活動データ 日記 活動データ タイム 00:54 距離 2.0km のぼり 147m くだり 146m 平均ペース 表示 地図 古城山 タグ ハイキング GPXファイル ダウンロード チェックポイント DAY 1 合計時間 54 分 休憩時間 10 分 距離 2.0 km のぼり / くだり 147 / 146 m 14:37 2 14:39 15:01 7 小倉山 15:08 15:10 11 小倉山 15:21 15:25 6 小倉山 15:31 活動詳細 すべて見る 多雨二本目の散歩は、前から一度見て 歩きたかった赤橋(❓)がターゲットです💘 美濃「うだつの上がる町並み」近くなのですね❗️ 相変わらず☔️ジャジャぶりです😸 🩲も👖も🧦も着替えましたよ😹 モチロン👕もね…🕺脱皮してません😼 …でもカッパ着ませんョ。今日は☂️でゴー …わけもなく展望城🏯小倉城❓です コレコレ☝️コノ角度から「もののけ姫」に 出てくるよ〜なガスってる橋の絵を期待して 見たかったんですっ😻 …向こうの青橋は何度か渡ってるなぁ〜🤔 〜長良川〜 🙌(嬉) 🏯✌️ めずらしく🥖おやつ☕️…さんぽなんで(楽) mog mog🥖あぐん 🌲何て大胆なトコロに😵 🪔「川湊灯台」❓へ行ってみよー 世界かんがい施設遺産の「曽代用水」 江戸時代の農業用水路ですって👩🌾👨🌾 水の守護神⛩住吉神社🙏 「川湊灯台」江戸時代〜明治末期まで 物資交流の水運の要地として栄えた舟町✍️ おっ👀赤橋に近づいて来ましたよ😽 ♪───O(≧∇≦)O────♪ 「美濃橋=みのはし」国指定重要文化財 大正時代を代表とする近代吊橋の遺産とな😳 独り占めで参ります😼 床は木板なんですね🤩 🤳落としそー🙀 ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 観て、歩いて、魅かれて、 いた気を感じるコトできました(๑˃̵ᴗ˂̵) コチラ「ひらがな表記」なのね 橋下に降りてみました❗️ 見上げるのもd(^_^o)❣️ 真っ赤が映えるね🎨(赤のトラス△構造好き) …展望城もコソッと見えます 🌉夜はライトアップするのかな💡 さて🚙🅿️に戻りましょう(狭) いや〜雨でずぶ濡れましたけど GW最終日☔️楽しめましたわ😽 ではコレにておっしまい👋👋👋 もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。 不適切な利用を報告