初めての槍ヶ岳は曇りのち雨

2018.09.14(金) 3 DAYS

いつかは!と思っていた槍ヶ岳にどうしても今年中に行きたい気持ちが抑えきれず、紅葉で混み出す前に行ってみようと!初めてだしのんびり楽しもうと、1日目は槍沢に泊まり、2日目に槍ヶ岳を目指し、3日目はまわりの山々をまわって一気に上高地まで下山するつもりが…槍沢ロッジで目が覚めたら大雨?天気予報は午前中は曇りだったのに!仕方なく雨が上がることを期待しながら、カッパを着て登山開始。近くの山しか見えない位だったけど、登山道はきちんと整備され印もついていて迷うことはほぼない。槍の肩についても雨は上がらず、まっても待っても変わらず山頂へ。なるほどこれが有名な槍ヶ岳の穂先か!と思わせる急な鎖場やはしごをいくつも登って山頂へ。途中も数人しかすれ違わず、山頂には2-3人しかいないので、まるで貸しきりみたい♪ここからは360度の大パノラマが…ではなく360度の視界ゼロ(涙)。待っても晴れず寒くなってきたので下山開始。翌朝もさらに天候が悪くなってたため、泣く泣く下山。降りてきたら槍沢辺りから上高地方面は晴れたきたけど…山頂はどうなんだろ?と未練を引きずりながらの初槍でした。

上高地バスターミナルを出発!天気予報は雨のち曇りだったけど、雨は降らなさそう♪

上高地バスターミナルを出発!天気予報は雨のち曇りだったけど、雨は降らなさそう♪

上高地バスターミナルを出発!天気予報は雨のち曇りだったけど、雨は降らなさそう♪

バスターミナルからしばらくは梓川のほとりを歩く♪少し先には河童橋が見える

バスターミナルからしばらくは梓川のほとりを歩く♪少し先には河童橋が見える

バスターミナルからしばらくは梓川のほとりを歩く♪少し先には河童橋が見える

ひたすら槍ヶ岳の近くまで川沿いを歩く。梓川の美しさに何度も足を止めてしまう

ひたすら槍ヶ岳の近くまで川沿いを歩く。梓川の美しさに何度も足を止めてしまう

ひたすら槍ヶ岳の近くまで川沿いを歩く。梓川の美しさに何度も足を止めてしまう

ほどなくして上高地の一番奥、明神池に近い明神館へ到着。館の前の広場はいつも登山客や観光客で賑わっている。

ほどなくして上高地の一番奥、明神池に近い明神館へ到着。館の前の広場はいつも登山客や観光客で賑わっている。

ほどなくして上高地の一番奥、明神池に近い明神館へ到着。館の前の広場はいつも登山客や観光客で賑わっている。

とにかくひたすら梓川のほとりを歩く

とにかくひたすら梓川のほとりを歩く

とにかくひたすら梓川のほとりを歩く

飽きることはない美しさ。横には梓川がさらさらと

飽きることはない美しさ。横には梓川がさらさらと

飽きることはない美しさ。横には梓川がさらさらと

ほどなくして徳沢園に到着!とてもいい雰囲気のロッジとカフェ。ここで昼食タイム♪山のカレーとブルーベリーパイがうまかった♪

ほどなくして徳沢園に到着!とてもいい雰囲気のロッジとカフェ。ここで昼食タイム♪山のカレーとブルーベリーパイがうまかった♪

ほどなくして徳沢園に到着!とてもいい雰囲気のロッジとカフェ。ここで昼食タイム♪山のカレーとブルーベリーパイがうまかった♪

ここから先は登山者のみの世界。金曜だからかすれ違う人もまばら

ここから先は登山者のみの世界。金曜だからかすれ違う人もまばら

ここから先は登山者のみの世界。金曜だからかすれ違う人もまばら

またまた梓川のほとりを

またまた梓川のほとりを

またまた梓川のほとりを

ほどなくして横尾山荘へ。ここで小休止。

ほどなくして横尾山荘へ。ここで小休止。

ほどなくして横尾山荘へ。ここで小休止。

ここから穂高岳、涸沢岳へと橋を渡っていくか、槍ヶ岳に向かうかの分かれ道。上高地バスターミナルからここまで11㎞、ここから槍ヶ岳まであと11㎞だとさ。トイレを済ませたらあとはのんびり槍沢ロッジまでひたすら川沿いを歩く

ここから穂高岳、涸沢岳へと橋を渡っていくか、槍ヶ岳に向かうかの分かれ道。上高地バスターミナルからここまで11㎞、ここから槍ヶ岳まであと11㎞だとさ。トイレを済ませたらあとはのんびり槍沢ロッジまでひたすら川沿いを歩く

ここから穂高岳、涸沢岳へと橋を渡っていくか、槍ヶ岳に向かうかの分かれ道。上高地バスターミナルからここまで11㎞、ここから槍ヶ岳まであと11㎞だとさ。トイレを済ませたらあとはのんびり槍沢ロッジまでひたすら川沿いを歩く

横尾山荘を過ぎると徐々に登山道らしくなってくる。それまではハイキングみたいな道のりだったから

横尾山荘を過ぎると徐々に登山道らしくなってくる。それまではハイキングみたいな道のりだったから

横尾山荘を過ぎると徐々に登山道らしくなってくる。それまではハイキングみたいな道のりだったから

猿の群れに遭遇!悪さはしてこなかったけどそのすぐ横を通るのはなんとも怖い(^^;

猿の群れに遭遇!悪さはしてこなかったけどそのすぐ横を通るのはなんとも怖い(^^;

猿の群れに遭遇!悪さはしてこなかったけどそのすぐ横を通るのはなんとも怖い(^^;

こんな感じで

こんな感じで

こんな感じで

雨の影響で沢は荒々しくなっている様子

雨の影響で沢は荒々しくなっている様子

雨の影響で沢は荒々しくなっている様子

この橋をわたると

この橋をわたると

この橋をわたると

まず一ノ俣を通過。川の名前が一ノ俣谷と言うのか!

まず一ノ俣を通過。川の名前が一ノ俣谷と言うのか!

まず一ノ俣を通過。川の名前が一ノ俣谷と言うのか!

美しい梓川沿いをひたすら

美しい梓川沿いをひたすら

美しい梓川沿いをひたすら

そして二ノ俣を通過

そして二ノ俣を通過

そして二ノ俣を通過

ほどなくして初日の宿泊場所、槍沢ロッジに到着!ここまでは日差しのある曇りだったのに

ほどなくして初日の宿泊場所、槍沢ロッジに到着!ここまでは日差しのある曇りだったのに

ほどなくして初日の宿泊場所、槍沢ロッジに到着!ここまでは日差しのある曇りだったのに

目を覚ましたら大雨。午前中は曇りだって予報だったのに!あきらめてカッパを着て槍ヶ岳を目指して出発!

目を覚ましたら大雨。午前中は曇りだって予報だったのに!あきらめてカッパを着て槍ヶ岳を目指して出発!

目を覚ましたら大雨。午前中は曇りだって予報だったのに!あきらめてカッパを着て槍ヶ岳を目指して出発!

馬場平はテントもまばら。この雨のなかテント泊してるだけ立派(笑)

馬場平はテントもまばら。この雨のなかテント泊してるだけ立派(笑)

馬場平はテントもまばら。この雨のなかテント泊してるだけ立派(笑)

周り中の山々のたに筋は滝のようになっていて凄かった。それもすべて梓川に

周り中の山々のたに筋は滝のようになっていて凄かった。それもすべて梓川に

周り中の山々のたに筋は滝のようになっていて凄かった。それもすべて梓川に

雨の中を本格的な登山開始

雨の中を本格的な登山開始

雨の中を本格的な登山開始

天狗原の分岐。迷わず槍ヶ岳へ。槍すら見えないのに天狗原に行ってもねぇ

天狗原の分岐。迷わず槍ヶ岳へ。槍すら見えないのに天狗原に行ってもねぇ

天狗原の分岐。迷わず槍ヶ岳へ。槍すら見えないのに天狗原に行ってもねぇ

槍ヶ岳の麓の紅葉にはまだ早いらしいけど、草紅葉が!

槍ヶ岳の麓の紅葉にはまだ早いらしいけど、草紅葉が!

槍ヶ岳の麓の紅葉にはまだ早いらしいけど、草紅葉が!

いくつもの沢をわたっていく。この程度ならなんでもないんだけどねぇ

いくつもの沢をわたっていく。この程度ならなんでもないんだけどねぇ

いくつもの沢をわたっていく。この程度ならなんでもないんだけどねぇ

殺生ヒュッテとの分岐。この辺りから槍の穂先が見えるはずらしいんだけど(>_<)

殺生ヒュッテとの分岐。この辺りから槍の穂先が見えるはずらしいんだけど(>_<)

殺生ヒュッテとの分岐。この辺りから槍の穂先が見えるはずらしいんだけど(>_<)

播隆窟だったかな?雨宿りしたい

播隆窟だったかな?雨宿りしたい

播隆窟だったかな?雨宿りしたい

ここまで来るとガレ場に広がる草紅葉が見事にきれい。奥には雪渓がみえる

ここまで来るとガレ場に広がる草紅葉が見事にきれい。奥には雪渓がみえる

ここまで来るとガレ場に広がる草紅葉が見事にきれい。奥には雪渓がみえる

なんとも神秘的♪

なんとも神秘的♪

なんとも神秘的♪

なんとか殺生ヒュッテへ到着。中で休憩はできたけど休憩してると、暖房もなく寒い、寒い!

なんとか殺生ヒュッテへ到着。中で休憩はできたけど休憩してると、暖房もなく寒い、寒い!

なんとか殺生ヒュッテへ到着。中で休憩はできたけど休憩してると、暖房もなく寒い、寒い!

ん?槍が見えたか?

ん?槍が見えたか?

ん?槍が見えたか?

そんなモヤモヤした気分を癒してくれる草紅葉♪

そんなモヤモヤした気分を癒してくれる草紅葉♪

そんなモヤモヤした気分を癒してくれる草紅葉♪

もうすぐだ!

もうすぐだ!

もうすぐだ!

ギザギザのガレ場を登ったら2日目の宿へ到着。ここでお昼を食べたらすぐに槍の穂先を目指すつもりだったけど、宿泊手続きして、待ってはみたが…

ギザギザのガレ場を登ったら2日目の宿へ到着。ここでお昼を食べたらすぐに槍の穂先を目指すつもりだったけど、宿泊手続きして、待ってはみたが…

ギザギザのガレ場を登ったら2日目の宿へ到着。ここでお昼を食べたらすぐに槍の穂先を目指すつもりだったけど、宿泊手続きして、待ってはみたが…

槍の肩からこの程度しか見えない。今いくか?明日の天候の回復にかけるか?とりあえず登ってみた。

槍の肩からこの程度しか見えない。今いくか?明日の天候の回復にかけるか?とりあえず登ってみた。

槍の肩からこの程度しか見えない。今いくか?明日の天候の回復にかけるか?とりあえず登ってみた。

山頂には他に2-3人しかいなかったので貸しきりみたい♪ここからは360度の大パノラマ♪ではなく視界ゼロ(涙)のんびりしてたら寒くなって来たので下山

山頂には他に2-3人しかいなかったので貸しきりみたい♪ここからは360度の大パノラマ♪ではなく視界ゼロ(涙)のんびりしてたら寒くなって来たので下山

山頂には他に2-3人しかいなかったので貸しきりみたい♪ここからは360度の大パノラマ♪ではなく視界ゼロ(涙)のんびりしてたら寒くなって来たので下山

下山途中でも未練がましく穂先を追ってしまうよね

下山途中でも未練がましく穂先を追ってしまうよね

下山途中でも未練がましく穂先を追ってしまうよね

朝も朝から大雨~霧雨の繰り返し。午前中は曇りの予報だったのに。やはりか…。風も強いしまわりの山もまわる予定はやめて下山へ。槍の肩から見えるのはやっぱりこんな感じ

朝も朝から大雨~霧雨の繰り返し。午前中は曇りの予報だったのに。やはりか…。風も強いしまわりの山もまわる予定はやめて下山へ。槍の肩から見えるのはやっぱりこんな感じ

朝も朝から大雨~霧雨の繰り返し。午前中は曇りの予報だったのに。やはりか…。風も強いしまわりの山もまわる予定はやめて下山へ。槍の肩から見えるのはやっぱりこんな感じ

無念無念で下山してたけど、やっぱりガレ場の草紅葉は美しい

無念無念で下山してたけど、やっぱりガレ場の草紅葉は美しい

無念無念で下山してたけど、やっぱりガレ場の草紅葉は美しい

あれれ?上高地の方は晴れてきた??

あれれ?上高地の方は晴れてきた??

あれれ?上高地の方は晴れてきた??

槍沢の近くまで来たらこんな天気に!!でも振り向けば山々の先端はガスの中。後ろから黒いくもが追ってきてる

槍沢の近くまで来たらこんな天気に!!でも振り向けば山々の先端はガスの中。後ろから黒いくもが追ってきてる

槍沢の近くまで来たらこんな天気に!!でも振り向けば山々の先端はガスの中。後ろから黒いくもが追ってきてる

急な下りを終えて梓川沿い歩き

急な下りを終えて梓川沿い歩き

急な下りを終えて梓川沿い歩き

槍沢ロッジに到着!予定より早く戻ってきてしまったので、小休止して横尾まで行ってみよう

槍沢ロッジに到着!予定より早く戻ってきてしまったので、小休止して横尾まで行ってみよう

槍沢ロッジに到着!予定より早く戻ってきてしまったので、小休止して横尾まで行ってみよう

ニノ俣、一ノ俣をこえて

ニノ俣、一ノ俣をこえて

ニノ俣、一ノ俣をこえて

横尾山荘へ到着。お昼休憩

横尾山荘へ到着。お昼休憩

横尾山荘へ到着。お昼休憩

再び平坦な梓川沿い歩き

再び平坦な梓川沿い歩き

再び平坦な梓川沿い歩き

徳沢に到着♪ここはホントに雰囲気のいいところ♪氷壁の舞台になったところだとか

徳沢に到着♪ここはホントに雰囲気のいいところ♪氷壁の舞台になったところだとか

徳沢に到着♪ここはホントに雰囲気のいいところ♪氷壁の舞台になったところだとか

てなところで登山終了。のんびり風呂に入って体を洗ったら酒を飲むぞ!

てなところで登山終了。のんびり風呂に入って体を洗ったら酒を飲むぞ!

てなところで登山終了。のんびり風呂に入って体を洗ったら酒を飲むぞ!

上高地バスターミナルを出発!天気予報は雨のち曇りだったけど、雨は降らなさそう♪

バスターミナルからしばらくは梓川のほとりを歩く♪少し先には河童橋が見える

ひたすら槍ヶ岳の近くまで川沿いを歩く。梓川の美しさに何度も足を止めてしまう

ほどなくして上高地の一番奥、明神池に近い明神館へ到着。館の前の広場はいつも登山客や観光客で賑わっている。

とにかくひたすら梓川のほとりを歩く

飽きることはない美しさ。横には梓川がさらさらと

ほどなくして徳沢園に到着!とてもいい雰囲気のロッジとカフェ。ここで昼食タイム♪山のカレーとブルーベリーパイがうまかった♪

ここから先は登山者のみの世界。金曜だからかすれ違う人もまばら

またまた梓川のほとりを

ほどなくして横尾山荘へ。ここで小休止。

ここから穂高岳、涸沢岳へと橋を渡っていくか、槍ヶ岳に向かうかの分かれ道。上高地バスターミナルからここまで11㎞、ここから槍ヶ岳まであと11㎞だとさ。トイレを済ませたらあとはのんびり槍沢ロッジまでひたすら川沿いを歩く

横尾山荘を過ぎると徐々に登山道らしくなってくる。それまではハイキングみたいな道のりだったから

猿の群れに遭遇!悪さはしてこなかったけどそのすぐ横を通るのはなんとも怖い(^^;

こんな感じで

雨の影響で沢は荒々しくなっている様子

この橋をわたると

まず一ノ俣を通過。川の名前が一ノ俣谷と言うのか!

美しい梓川沿いをひたすら

そして二ノ俣を通過

ほどなくして初日の宿泊場所、槍沢ロッジに到着!ここまでは日差しのある曇りだったのに

目を覚ましたら大雨。午前中は曇りだって予報だったのに!あきらめてカッパを着て槍ヶ岳を目指して出発!

馬場平はテントもまばら。この雨のなかテント泊してるだけ立派(笑)

周り中の山々のたに筋は滝のようになっていて凄かった。それもすべて梓川に

雨の中を本格的な登山開始

天狗原の分岐。迷わず槍ヶ岳へ。槍すら見えないのに天狗原に行ってもねぇ

槍ヶ岳の麓の紅葉にはまだ早いらしいけど、草紅葉が!

いくつもの沢をわたっていく。この程度ならなんでもないんだけどねぇ

殺生ヒュッテとの分岐。この辺りから槍の穂先が見えるはずらしいんだけど(>_<)

播隆窟だったかな?雨宿りしたい

ここまで来るとガレ場に広がる草紅葉が見事にきれい。奥には雪渓がみえる

なんとも神秘的♪

なんとか殺生ヒュッテへ到着。中で休憩はできたけど休憩してると、暖房もなく寒い、寒い!

ん?槍が見えたか?

そんなモヤモヤした気分を癒してくれる草紅葉♪

もうすぐだ!

ギザギザのガレ場を登ったら2日目の宿へ到着。ここでお昼を食べたらすぐに槍の穂先を目指すつもりだったけど、宿泊手続きして、待ってはみたが…

槍の肩からこの程度しか見えない。今いくか?明日の天候の回復にかけるか?とりあえず登ってみた。

山頂には他に2-3人しかいなかったので貸しきりみたい♪ここからは360度の大パノラマ♪ではなく視界ゼロ(涙)のんびりしてたら寒くなって来たので下山

下山途中でも未練がましく穂先を追ってしまうよね

朝も朝から大雨~霧雨の繰り返し。午前中は曇りの予報だったのに。やはりか…。風も強いしまわりの山もまわる予定はやめて下山へ。槍の肩から見えるのはやっぱりこんな感じ

無念無念で下山してたけど、やっぱりガレ場の草紅葉は美しい

あれれ?上高地の方は晴れてきた??

槍沢の近くまで来たらこんな天気に!!でも振り向けば山々の先端はガスの中。後ろから黒いくもが追ってきてる

急な下りを終えて梓川沿い歩き

槍沢ロッジに到着!予定より早く戻ってきてしまったので、小休止して横尾まで行ってみよう

ニノ俣、一ノ俣をこえて

横尾山荘へ到着。お昼休憩

再び平坦な梓川沿い歩き

徳沢に到着♪ここはホントに雰囲気のいいところ♪氷壁の舞台になったところだとか

てなところで登山終了。のんびり風呂に入って体を洗ったら酒を飲むぞ!

この活動日記で通ったコース

槍ヶ岳(上高地)

  • 16:35
  • 38.4 km
  • 2402 m
  • コース定数 66