2023.5.5 会津駒ヶ岳

2023.05.05(金) 2 DAYS

活動データ

タイム

16:12

距離

24.0km

のぼり

1969m

くだり

2097m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 59
休憩時間
4 時間 4
距離
11.5 km
のぼり / くだり
1526 / 390 m
2
10
35
40
10
2 56
DAY 2
合計時間
5 時間 12
休憩時間
13
距離
12.5 km
のぼり / くだり
441 / 1706 m
8
32
1 25
3
10
1 39
8
14

活動詳細

すべて見る

3日目 会津駒ケ岳。 無知なんでなにも情報しらぬまま登る。 広がる雪原も素晴らしかったが 帰って山の情報見ると 無雪期も湿原が素敵スポットなんだね。 なんだかんだでGW天気もってくれた

会津駒ヶ岳 スタート。
約6km Ⅾ+1200m
昨日より緩やかなんでねぇか🤔
スタート。 約6km Ⅾ+1200m 昨日より緩やかなんでねぇか🤔
会津駒ヶ岳 雪解けかな。
荒々しい
雪解けかな。 荒々しい
会津駒ヶ岳 白い子
白い子
会津駒ヶ岳 本格的な登山道へ。
ひたすら急登じゃないか💦
本格的な登山道へ。 ひたすら急登じゃないか💦
会津駒ヶ岳 1600m付近 
雪道に変わりアイゼン装着
1600m付近 雪道に変わりアイゼン装着
会津駒ヶ岳 ちらほら景色が見える高度まで登り
山頂かな?
ちらほら景色が見える高度まで登り 山頂かな?
会津駒ヶ岳 先が見えてからが長い
先が見えてからが長い
会津駒ヶ岳 ひろーい深入山みたい
ひろーい深入山みたい
会津駒ヶ岳 バックに燧ケ岳
(100名山らしい)
バックに燧ケ岳 (100名山らしい)
会津駒ヶ岳 本日の拠点に到着
本日の拠点に到着
会津駒ヶ岳 小屋に いらぬ荷物デポって
とりあえず山頂へ。
小屋に いらぬ荷物デポって とりあえず山頂へ。
会津駒ヶ岳 到着。
立派な標木
到着。 立派な標木
会津駒ヶ岳 中門岳へむけて
中門岳へむけて
会津駒ヶ岳 正面に越後駒 らしい
正面に越後駒 らしい
会津駒ヶ岳 まぁだだっぴろい雪原
まぁだだっぴろい雪原
会津駒ヶ岳 振り返って
振り返って
会津駒ヶ岳 雪で埋もれてるけどこのあたり
中門岳 山頂。
雪で埋もれてるけどこのあたり 中門岳 山頂。
会津駒ヶ岳 小屋に戻って夕方までのんびり
っと思いきや地震
小屋に戻って夕方までのんびり っと思いきや地震
会津駒ヶ岳 夕陽は
不発
夕陽は 不発
会津駒ヶ岳 天気下り坂だから仕方ない
天気下り坂だから仕方ない
会津駒ヶ岳 小屋は電気はないが
ランタンのいい雰囲気
小屋は電気はないが ランタンのいい雰囲気
会津駒ヶ岳 常連さんや小屋主さんがふるまってくれる。
ここでも地震
常連さんや小屋主さんがふるまってくれる。 ここでも地震
会津駒ヶ岳 星は不発で
翌朝🌄
星は不発で 翌朝🌄
会津駒ヶ岳 天気が持ってくれただけでもよし
天気が持ってくれただけでもよし
会津駒ヶ岳 天気 崩れる前にぐるっと縦走して下山。
夏はヤブ藪らしく雪で埋まった時期 限定ルート。
天気 崩れる前にぐるっと縦走して下山。 夏はヤブ藪らしく雪で埋まった時期 限定ルート。
会津駒ヶ岳 崩れてるとこは樹林帯をまわって
崩れてるとこは樹林帯をまわって
会津駒ヶ岳 三岩岳到着
三岩岳到着
会津駒ヶ岳 無人の避難小屋
無人の避難小屋
会津駒ヶ岳 ここから激下り
ここから激下り
会津駒ヶ岳 雪がなくなるあたりまで降りると状態のいいタムシバが。
えらい低い位置に
雪がなくなるあたりまで降りると状態のいいタムシバが。 えらい低い位置に
会津駒ヶ岳 ずっとイワウチワ ロード。
今年は伯州山いけず
見れないと思ってたらわんさか
ずっとイワウチワ ロード。 今年は伯州山いけず 見れないと思ってたらわんさか
会津駒ヶ岳 こっちのイワカガミみたいなもんかな
こっちのイワカガミみたいなもんかな
会津駒ヶ岳 新緑ゾーンまで降りると
猿がいっぱい
新緑ゾーンまで降りると 猿がいっぱい
会津駒ヶ岳 きれいな石楠花
きれいな石楠花
会津駒ヶ岳 下山。
このコース登りは かなりきついと思う
下山。 このコース登りは かなりきついと思う
会津駒ヶ岳 帰宅前に
喜多方ラーメンの本場で腹ごしらえ🍜
行列待ちの時
前のおじさんの背中に
見たこともない虫が止まってた。
こっそりGoogleレンズで撮って見ると
なんと 服の値段が出てきた😅
帰宅前に 喜多方ラーメンの本場で腹ごしらえ🍜 行列待ちの時 前のおじさんの背中に 見たこともない虫が止まってた。 こっそりGoogleレンズで撮って見ると なんと 服の値段が出てきた😅
会津駒ヶ岳 行列の割に回転率は速い
行列の割に回転率は速い
会津駒ヶ岳 そばに すずらん。
おつかれ山
そばに すずらん。 おつかれ山

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。