【2日目】別山 剱岳を近くでみたくて

2023.05.02(火) 日帰り

活動データ

タイム

06:42

距離

7.8km

のぼり

884m

くだり

866m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 42
休憩時間
1 時間 11
距離
7.8 km
のぼり / くだり
884 / 866 m

活動詳細

すべて見る

【概要】 ・1日目に雄山の山頂から剱岳をみれなかったこともあり、大きく剱岳を見たくて別山に行きました。 ・この日は扇沢に戻らないといけないので15:30ぐらいの室堂からの最終便に間に合わせる必要がありました。 【高所恐怖症ポイント】 ・別山乗越までにあるハイマツの脇を通らないといけないところが、切れ落ちている箇所があって少し怖かったです。 ・あと高所恐怖症とは違うかもですが、私的には手を使わないと登るのが難しい場所があって、滑落しないようにピッケルのピックとスピッツェを両方刺しつつ必死に登ったときが怖かったです。 【詳細】 <登る前> 夜は雪が降ってて、朝は5時ぐらいまでガスで見通しがよくなかったため、少し諦めてましたが、6時半ぐらいに外に出てみると、快晴になってて驚きました。 <みくりが池温泉 ➡ 雷鳥沢野営場> 雷鳥沢野営場までは結構下るのですが、前日に雪が降ったので もふもふの新雪の上を歩くのが すごく気持ち良かったです。 <雷鳥沢野営場 ➡ 別山乗越> 剣御前小屋がある別山乗越までかなり距離があるし、結構な急登です。一か所、手を使わないと登りづらい部分があって、ピッケルをフル活用して登りました。初めてきちんとピッケルを役立てながら登った気がします。 <別山乗越> 到着したときに剱岳をみたら、ガスがかかってたので残念でしたが、トイレとかに行ってからもう一度みたらガスが抜けて、やっと近くで剱岳を拝むことができました。 <別山乗越 ➡ 別山> 別山乗越に着いた時点でまだ室堂のタイムリミットまでには十分時間がありそうだったので、別山に向かいました。別山に向かうところはところどころ小石や岩まじりの部分がありました。途中、何という事はない場所でつまずき、顔面が雪面につく事態がありました。岩とかじゃなくて良かったです。。緊張感を持った行動を常にとっていないと危ないですね。。 <別山> 別山乗越とは違い、剱岳の全体を拝めることができて嬉しかったです。別山の名の入った山頂標識とかはないような気がしました。御堂があったので、そこが別山なんだろうと思ってました。すぐ近くにピークがあり、そこに向かってる方もいて、どこに向かうんだろうとか思ってましたが、別山は双耳峰で 北峰の方に向かわれていたんだと家に帰ってきてから知りました。。時間もたっぷりあったのに北峰に行かなかったのは もったいなかったです。。(準備不足でした) <別山 ➡ 別山乗越> 下りながら ときどき剱岳を眺めました。 <別山乗越 ➡ 雷鳥沢野営場> ピッケルのピックとスピッツェを使って登った場所は怖いだろうなと思ってましたが、その後に登って来られた方の踏み後が階段みたくなっていて、その階段を使って難なく降りることができました。その他の場所は新雪も残っているところもあって、わりとスムーズに降りることができました。 <雷鳥沢野営場 ➡ 室堂> 野営場から雷鳥荘までの登りがすごく長くて急で、しかも雪がゆるくなっていて登りづらかったです。それまでに結構体力を使っているので、かなりしんどかったです。雷鳥荘の近くにベンチがあったので、そこに座りながらアイゼンとかピッケルとかを片付けることができて助かりました。(室堂の外側にはベンチを見つけることができなかった)

立山・雄山・浄土山 夜は月が出ていました。星が見たくて夜中に外にでて見ましたが、一瞬見えただけでした。
夜は月が出ていました。星が見たくて夜中に外にでて見ましたが、一瞬見えただけでした。
立山・雄山・浄土山 朝の5時ぐらいになってもまだガスが抜けてなくて、この日は近くを散策かな?とか思ってました。
朝の5時ぐらいになってもまだガスが抜けてなくて、この日は近くを散策かな?とか思ってました。
立山・雄山・浄土山 ですが6時半ぐらいにはガスがはれて、登山日和になりました。
ですが6時半ぐらいにはガスがはれて、登山日和になりました。
立山・雄山・浄土山 今日も立山三山がきれいです。
今日も立山三山がきれいです。
立山・雄山・浄土山 地獄谷の様子です。
地獄谷の様子です。
立山・雄山・浄土山 少し剱岳がのぞいていました。朝一に登ってたらガス一つない剱岳が見れたのかなと思いました。
少し剱岳がのぞいていました。朝一に登ってたらガス一つない剱岳が見れたのかなと思いました。
立山・雄山・浄土山 一の越方面です。
一の越方面です。
立山・雄山・浄土山 雷鳥沢野営場の方まで降りてきました。空の青がきれいで、ずっと見たかったので嬉しかったです。
雷鳥沢野営場の方まで降りてきました。空の青がきれいで、ずっと見たかったので嬉しかったです。
立山・雄山・浄土山 別山方面に向かってる方々がたくさん見えます。かなりの急登そうで距離も長い感じに思えました。
別山方面に向かってる方々がたくさん見えます。かなりの急登そうで距離も長い感じに思えました。
立山・雄山・浄土山 もうすぐ野営場です。
もうすぐ野営場です。
立山・雄山・浄土山 新雪に自分のトレースをつけるのが楽しかったです。
新雪に自分のトレースをつけるのが楽しかったです。
立山・雄山・浄土山 野営場には沢山のテントがありました。いつか雪の上でテントを張ってみたいものです。
野営場には沢山のテントがありました。いつか雪の上でテントを張ってみたいものです。
立山・雄山・浄土山 これから登る道が見えます。
これから登る道が見えます。
立山・雄山・浄土山 立山三山の見える角度が変わってきました。
立山三山の見える角度が変わってきました。
立山・雄山・浄土山 頑張って登っていきます。
頑張って登っていきます。
立山・雄山・浄土山 雷鳥沢野営場のテントが段々小さくなっていきます。
雷鳥沢野営場のテントが段々小さくなっていきます。
立山・雄山・浄土山 このハイマツの脇を通る部分は左側が切れ落ちていて、風も吹いていたので怖かったです。
このハイマツの脇を通る部分は左側が切れ落ちていて、風も吹いていたので怖かったです。
立山・雄山・浄土山 雪がなめらかな感じに見えました。
雪がなめらかな感じに見えました。
立山・雄山・浄土山 奥大日岳方面です。
奥大日岳方面です。
立山・雄山・浄土山 やっと剣御前小屋まで到着しました。
やっと剣御前小屋まで到着しました。
立山・雄山・浄土山 剱岳、ガスがかかって全体が見えない。。
剱岳、ガスがかかって全体が見えない。。
立山・雄山・浄土山 しばらくするとガスが晴れてくれました。ついに近くで剱岳を見ることが出来ました。
しばらくするとガスが晴れてくれました。ついに近くで剱岳を見ることが出来ました。
立山・雄山・浄土山 剱岳のアップ
剱岳のアップ
立山・雄山・浄土山 別山乗越近辺から見た立山三山です。
別山乗越近辺から見た立山三山です。
立山・雄山・浄土山 雷鳥沢野営場のテントはすごく小さく見えました。
雷鳥沢野営場のテントはすごく小さく見えました。
立山・雄山・浄土山 別山に向かう道のりで剱岳の全体が徐々に姿を現してかっこよすぎです。
別山に向かう道のりで剱岳の全体が徐々に姿を現してかっこよすぎです。
立山・雄山・浄土山 うーん、改めてみると双耳峰ですね。。
うーん、改めてみると双耳峰ですね。。
立山・雄山・浄土山 真っ白なのが南峰です。南峰には御堂がありました。
真っ白なのが南峰です。南峰には御堂がありました。
立山・雄山・浄土山 別山から見た剱岳です。この景色が見たかったので嬉しかったです。
別山から見た剱岳です。この景色が見たかったので嬉しかったです。
立山・雄山・浄土山 日本海が見えました。
日本海が見えました。
立山・雄山・浄土山 北峰への道。めっちゃ歩きやすそう。
北峰への道。めっちゃ歩きやすそう。
立山・雄山・浄土山 御堂です。
御堂です。
立山・雄山・浄土山 下るときにもよく剱岳が見えました。
下るときにもよく剱岳が見えました。
立山・雄山・浄土山 川が海に続いているのが見えました。
川が海に続いているのが見えました。
立山・雄山・浄土山 頑張って雷鳥沢野営場まで下ります。
頑張って雷鳥沢野営場まで下ります。
立山・雄山・浄土山 奥大日岳もきれいに見えます。
奥大日岳もきれいに見えます。
立山・雄山・浄土山 登りのときに怖かったところだと思います。
登りのときに怖かったところだと思います。
立山・雄山・浄土山 午後に近づくにつれてガスがなくなってきました。
午後に近づくにつれてガスがなくなってきました。
立山・雄山・浄土山 地獄谷からの噴煙です。
地獄谷からの噴煙です。
立山・雄山・浄土山 奥大日岳の雪庇が大きくて怖いです。
奥大日岳の雪庇が大きくて怖いです。
立山・雄山・浄土山 雷鳥沢野営場から雷鳥荘への登りです。かなりきつかった。。
雷鳥沢野営場から雷鳥荘への登りです。かなりきつかった。。
立山・雄山・浄土山 振り返って今日登った稜線を見るのが好きです。
振り返って今日登った稜線を見るのが好きです。
立山・雄山・浄土山 みくりが池はほとんどまだ凍っていました。立山、最高でした。また来ます。
みくりが池はほとんどまだ凍っていました。立山、最高でした。また来ます。
立山・雄山・浄土山 帰りの道中でも北アルプスがきれいに見えました。
帰りの道中でも北アルプスがきれいに見えました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。