230501-2_由布岳(日本二百名山)

2023.05.01(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 19
休憩時間
22
距離
6.6 km
のぼり / くだり
922 / 941 m

活動詳細

すべて見る

【サマリー】  2座目は、ドライブをしながら「由布岳」を目指しました。少し渋滞がありましたが、午前中に正面登山口に到着でき、余裕を持って登ることができました。事前調査不足で臨んだのですが、鎖場もあり、スリリングなところでした。(二百名山:19座目) 【活動詳細】  「祖母山」を下山後、十分な時間があったので、道路の渋滞が懸念されたが、「由布岳」に向かうことにしました。九重連山の麓をドライブ。翌日の久住の登山口となる“牧ノ戸峠”の下見をし、湯布院の街を抜けて、由布岳正面登山口に到着。軽く、腹ごしらえをしてスタート。同時間帯にスタートされる方は、少なく、下山してくる方とのすれ違いが多かったです。新緑の谷沿いの道を登り、西コースとの合流点からは、尾根沿いに九十九の道が続きます。マタエで西峰と東峰に分岐します。主峰の西峰(豊後富士)に向かいました。事前調査していなかったので、いきなり鎖が出てきて、ちょっと驚きました。下山者と譲り合いながら数箇所の鎖場を抜けると山頂に到着。山頂に居た方によると周回コースは危険とのことで、マタエまで戻って(下りの鎖場は、安全とは言えない)、東峰に登りました。「鶴見岳」や「別府湾」を望むことができました。ピストンルートで下り、西ル-トの分岐から「飯盛ヶ城」へ登り返して、正面登山口へGOAL。宿泊地への帰路で、ながゆ温泉でノンビリしました。 【アクセス】 県道11号(やまなみハイウェー)にて。 WC側の駐車場は、10台程度(無料)、由布岳側に大きな駐車場あり(500円/料金箱制) 【ルート】 YAMAP地図: 由布岳・鶴見岳(赤線ルートあり) ルートは明瞭。案内標識あり。西峰の最後は、鎖場が数箇所あり。 【その他】 WC:登山口。 コンビニ:登山口付近には無い。湯布院の市街地で調達を。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。