3つの仏像巡り🙏前鬼から釈迦ヶ岳⛰️

2023.04.16(日) 日帰り

活動データ

タイム

08:24

距離

14.1km

のぼり

1619m

くだり

1609m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 24
休憩時間
1 時間 47
距離
14.1 km
のぼり / くだり
1619 / 1609 m
28
1 28
11
18
33
21
57
35
1 20
24

活動詳細

すべて見る

大峰山の釈迦ヶ岳のお釈迦様は有名であるが、この近辺の山々に残り2つ仏像があるとのこと。一つは行場で有名な大日岳の大日如来像。もう一つは千手岳にも奉られているとか🙄 千手岳はバリエーションなので知る人ぞ、知る行場でのコース。 折角なので、前鬼から登って、お釈迦様から順番に巡っていくことに🙆 前鬼コースは大峰奥駆道の中間地点に位置するのでここで前半・後半と縦走される方もいる。 小仲坊は歴史が深く今もなお宿坊として守られている。修験道を辿りながら大峰の険しさを感じながら👣 爆風予報と前日の雨で笹エリアが濡れていることを懸念していたが爆風の影響でカラカラに乾いていたのが良い誤算😆 稜線からは予想通りの強風で一気に体温が冷やされた。 まずは釈迦ヶ岳でお釈迦様に挨拶して、行場に入る大日岳へ。3年前にここの行場はもう行かないと決めていたのにまた来てしまった🤭 ここの恐さは鎖に全体重をかけないといけないこと。大日如来像が鎮座🙏 ここからが本番⁉️ バリエーションルートの千手岳へ。テープがあるような薄いような感じのルートでかなり脆く、トラバースも際どいところがある。どこが安全なのか見極めて歩く必要あるので自己責任で🙅 千手観音様が千手岳直下に奉られていた。登れそうなラインをぐるっと見てみたが千手観音様後ろから無理しない程度に上がると鎖が出てきて登れた😊 山頂直下はフリーで上がるには際どく失敗すると大事故になるので諦めた。 あとで迂回路があったとか… この千手岳は無理して登ると事故起こると思うので本当に自己責任です‼️ お釈迦様、大日如来像、千手観音様の3体の仏像も無事見ることが出来て良かったですがなかなかの難易度でした。

釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 車の道中に不動七重の滝☝️
日本の滝百選の一つ。
車の道中に不動七重の滝☝️ 日本の滝百選の一つ。
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 一番奥の駐車スペースよりスタート🙋
日曜日でしたが車は5台程度。
一番奥の駐車スペースよりスタート🙋 日曜日でしたが車は5台程度。
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 早速、カエル君登場🐸
本日もう一度カエル出てくるけど衝撃映像でした💧
早速、カエル君登場🐸 本日もう一度カエル出てくるけど衝撃映像でした💧
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 山桜で色付く山々🌸
新緑の時期は気持ちが良い🎵
山桜で色付く山々🌸 新緑の時期は気持ちが良い🎵
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 次はアナグマかな⁉️
こっちに気付かず直進して進んできた🧸
次はアナグマかな⁉️ こっちに気付かず直進して進んできた🧸
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 新緑と散りかけた桜🌸
新緑と散りかけた桜🌸
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 ミツマタも群生しているがドライフラーワー化してきてる~
ミツマタも群生しているがドライフラーワー化してきてる~
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 枝下桜🌸
枝下桜🌸
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 小仲坊に到着🥾
ここは歴史がとても深く1300年前から続く宿坊で現在61代目の当主である五鬼助義之さんが受け継いでいる。右側にいるのが当主かな。
小仲坊に到着🥾 ここは歴史がとても深く1300年前から続く宿坊で現在61代目の当主である五鬼助義之さんが受け継いでいる。右側にいるのが当主かな。
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 起源は生駒山の「暗峠」で悪さをしていた前鬼・後鬼という二匹の鬼が、修験の開祖・役行者に諭され従者となり、この場所で修験者たちを受け入れるよう命じられ、住み着いたとのこと。
起源は生駒山の「暗峠」で悪さをしていた前鬼・後鬼という二匹の鬼が、修験の開祖・役行者に諭され従者となり、この場所で修験者たちを受け入れるよう命じられ、住み着いたとのこと。
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 明治時代の半ばまでは5つあった宿坊も、時代の移ろいと共にその数を減らし、現在はこの小仲坊のみ。
明治時代の半ばまでは5つあった宿坊も、時代の移ろいと共にその数を減らし、現在はこの小仲坊のみ。
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 こんな山奥に明治時代まで集落があったなんて凄いことだ‼️
こんな山奥に明治時代まで集落があったなんて凄いことだ‼️
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 歴史を感じる道👣
歴史を感じる道👣
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 大木が多い。
大木が多い。
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 コケコケ~
コケコケ~
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 渡渡もありのわりとルート分かりにくい感じのルート👣
渡渡もありのわりとルート分かりにくい感じのルート👣
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 ここから始まる名物853段の階段💧
ここから始まる名物853段の階段💧
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 足パンパンやなぁ🙄
足パンパンやなぁ🙄
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 階段地獄~
でも段差は比較的マシだよ😃
階段地獄~ でも段差は比較的マシだよ😃
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 潜れる木は潜るよね🤭
潜れる木は潜るよね🤭
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 二つ岩⁉️
って思ったけど、その次でした。立派な大岩多いよ。
二つ岩⁉️ って思ったけど、その次でした。立派な大岩多いよ。
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 二ツ岩
二ツ岩
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 展望😊
展望😊
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 ザレていたり濡れているところもあるので慎重に🙅
ザレていたり濡れているところもあるので慎重に🙅
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 ここが千手岳への取り次ぎポイントのようだ。帰りに寄ろう❗
ここが千手岳への取り次ぎポイントのようだ。帰りに寄ろう❗
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 ずっと千手岳だと思っていたら大日岳だったw
ずっと千手岳だと思っていたら大日岳だったw
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 笹エリアが出てきたら稜線は近い。濡れていると思っていたのでレイン上下も持ってきたが使わずにすんだ🙌
笹エリアが出てきたら稜線は近い。濡れていると思っていたのでレイン上下も持ってきたが使わずにすんだ🙌
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 稜線手前で暴風対策に着込んでいったがやっぱり寒い~
稜線手前で暴風対策に着込んでいったがやっぱり寒い~
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 大日岳⛰️
大日岳⛰️
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 釈迦ヶ岳はまだスッキリしないが天気は回復している✨
釈迦ヶ岳はまだスッキリしないが天気は回復している✨
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 深仙の宿で風避けに休憩☕
古い小屋ではあるがマットもあるので縦走時に使用はありかな😃
深仙の宿で風避けに休憩☕ 古い小屋ではあるがマットもあるので縦走時に使用はありかな😃
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 青空広がってきた⤴️⤴️
青空広がってきた⤴️⤴️
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 都津門
前からここ気になっていたので
都津門 前からここ気になっていたので
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 穴にお邪魔⤴️
穴にお邪魔⤴️
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 覗いてみた😜
覗いてみた😜
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 ここからの展望良い🎵
左に千手岳、貫禄ある大日岳⛰️
ここからの展望良い🎵 左に千手岳、貫禄ある大日岳⛰️
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 美しき稜線
美しき稜線
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 釈迦ヶ岳までもう少し⤴️
釈迦ヶ岳までもう少し⤴️
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 お釈迦様も見える👀
お釈迦様も見える👀
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 お釈迦様⤴️
お釈迦様⤴️
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 釈迦ブルー頂きました⤴️⤴️
釈迦ブルー頂きました⤴️⤴️
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 合掌🙏
合掌🙏
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 今日も優しい顔立ち
今日も優しい顔立ち
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 山頂から大日岳方面は低く感じるね‼️
山頂から大日岳方面は低く感じるね‼️
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 展望良好⤴️
展望良好⤴️
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 八経ヶ岳もガス抜けた🎵
またこの稜線歩きたいなぁ😃
八経ヶ岳もガス抜けた🎵 またこの稜線歩きたいなぁ😃
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 三角点タッチ✋
三角点タッチ✋
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 千手岳は左の尖り
千手岳は左の尖り
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 深仙の宿の水場確認🚰
まずまず出てますね✨
ここで今年初の蛇に出会った🐍
これ伏線
深仙の宿の水場確認🚰 まずまず出てますね✨ ここで今年初の蛇に出会った🐍 これ伏線
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 小屋に戻って炭酸チャージ🧃
風は当たらないが気温が低いのか寒かった🥶
小屋に戻って炭酸チャージ🧃 風は当たらないが気温が低いのか寒かった🥶
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 ではまたね👋
ではまたね👋
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 続いて大日岳へ。
ここからは行場になるので自己責任です🙅
大日岳の迂回路に行く場合もここ入っていきます。
続いて大日岳へ。 ここからは行場になるので自己責任です🙅 大日岳の迂回路に行く場合もここ入っていきます。
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 行場の岩ゾーン。
行場の岩ゾーン。
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 この辺りは余裕です。
久しぶりやなぁ~
この辺りは余裕です。 久しぶりやなぁ~
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 この辺りは鎖使わなくても行けます。問題はこの上から。
この辺りは鎖使わなくても行けます。問題はこの上から。
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 上から見下ろす。
上から見下ろす。
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 展望
展望
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 ここからが核心部
ここからが核心部
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 一枚岩になっていて足がかけられないので全体重を鎖にかけないといけない。鎖だけにかけるのに不安があり信用できるかどうかが問題ではあるが切れたらって思うと足が進まなくなる。
一枚岩になっていて足がかけられないので全体重を鎖にかけないといけない。鎖だけにかけるのに不安があり信用できるかどうかが問題ではあるが切れたらって思うと足が進まなくなる。
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 ささっと抜けるが一番⛓️
ささっと抜けるが一番⛓️
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 この高度感
この高度感
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 必死そう
必死そう
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 ここまで来れば大丈夫🙆
ここまで来れば大丈夫🙆
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 今すぐにどうこうとは言わないが鎖止められてる部分です。技術云々ではなくて鎖を信用できるかの精神的な部分が大きい行場です。
今すぐにどうこうとは言わないが鎖止められてる部分です。技術云々ではなくて鎖を信用できるかの精神的な部分が大きい行場です。
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 釈迦ヶ岳のビューポイント☝️
釈迦ヶ岳のビューポイント☝️
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 こんなところで撮ってました📸
こんなところで撮ってました📸
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 大日岳へ後ろからお邪魔します✨
大日如来像🙏
大日岳へ後ろからお邪魔します✨ 大日如来像🙏
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 2体目ゲット🎵
凛々しい顔立ちで鎮座している🙏
2体目ゲット🎵 凛々しい顔立ちで鎮座している🙏
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 背くらべ岩
背くらべ岩
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 熊野本宮まで遠い~
南奥駆道は一筋縄には行かないね。
熊野本宮まで遠い~ 南奥駆道は一筋縄には行かないね。
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 千手岳の分岐まで降りてきてアプローチ🙅
ここからバリエーションなので自己責任で⚠️
千手岳の分岐まで降りてきてアプローチ🙅 ここからバリエーションなので自己責任で⚠️
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 テープはあるけど、風化してきているのかルートもザレザレやかなり細いトラバース。
テープはあるけど、風化してきているのかルートもザレザレやかなり細いトラバース。
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 後ろから悲鳴が聞こえたのでどうしたのか聞くと蛇がカエル咥えてる😱
後ろから悲鳴が聞こえたのでどうしたのか聞くと蛇がカエル咥えてる😱
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 えぇ~💦💦
初めて見たよ💧
まさに丸飲みしようと牙で抜けない感じ。まさに弱肉強食の世界。
こんなデカイカエルが殺られるのか…
えぇ~💦💦 初めて見たよ💧 まさに丸飲みしようと牙で抜けない感じ。まさに弱肉強食の世界。 こんなデカイカエルが殺られるのか…
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 カエルの絶望感と蛇の顔が恐っ🐍
カエルの絶望感と蛇の顔が恐っ🐍
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 これが千手岳⛰️
殆んどトラバースで大日岳を巻いていってる感じ。
これが千手岳⛰️ 殆んどトラバースで大日岳を巻いていってる感じ。
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 ここ持つところが微妙で地面が動くので結構怖い。
ここ持つところが微妙で地面が動くので結構怖い。
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 釈迦ヶ岳⛰️
釈迦ヶ岳⛰️
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 テープはあるんだよ~
テープはあるんだよ~
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 千手観音様🙏
以前70mほど転がってしまったようですが元の位置に戻してもらったようです。
千手観音様🙏 以前70mほど転がってしまったようですが元の位置に戻してもらったようです。
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 千手岳の下に置かれてます。
千手岳の下に置かれてます。
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 神々しい😳
かなり細かい装飾の数々。
神々しい😳 かなり細かい装飾の数々。
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 ここを上がるのか…
かなりシビアな感じに見える。
ここを上がるのか… かなりシビアな感じに見える。
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 他にルート探すもロープ付いてる所もあるけど微妙
他にルート探すもロープ付いてる所もあるけど微妙
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 ルート模索中
ルート模索中
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 危険なのでお勧めしませんが行けるところまで行ってみよう。降りることも勿論意識して行きますよ‼️
危険なのでお勧めしませんが行けるところまで行ってみよう。降りることも勿論意識して行きますよ‼️
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 鎖発見してドンドン上がれた🤭
鎖発見してドンドン上がれた🤭
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 高度感ありすぎて鎖が終わったところが木を抜けないといけないのでかなり恐い💦
高度感ありすぎて鎖が終わったところが木を抜けないといけないのでかなり恐い💦
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 抜けたら山頂までいけそうな雰囲気やったんやけど、スパイダーマンみたいな感じでへばり付いて登れても降りる自信が無くて山名板見えたところで諦める😳
迂回路があったとあとで知る😂
抜けたら山頂までいけそうな雰囲気やったんやけど、スパイダーマンみたいな感じでへばり付いて登れても降りる自信が無くて山名板見えたところで諦める😳 迂回路があったとあとで知る😂
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 この間が少しハングしていてガバを持ってよじ登れなくはないけど失敗すると普通の怪我ではすまない感じがした。
この間が少しハングしていてガバを持ってよじ登れなくはないけど失敗すると普通の怪我ではすまない感じがした。
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 記念に📸
記念に📸
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 大日岳が尖ってる⛰️
大日岳が尖ってる⛰️
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 登りは良い良い、降りが恐い💦
足場を確認しながら慎重に💨
登りは良い良い、降りが恐い💦 足場を確認しながら慎重に💨
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 あ~怖かった💨
大日岳よりよっぽど恐いわ💧
あ~怖かった💨 大日岳よりよっぽど恐いわ💧
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 垂直だもん
垂直だもん
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 下を覗く
下を覗く
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 千手岳、下に千手観音様
千手岳、下に千手観音様
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 千手岳が見えるところまで登ってみた。これはなかなか凄いよ⤴️⤴️
千手岳が見えるところまで登ってみた。これはなかなか凄いよ⤴️⤴️
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 この登った‼️
この登った‼️
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 大峰はホント深いわ‼️
大峰はホント深いわ‼️
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 こんなところ降って💨
こんなところ降って💨
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 帰りはそのまま降りたけど、行きと同じルートで行くべきだった。ザレザレやし歩きにくい。
帰りはそのまま降りたけど、行きと同じルートで行くべきだった。ザレザレやし歩きにくい。
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 こんなところ
こんなところ
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 ルート復帰して👣
ルート復帰して👣
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 釈迦ヶ岳と千手岳⛰️
釈迦ヶ岳と千手岳⛰️
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 ドンドン降って~
ドンドン降って~
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 鬼⁉️
前鬼のプレートが折れただけだったw
鬼⁉️ 前鬼のプレートが折れただけだったw
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 階段飽きた~
階段飽きた~
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 鹿いたよ🦌
鹿いたよ🦌
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 最後の沢で靴を洗う人、中まで染みたみたい🤣
最後の沢で靴を洗う人、中まで染みたみたい🤣
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 小仲坊まで帰ってきた‼️
小仲坊まで帰ってきた‼️
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 1300年の歴史
役行者像には、前鬼・後鬼の2匹の鬼が従えていて鬼の夫婦に守護を命じて棲み着いた。5人の子供をもうけ、それぞれが前鬼の里に住んで、修行者や信者たちの世話をするようになる。
○五鬼助(ごきじょ) ・・・小仲坊 ※ 現在も存続
○五鬼継(ごきつぐ) ・・・森本坊 ※ 昭和40年代まで存続
○五鬼上(ごきじょう)・・・中之坊
○五鬼童(ごきどう) ・・・不動坊
○五鬼熊(ごきぐま) ・・・行者坊
1300年の歴史 役行者像には、前鬼・後鬼の2匹の鬼が従えていて鬼の夫婦に守護を命じて棲み着いた。5人の子供をもうけ、それぞれが前鬼の里に住んで、修行者や信者たちの世話をするようになる。 ○五鬼助(ごきじょ) ・・・小仲坊 ※ 現在も存続 ○五鬼継(ごきつぐ) ・・・森本坊 ※ 昭和40年代まで存続 ○五鬼上(ごきじょう)・・・中之坊 ○五鬼童(ごきどう) ・・・不動坊 ○五鬼熊(ごきぐま) ・・・行者坊
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 グリーン😊
グリーン😊
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 ゴール🚩🙌🚩
ゴール🚩🙌🚩
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 きなりの館で温泉♨️と食事を🍴
JAFカード提示で600円。なしで+100円
きなりの館で温泉♨️と食事を🍴 JAFカード提示で600円。なしで+100円
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 チキンカツのボリューム😋
チキンカツのボリューム😋
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 帰りにカモシカ追いかける🤣
帰りにカモシカ追いかける🤣
釈迦ヶ岳・大日岳・涅槃岳 千手岳 千手観音様
大日岳 大日如来像
釈迦ヶ岳 お釈迦様
千手岳 千手観音様 大日岳 大日如来像 釈迦ヶ岳 お釈迦様

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。