マイナールートで直登; グリーンエコー笠形から笠形山

2023.05.03(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 21
休憩時間
49
距離
8.2 km
のぼり / くだり
816 / 822 m

活動詳細

すべて見る

YAMAPのレポで迷い易いところ有りということは十分理解して、それなりに気を付けて登っていたのですが、正規ルートから外れて地図にはない道を登っていました。気づいた時は頂上近くでした。  6合目の先までは広い尾根をジグザクに登って、その後は山腹を縫うように進むルートが正規ルートなのは分かっていたのですが、調子に乗って、そのまま尾根を直登してしてしまったようです(下山時に現場検証済み、写真見てね)。間抜けなことに途中で不明瞭な箇所に出会うとYAMAPにフィールドメモをあげることまでしてしまいました。但しマイナールートにも赤テープがあるので、それを頼りに進めば問題なく行けます。多分、こちらのほうが距離が短い分、早く着けたように思います。地元の方でしょうか?頂上近くで下山してきた人がいたので声かけましたが、分かっているようでした。  反省点は色々ですが、天気も穏やかで快適な山歩きができました。

笠形山(播磨富士) 最初の反省点。まだ上にもパーキングがあった⁉️ 標高差100メートル、距離1キロ加算。
最初の反省点。まだ上にもパーキングがあった⁉️ 標高差100メートル、距離1キロ加算。
笠形山(播磨富士) 最初のフィールドメモの箇所(正規ルート); 谷筋を行きそうになりますが、赤テープの方向へ。
最初のフィールドメモの箇所(正規ルート); 谷筋を行きそうになりますが、赤テープの方向へ。
笠形山(播磨富士) 最初の休憩、前方の道でないところから複数の人が出てきてびっくり。滝を経由してきたらしいですが、藪漕ぎもあったとのこと。地図には良く見ると道がありましたが、これもマイナールート。
最初の休憩、前方の道でないところから複数の人が出てきてびっくり。滝を経由してきたらしいですが、藪漕ぎもあったとのこと。地図には良く見ると道がありましたが、これもマイナールート。
笠形山(播磨富士) 沢沿いを進みます
沢沿いを進みます
笠形山(播磨富士) 何も知らずにマイナールートへ、こんな感じで赤テープ
何も知らずにマイナールートへ、こんな感じで赤テープ
笠形山(播磨富士) ここも分かり辛かったですが
ここも分かり辛かったですが
笠形山(播磨富士) 赤テープを頼りに(何も気づかずに)ガシガシ進みます。尾根沿いだと妙に安心してしまいます。
赤テープを頼りに(何も気づかずに)ガシガシ進みます。尾根沿いだと妙に安心してしまいます。
笠形山(播磨富士) 無事、着きました‼️
無事、着きました‼️
笠形山(播磨富士) 南東方向
南東方向
笠形山(播磨富士) 南西方向。うっすらと海が見えたのですが、写真だと分かりませんね。
南西方向。うっすらと海が見えたのですが、写真だと分かりませんね。
笠形山(播磨富士) 快適です
快適です
笠形山(播磨富士) 本当は登りでもここを経由するはずだった
本当は登りでもここを経由するはずだった
笠形山(播磨富士) 熊には遭いませんでしたが、鹿とリスはいました
熊には遭いませんでしたが、鹿とリスはいました
笠形山(播磨富士) 予定外でしたが、折角なので少し足を伸ばしました
予定外でしたが、折角なので少し足を伸ばしました
笠形山(播磨富士) 笠が丸から南東方向。一番奥の山は淡路島かなぁ?
笠が丸から南東方向。一番奥の山は淡路島かなぁ?
笠形山(播磨富士) 笠形山を見上げます
笠形山を見上げます
笠形山(播磨富士) 折角なので展望ゼロですがピークハント
折角なので展望ゼロですがピークハント
笠形山(播磨富士) 正規ルートは良く整備されている
正規ルートは良く整備されている
笠形山(播磨富士) 現場検証。ここで間違えました。奥の赤いテープにつられてしまいましたが、反対側にも木に隠れて見え辛らかったですが、赤テープありました。フィールドメモ上げてます。
現場検証。ここで間違えました。奥の赤いテープにつられてしまいましたが、反対側にも木に隠れて見え辛らかったですが、赤テープありました。フィールドメモ上げてます。
笠形山(播磨富士) ほぼ下山
ほぼ下山
笠形山(播磨富士) 駐車場は満車になっていました
駐車場は満車になっていました

活動の装備

  • スカルパ(SCARPA)
    スカルパ キネシス MF GTX

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。