず、裏八景を探しながら降ります

下山は... ロープウェイに乗りたい♡の声届かず、裏八景を探しながら降ります

また寄り道😆
今度はJUMP

また寄り道😆 今度はJUMP

また寄り道😆 今度はJUMP

怖々飛んでみた😁

怖々飛んでみた😁

怖々飛んでみた😁

これを探すのにウロウロしました
「空の玉」
瀬戸内国際芸術祭2022の作品

これを探すのにウロウロしました 「空の玉」 瀬戸内国際芸術祭2022の作品

これを探すのにウロウロしました 「空の玉」 瀬戸内国際芸術祭2022の作品

崖に建つ大師洞
不動明王大石仏の迫力と言ったら...

崖に建つ大師洞 不動明王大石仏の迫力と言ったら...

崖に建つ大師洞 不動明王大石仏の迫力と言ったら...

中に入ります

中に入ります

中に入ります

中の様子

中の様子

中の様子

おみくじ

おみくじ

おみくじ

鐘も鳴らしとこか

鐘も鳴らしとこか

鐘も鳴らしとこか

石門

石門

石門

裏八景、幟岳(のぼり)

裏八景、幟岳(のぼり)

裏八景、幟岳(のぼり)

螺貝岩(ほらがい)
私には...ソフトクリームꉂ(´꒳`♡)クスクス

螺貝岩(ほらがい) 私には...ソフトクリームꉂ(´꒳`♡)クスクス

螺貝岩(ほらがい) 私には...ソフトクリームꉂ(´꒳`♡)クスクス

下山後、オリーブ公園にてオリーブ🫒オイルかけアイス🍨

下山後、オリーブ公園にてオリーブ🫒オイルかけアイス🍨

下山後、オリーブ公園にてオリーブ🫒オイルかけアイス🍨

道の駅 小豆島オリーブ公園🫒
魔女の宅急便🧹の写真が撮れる風車

道の駅 小豆島オリーブ公園🫒 魔女の宅急便🧹の写真が撮れる風車

道の駅 小豆島オリーブ公園🫒 魔女の宅急便🧹の写真が撮れる風車

BBAは1番飛べない🤣

BBAは1番飛べない🤣

BBAは1番飛べない🤣

帰りの船にはブランコやら小さなメリーゴーランド🎠やら。まるでプチ遊園地🎡やん。

なのに...私はすぐに寝てしまいました😴

到着後岡山から愛知まで帰宅。
深夜1時の到着となりました🚗
馬車はかぼちゃ🎃へと戻ってしまったとさ(´∀`*)

ほんとに楽しかった♡ありがとうございました。

帰りの船にはブランコやら小さなメリーゴーランド🎠やら。まるでプチ遊園地🎡やん。 なのに...私はすぐに寝てしまいました😴 到着後岡山から愛知まで帰宅。 深夜1時の到着となりました🚗 馬車はかぼちゃ🎃へと戻ってしまったとさ(´∀`*) ほんとに楽しかった♡ありがとうございました。

帰りの船にはブランコやら小さなメリーゴーランド🎠やら。まるでプチ遊園地🎡やん。 なのに...私はすぐに寝てしまいました😴 到着後岡山から愛知まで帰宅。 深夜1時の到着となりました🚗 馬車はかぼちゃ🎃へと戻ってしまったとさ(´∀`*) ほんとに楽しかった♡ありがとうございました。

新岡山港 6時20分発のフェリーに乗って70分の海の旅がスタート。 途中乗船時間に間に合うかどきどき💓だった運転手さん😆 呑気な私は何も知らない...😆

乗車数...7-8名かな! わくわくで寝れません‪(っ ॑꒳ ॑c)♡♡

雨☔️も上がり青空💙

タイタニック‼️ ハハッ、張り切る山ともさんに対して、塩対応の女性2人😆 なので1人タイタニックごっこ🤣

映えイス🪑

小豆島 土庄港に到着です!

レンタカーを借りて、重岩(かさねいわ)へ観光。新しいパワースポットらしい でも階段360段以上。 かなり登山に近い観光ロードです

柵の外には出ないように⚠️

海も穏やか、瀬戸内海

エンジェルロードに移動

うん!かわいい♡♡ つばさ🪽の生えたAnyちゃん

エンジェルロード 歩けるのは潮が引いたタイミングのみ! 砂の遊歩道〜

約束の丘展望台に登り...

この景色✨✨✨

山ともさんのスマホで撮るとよりキレイ⤴︎︎

一応登山もしときましょ(´∇`) ロープウェイ下(紅雲亭)にある駐車場に停めてこの東屋からスタート。 下の河原は素麺が流れているように見えるとか😆 表12景を探しながら登ります

看板を参考に探します

蟾蜍岩(せんじょ)...ヒキガエル🐸です

十二景「四望頂」にて、目線外しポーズ

この雄大な景色、最高👍

♥️型に見える🌳

寒霞渓(カンカケイ)に到着 日本三大渓谷 21世紀に残したい日本の自然100選にも選ばれたとか🤔

紅葉🍁したら、よりステキなんだろうなぁ

渓谷越しの街と島々...まぁステキ

雲💭が多めながら、大満足です。

この輪っかに小さな瓦を投げ入れることが出来れば... 願いが叶う🙏 3人でトライしましたが... さて結果は... 願いは自分で勝ち取ろう💪(笑)

滑りやすいものの整備された登山道です

星ヶ城山頂に到着

今回のメンバーで記念写真 いつも楽しい時間をありがとう♡

下山は... ロープウェイに乗りたい♡の声届かず、裏八景を探しながら降ります

また寄り道😆 今度はJUMP

怖々飛んでみた😁

これを探すのにウロウロしました 「空の玉」 瀬戸内国際芸術祭2022の作品

崖に建つ大師洞 不動明王大石仏の迫力と言ったら...

中に入ります

中の様子

おみくじ

鐘も鳴らしとこか

石門

裏八景、幟岳(のぼり)

螺貝岩(ほらがい) 私には...ソフトクリームꉂ(´꒳`♡)クスクス

下山後、オリーブ公園にてオリーブ🫒オイルかけアイス🍨

道の駅 小豆島オリーブ公園🫒 魔女の宅急便🧹の写真が撮れる風車

BBAは1番飛べない🤣

帰りの船にはブランコやら小さなメリーゴーランド🎠やら。まるでプチ遊園地🎡やん。 なのに...私はすぐに寝てしまいました😴 到着後岡山から愛知まで帰宅。 深夜1時の到着となりました🚗 馬車はかぼちゃ🎃へと戻ってしまったとさ(´∀`*) ほんとに楽しかった♡ありがとうございました。

この活動日記で通ったコース

三笠山-星ヶ城山 周回コース

  • 4時間34分
  • 8.6 km
  • 720 m
体力度
2