今日は通算6回目のビク石に行ってきました。今回はクマガイソウの群生を見るのが目的です。ところが、スタートのゆるびく村の駐車場がほぼ満車でした。なんとか入れ替わりですぐに置けたのでよかったですが、今回はびっくりです。登り始めると納得、今まで見た事無い大人数のパーティーが数団体。という事で、写真も撮らずにまずは頂上を目指してそそくさと登ります。頂上にも人がいたので、そのままスルーして展望台まで進みホットサンドで焼きおにぎりのランチ。その後、ビオトープまで歩を進め、大量のオタマジャクシとモリアオガエル?の卵を観察。生命力をマジマジと観察した後は来た道をクマガイソウ観察しながら降ります。登りとはうって変わって人がおらず、ゆっくり観察できました。下山後は既にガス欠なので、温泉、ゆらくで汗を流し、定番の唐揚げとガソリン補給❗️。貴重な時期に登れて良かったです。
駐車場がほぼ満車❗️見た事無い風景です。
駐車場がほぼ満車❗️見た事無い風景です。
前日の雨で川が増水していました。
前日の雨で川が増水していました。
今日も元気に先頭を歩きます。
今日も元気に先頭を歩きます。
展望台
展望台
焼きおにぎりに挑戦
焼きおにぎりに挑戦
焦げ目が美味しそうに出来ました!
焦げ目が美味しそうに出来ました!
シラスVerはチョット形が悪かったですが美味しく出来ていました。
シラスVerはチョット形が悪かったですが美味しく出来ていました。
黒いのは全てオタマジャクシ😱
黒いのは全てオタマジャクシ😱
モリアオガエル?のたまご。
モリアオガエル?のたまご。
クマガイソウ。かわった形です。
クマガイソウ。かわった形です。
クマガイソウの群生
クマガイソウの群生
ガソリン補給!待ちきれず、食べ物も無しに既に飲んでます。
ガソリン補給!待ちきれず、食べ物も無しに既に飲んでます。
ようやく唐揚げとガソリン第二弾!ここの唐揚げは自分の中で、ナンバーワン!
ようやく唐揚げとガソリン第二弾!ここの唐揚げは自分の中で、ナンバーワン!
駐車場がほぼ満車❗️見た事無い風景です。
前日の雨で川が増水していました。
今日も元気に先頭を歩きます。
展望台
焼きおにぎりに挑戦
焦げ目が美味しそうに出来ました!
シラスVerはチョット形が悪かったですが美味しく出来ていました。
黒いのは全てオタマジャクシ😱
モリアオガエル?のたまご。
クマガイソウ。かわった形です。
クマガイソウの群生
ガソリン補給!待ちきれず、食べ物も無しに既に飲んでます。
ようやく唐揚げとガソリン第二弾!ここの唐揚げは自分の中で、ナンバーワン!