活動データ
タイム
04:46
距離
9.8km
のぼり
750m
くだり
775m
活動詳細
すべて見る「水曜登山」のお二方とご一緒に、観光&プチハイクを兼ねて香川県の小豆島へ初上陸! 目指すは最高峰、星ヶ城山! 星ヶ城へは、寒霞渓も楽しみたいので敢えて車&ロープウェイを利用せず、麓の紅雲亭から整備されたトレイルを歩いて星ヶ城まで登っていく。 その寒霞渓には「表十二景」、「裏八景」という露出した岩肌が多く点在する。 景色には案内看板が設置されており、「何番目のどういった景色なのか」も看板で解説してあり分かりやすい。 良い意味で新緑の木々に遮られ、見つけにくい奇岩もあるが、その隙間からその姿を見つけ出す楽しさや、例えられたその奇岩が本当にそれに見えるかなどで三人の会話が弾む。 寒霞渓の最後にある「十二景・四望頂」からの眺めも十分に楽しみ、今回の目的地である「星ヶ城山」へ向かう。 ここまでもしっかりとしたトレイルで歩きやすい。 西峰、東峰からは覆っていた雲も薄くなり、太陽から光輝く瀬戸内海とその島々の絶景ビューが広がり、本当にきて良かったと思う最高の瞬間。 今日は一人ではないので、この眺めや楽しさを共感できるお二人がいてくれて本当に感謝! ありがとうございます☺️ 下りも「表十二景」同様に「裏八景」の奇岩などの景色を楽しみながら下り、下山してから思ったこと… すれ違う人もいなかったので「三人で山を独占」してたような… 今度はまた紅葉の季節に訪れ、真っ赤に燃え上がる寒霞渓の姿をぜひ見てみたい😁
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。