笠戸島でピークハント

2023.04.30(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 15
休憩時間
25
距離
16.4 km
のぼり / くだり
1220 / 1169 m
4
38
39
7
22
30
22
54
20
30
28

活動詳細

すべて見る

他の方のアップを見ていて歩きたくなっていた笠戸島へ。 折角なのでピークハントする事にした。 歩かれている方のログを見比べて「としー」さんのログをダウンロードしてトレース。 (スピードは違いますが) 国民宿舎大城に車を停めて、バスで深浦に移動。 縦走は歩き易いコースで楽しかったです。 途中に、戦争遺構や眺望スポットとかもあるし。 楽しかったので、思ったより良いペースで歩けました。 しかもゴールしたら、日帰り温泉。 露天風呂から歩いた、尻高山から砲台山が眺められて極楽。 楽しいお疲れ山でした。

笠戸島・尻高山 国民宿舎大城に車を停めて、7:15のバスに乗車。
国民宿舎大城に車を停めて、7:15のバスに乗車。
笠戸島・尻高山 深浦バス停。
7:34に着いた。
深浦バス停。 7:34に着いた。
笠戸島・尻高山 万が一、リタイヤした時の為に、バスの時間もチェック。
万が一、リタイヤした時の為に、バスの時間もチェック。
笠戸島・尻高山 深浦駐車場のサイコロトイレ。
深浦駐車場のサイコロトイレ。
笠戸島・尻高山 深浦海中鳥居。
深浦海中鳥居。
笠戸島・尻高山 説明文
説明文
笠戸島・尻高山 鞍部の曲がり角でロード終了。
ここから山道。
鞍部の曲がり角でロード終了。 ここから山道。
笠戸島・尻高山 径はとっても良い。
径はとっても良い。
笠戸島・尻高山 尻高山山頂。
尻高山山頂。
笠戸島・尻高山 尻高山山頂はちょっと眺望がある。でもこの時間はちょっと霞んでいた。
尻高山山頂はちょっと眺望がある。でもこの時間はちょっと霞んでいた。
笠戸島・尻高山 象の肩の別れ。といっても象の肩のルートは荒れている為か分からない。地図には破線ルートが書かれている。
ここからスカイ4号。
象の肩の別れ。といっても象の肩のルートは荒れている為か分からない。地図には破線ルートが書かれている。 ここからスカイ4号。
笠戸島・尻高山 大浦道との十字路。
大浦道との十字路。
笠戸島・尻高山 展望所。
火振岬の燈台も見える。
展望所。 火振岬の燈台も見える。
笠戸島・尻高山 高壺山山頂。眺望無し。
高壺山山頂。眺望無し。
笠戸島・尻高山 貯水槽跡。
ここから戦争遺構が続きます。
貯水槽跡。 ここから戦争遺構が続きます。
笠戸島・尻高山 深浦道(?)との合流地点
深浦道(?)との合流地点
笠戸島・尻高山 砲台山の遺構説明。
砲台山の遺構説明。
笠戸島・尻高山 待機所跡
待機所跡
笠戸島・尻高山 4方に出入口がある。
4方に出入口がある。
笠戸島・尻高山 指揮所跡
指揮所跡
笠戸島・尻高山 コンクリの梁が折れそう。
危険だな。
コンクリの梁が折れそう。 危険だな。
笠戸島・尻高山 点々と遺構があった。
点々と遺構があった。
笠戸島・尻高山 深浦に降りられるらしい。
深浦に降りられるらしい。
笠戸島・尻高山 地蔵峠堂。
地蔵峠堂。
笠戸島・尻高山 観音道。
海岸に沖浦観音(観音岩)があるらしい。
観音道。 海岸に沖浦観音(観音岩)があるらしい。
笠戸島・尻高山 ここからスカイ3号。
でも小深浦山に寄ってから。
ここからスカイ3号。 でも小深浦山に寄ってから。
笠戸島・尻高山 小深浦山。眺望も何もない。
小深浦山。眺望も何もない。
笠戸島・尻高山 江の浦配水池に出ました。
江の浦配水池に出ました。
笠戸島・尻高山 社宅の裏道を通って、ここから再び山道。
社宅の裏道を通って、ここから再び山道。
笠戸島・尻高山 笠戸霊場八十八ヶ所の29番と30番?
笠戸霊場八十八ヶ所の29番と30番?
笠戸島・尻高山 江ノ浦山山頂?
江ノ浦山山頂?
笠戸島・尻高山 江ノ浦山山頂から見た、白浜の先の小島が良い感じ。
歩いて渡ってみたいな。
江ノ浦山山頂から見た、白浜の先の小島が良い感じ。 歩いて渡ってみたいな。
笠戸島・尻高山 白浜駐車場に出て来ました。
白浜駐車場に出て来ました。
笠戸島・尻高山 看板。
看板。
笠戸島・尻高山 一瞬、ロードを歩くと、山道があります。ここっからスカイ2号。
一瞬、ロードを歩くと、山道があります。ここっからスカイ2号。
笠戸島・尻高山 ドックが良く見える。
ドックが良く見える。
笠戸島・尻高山 このゴロゴロ岩を登ると、展望台。
このゴロゴロ岩を登ると、展望台。
笠戸島・尻高山 白浜展望岩。良い眺望。
白浜展望岩。良い眺望。
笠戸島・尻高山 白浜山山頂。
眺望無し。
白浜山山頂。 眺望無し。
笠戸島・尻高山 峠ノ浦への径に降りてきた。
...案内が変。地図と合わない。
案内の棒が90度違っている。簡単に回ったので、正しい方向に直しました。(写真は修整前)
スカイ2号は峠ノ浦ではなくて、尾郷側に続いている。
峠ノ浦への径に降りてきた。 ...案内が変。地図と合わない。 案内の棒が90度違っている。簡単に回ったので、正しい方向に直しました。(写真は修整前) スカイ2号は峠ノ浦ではなくて、尾郷側に続いている。
笠戸島・尻高山 ここの看板は正しい。
ここの看板は正しい。
笠戸島・尻高山 奥畑山山頂。
通り道って感じ。
奥畑山山頂。 通り道って感じ。
笠戸島・尻高山 こここらスカイ1号。
でもその前に、玲岩山に。
こここらスカイ1号。 でもその前に、玲岩山に。
笠戸島・尻高山 笠戸大橋。
玲岩山手前の眺望スポット。
笠戸大橋。 玲岩山手前の眺望スポット。
笠戸島・尻高山 玲岩山。眺望無し。
玲岩山。眺望無し。
笠戸島・尻高山 玲岩山からの戻り道。
気持ちいが良い径。
玲岩山からの戻り道。 気持ちいが良い径。
笠戸島・尻高山 天狗岩。
絶景!
天狗岩。 絶景!
笠戸島・尻高山 山見山。
って広場。
山見山。 って広場。
笠戸島・尻高山 山見山(広場)からの眺望。
国民宿舎大城が見える。
山見山(広場)からの眺望。 国民宿舎大城が見える。
笠戸島・尻高山 摺鉢山。
眺望無し。通り道の一部って感じ。
摺鉢山。 眺望無し。通り道の一部って感じ。
笠戸島・尻高山 不思議な、自然画額縁
不思議な、自然画額縁
笠戸島・尻高山 ここっからも笠戸大橋が見えた。
ここっからも笠戸大橋が見えた。
笠戸島・尻高山 歩きてきた尻高山が見える。
歩きてきた尻高山が見える。
笠戸島・尻高山 歩道橋。恐竜の中を通ります。
歩道橋。恐竜の中を通ります。
笠戸島・尻高山 D51だ。
D51だ。
笠戸島・尻高山 入合山山頂。
外史公園。明治初頭のプロペラ髭の長岡外史を讃えているらしい。
入合山山頂。 外史公園。明治初頭のプロペラ髭の長岡外史を讃えているらしい。
笠戸島・尻高山 入合山山頂は低くても良い眺望。
入合山山頂は低くても良い眺望。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。