金剛山 天ヶ滝新道 ニリンソウ

2023.05.04(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 55
休憩時間
24
距離
11.3 km
のぼり / くだり
1193 / 854 m

活動詳細

すべて見る

4月に行われたダイトレチャレンジ大会以来の金剛山です。今回は初めて天ヶ滝新道から登りましたが、登山口から上はまったく癖の無い登り易いルートでした。雰囲気も凄く良かったです。但し北宇智駅から登山口までは、長く傾斜した舗装路なので夏は修行💦になるでしょうね🤣 ついでにカトラ谷のニリンソウ群生地にも寄って来ました😊

金剛山・二上山・大和葛城山 ここからスタート(^^)
登山口までしばらく舗装路が続きます😊
ここからスタート(^^) 登山口までしばらく舗装路が続きます😊
金剛山・二上山・大和葛城山 このアングルから見る金剛山は初めて。
このアングルから見る金剛山は初めて。
金剛山・二上山・大和葛城山 舗装路の途中。大峰の山々がハッキリ見えます。
舗装路の途中。大峰の山々がハッキリ見えます。
金剛山・二上山・大和葛城山 北宇智駅から登山口までは、日陰が一切無い舗装路💦
北宇智駅から登山口までは、日陰が一切無い舗装路💦
金剛山・二上山・大和葛城山 天ヶ滝新道登山口。ここからやっと山道に😊
天ヶ滝新道登山口。ここからやっと山道に😊
金剛山・二上山・大和葛城山 ダイトレに合流するまでずっとこんな感じのルートでした。しかもずっと日陰で登り易い。
ダイトレに合流するまでずっとこんな感じのルートでした。しかもずっと日陰で登り易い。
金剛山・二上山・大和葛城山 ここだけ一瞬明るい
ここだけ一瞬明るい
金剛山・二上山・大和葛城山 丸太ベンチ
丸太ベンチ
金剛山・二上山・大和葛城山 バス停みたいなベンチ
バス停みたいなベンチ
金剛山・二上山・大和葛城山 親切な時刻表(^^)
親切な時刻表(^^)
金剛山・二上山・大和葛城山 やっとダイトレに合流しました。
左側の道から出て来ました。
やっとダイトレに合流しました。 左側の道から出て来ました。
金剛山・二上山・大和葛城山 伏見峠
伏見峠
金剛山・二上山・大和葛城山 芝生広場
芝生広場
金剛山・二上山・大和葛城山 奈良側がチラ見えする所
奈良側がチラ見えする所
金剛山・二上山・大和葛城山 今回はいつもと違うルートで湧出岳へ。箇所によっては多少侵食されていて狭い。ここは登りに使った方がいいルートかも。
今回はいつもと違うルートで湧出岳へ。箇所によっては多少侵食されていて狭い。ここは登りに使った方がいいルートかも。
金剛山・二上山・大和葛城山 湧出岳 一等三角点
湧出岳 一等三角点
金剛山・二上山・大和葛城山 時計の横😊✋
時計の横😊✋
金剛山・二上山・大和葛城山 カトラ谷に降りる途中、一匹のワンちゃんが単独で下から登って来ました。

たぬき「君、独りなん?」
犬「僕のお父ちゃん、まだずっと下やねん」
カトラ谷に降りる途中、一匹のワンちゃんが単独で下から登って来ました。 たぬき「君、独りなん?」 犬「僕のお父ちゃん、まだずっと下やねん」
金剛山・二上山・大和葛城山 ニリンソウ群生地
ニリンソウ群生地
金剛山・二上山・大和葛城山 ニリンソウのカーペット
ニリンソウのカーペット
金剛山・二上山・大和葛城山 ニリンソウの花
ニリンソウの花
金剛山・二上山・大和葛城山 ニリンソウに圧倒されました😊
ニリンソウに圧倒されました😊
金剛山・二上山・大和葛城山 カトラ谷脇にある岩場にて、フェンスを見下ろしながらランチ🍙しました。
カトラ谷脇にある岩場にて、フェンスを見下ろしながらランチ🍙しました。
金剛山・二上山・大和葛城山 ツルカノコソウ
ツルカノコソウ
金剛山・二上山・大和葛城山 ヤマシャクヤク
ヤマシャクヤク
金剛山・二上山・大和葛城山 一旦山頂に戻って千早本道で下山しますが、急登部で渋滞が発生しています。
一旦山頂に戻って千早本道で下山しますが、急登部で渋滞が発生しています。
金剛山・二上山・大和葛城山 下山しました😊
下山しました😊
金剛山・二上山・大和葛城山 金剛バス🚌で帰ります(^^)
金剛バス🚌で帰ります(^^)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。