『花目当て』       イワカガミの楽園、からの…【寒山~阿弥陀山】

2023.04.24(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 30
休憩時間
41
距離
12.5 km
のぼり / くだり
1061 / 1061 m
3
1 29
1 4
4
49
53
43
1

活動詳細

すべて見る

今回登るのは、お隣・東郷山の存在に隠れがちな⁉️寒山です。 今年の2月に初めて登った際、登山道脇にイワカガミの群生を発見し、花の時季にもう一度、と思っていました。 今年は全体的に花が早いので、出遅れないように出陣です。 開花状況は不安でしたが、道中咲き誇るイワカガミは、とても可憐でした。 まだまだ楽しめそうですよ。 下山途中に立ち寄った、白井の滝も見応えありました。 更に欲張った、阿弥陀山は地獄の急登。 いろいろ楽しめ、充実の山行でした。

東郷山 大森八幡神社🅿️からスタート。
大森八幡神社🅿️からスタート。
東郷山 目指す寒山。
目指す寒山。
東郷山 登山開始です。
登山開始です。
東郷山 この後、急登が始まります。
この後、急登が始まります。
東郷山 少しの眺望。
少しの眺望。
東郷山 ツツジも咲いてました。
ツツジも咲いてました。
東郷山 イワカガミゾーンに突入。
急傾斜なので、撮影も大変。
イワカガミゾーンに突入。 急傾斜なので、撮影も大変。
東郷山 可憐です。
可憐です。
東郷山 こちらはピンク。
こちらはピンク。
東郷山 急登続きます。
急登続きます。
東郷山 でも楽しいですよ。
でも楽しいですよ。
東郷山 イワカガミも続く。
イワカガミも続く。
東郷山 山頂手前の展望所。
山頂手前の展望所。
東郷山 海が見えます。
海が見えます。
東郷山 反対側には東郷山。
反対側には東郷山。
東郷山 そして、寒山山頂到着。
そして、寒山山頂到着。
東郷山 展望はありません。
なので、すぐに下山開始。
展望はありません。 なので、すぐに下山開始。
東郷山 前回はピストンで下山しましたが、今回は反対側の林道終点に下山します。
どんな道だろう?
前回はピストンで下山しましたが、今回は反対側の林道終点に下山します。 どんな道だろう?
東郷山 こちらのルートにもイワカガミ。
こちらのルートにもイワカガミ。
東郷山 ここからは激下りです。
ここからは激下りです。
東郷山 イワカガミに励まされます。
イワカガミに励まされます。
東郷山 ここを直進すれば、東郷山に行けるようです。
道は薮こぎになりそう。
ここを直進すれば、東郷山に行けるようです。 道は薮こぎになりそう。
東郷山 私は下山。
こちらはしっかりした道です。
私は下山。 こちらはしっかりした道です。
東郷山 林道終点に下りてきました。
林道終点に下りてきました。
東郷山 東郷山の登山口に合流。
東郷山の登山口に合流。
東郷山 白井の滝に向かいます。
白井の滝に向かいます。
東郷山 白井の滝
白井の滝
東郷山 なかなか見応えあります。
なかなか見応えあります。
東郷山 滝つぼの中。
滝つぼの中。
東郷山 魚もいますね。
魚もいますね。
東郷山 寒山登山口に戻ってきました。
寒山登山口に戻ってきました。
東郷山 目の前に阿弥陀山。
見るからに急登っぽい。
目の前に阿弥陀山。 見るからに急登っぽい。
東郷山 時間的に行けそうなので、このまま阿弥陀山へ。
時間的に行けそうなので、このまま阿弥陀山へ。
東郷山 遊歩道とありますが、そんな甘い道ではありません。
遊歩道とありますが、そんな甘い道ではありません。
東郷山 この先急登始まります。
この先急登始まります。
東郷山 倒木も目立ちます。
倒木も目立ちます。
東郷山 思いがけず、イカリソウ。
思いがけず、イカリソウ。
東郷山 林道に合流。
林道に合流。
東郷山 すぐに再び登山道。
すぐに再び登山道。
東郷山 貴重な眺望。
東郷山に寒山。
この先、地獄の急登です。
貴重な眺望。 東郷山に寒山。 この先、地獄の急登です。
東郷山 急登に息も絶え絶え、展望台が見えました。
急登に息も絶え絶え、展望台が見えました。
東郷山 阿弥陀山初登頂。
阿弥陀山初登頂。
東郷山 展望台の上からの眺望は無し。
すぐに下山。
展望台の上からの眺望は無し。 すぐに下山。
東郷山 大森八幡神社に安全登山のお礼をして、山行終了。
なかなか充実の一日でした。
大森八幡神社に安全登山のお礼をして、山行終了。 なかなか充実の一日でした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。