活動データ
タイム
06:49
距離
16.0km
のぼり
1655m
くだり
1794m
チェックポイント
DAY 1
合計時間
6 時間 49 分
休憩時間
13 分
距離
16.0 km
のぼり / くだり
1655 /
1794 m
活動詳細
すべて見る連休3日目の待ちに待った晴れの日、大峰山でのテント泊を計画していましたが、テントが吹き飛ばされそうな暴風予報! ガッカリしながら調べていくうちに大阪から大分までフェリー便がある事に気づき、急遽今回の計画を組みました。 以前から気になっていたフェリーさんふらわあ、夜出発で朝7時前に現地着という山好きには持ってこいのタイムテーブル。(観光だと逆に朝早すぎて困るまであるかも。) 調べたタイミングで予約枠が1人だけ空いていた巡り合わせにも導かれての大分遠征となりました。 以前に太平洋フェリーへ乗った時は船が結構揺れたためあまり眠れず、、下船後もしばらく陸酔いに悩まされましたが、今回のさんふらわあは瀬戸内海を通るルートだからかほとんど揺れず朝までたっぷり休むことが出来ました。 快適な船旅を楽しんだあとは一番乗りで下船してタクシーに乗り登山口へ。 由布岳に鶴見岳まで加えた欲張りな縦走、なかなか脚に来ましたが、見慣れない山々の景色が楽しめました。 由布岳の鎖場も全然予習してなかったので少しビックリしましたが久々に岩登りの練習もでき、歩いた距離や標高差以上の楽しみを味わうことが出来ました。 明日はレンタカーを走らせて、宮崎との県境の祖母山に登ってきます。 駐車場が取れるよう、かなりの早朝出発を予定しています。明日もいい景色が観られると良いな!
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。