活動データ 日記 活動データ タイム 06:48 距離 10.2km のぼり 1248m くだり 1249m 平均ペース 表示 地図 九重山(久住山)・大船山・星生山 登山計画済み タグ 登山・山登り GPXファイル ダウンロード チェックポイント DAY 1 合計時間 6 時間 48 分 休憩時間 1 時間 39 分 距離 10.2 km のぼり / くだり 1248 / 1249 m 07:22 07:22 1 40 赤川登山口 09:03 09:15 25 久住山 09:40 10:03 16 稲星山 10:19 10:35 2 中岳 10:37 10:51 天狗ヶ城 10:51 11:00 14 御池 11:14 11:23 27 久住分かれ避難小屋 11:50 12:37 30 星生山 13:07 13:17 53 扇ヶ鼻 14:10 赤川登山口 14:10 活動詳細 すべて見る 九州遠征2日目 お初久住山 九州の山並みを見ながら 絶景の縦走ですね🤗 赤川登山口より登ります😊 散策路のよう 今日も良いねー❗️ N君と2人です❗️ 赤川温泉♨️の泉源かな アケボノツツジ🌸がお迎え 青空に映える 話しを聞いた皆さん 階段凄いよー❗️って 阿蘇山が広がる 深山霧島がチラリ 見晴らしがドンドン良くなり テンション上がります ピンク🌸、赤、新緑にブルーな空😋 階段、階段、階段 素敵な見晴らし岩 登ってしまうねー❗️ やっと来た久住山❣️ 素敵な山達があちこちに 縦走じゃ 稲星山にゴー❗️ ここは黄色い山肌 何処も1700mクラス 中岳に行きまーす❗️ 笹原 中岳⛰ ここが確か久住連山最高峰 天狗ヶ城に 到着です❗️ 白い肌の尾根から湯煙 ここが冬に凍って 皆んな遊んでる御池じゃな 星生山 素敵な名前の山じゃ 透き通ってる 小ちゃな虫がスイスイ みずすましかな⁉️ 地球じゃ無いような景色 扇ヶ鼻 岩の上で背伸びして1700 アセビ満開です😊 リンドウもポツポツと可愛らしい ここら辺りの標高で チラホラ深山霧島 帰って来ました やっと来れた久住連山❗️ 素敵な縦走路から見る 九州の雄大な景色 有難う御座いました🤗❣️ 赤川温泉♨️ 川沿いの素敵な秘湯 マッタリです☺️ もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。 不適切な利用を報告
活動データ タイム 06:48 距離 10.2km のぼり 1248m くだり 1249m 平均ペース 表示 地図 九重山(久住山)・大船山・星生山 登山計画済み タグ 登山・山登り GPXファイル ダウンロード