お手軽アルプス木曽駒ヶ岳のはずがっ💦⁉️^_^;

2018.09.09(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 58
休憩時間
2 時間 34
距離
4.1 km
のぼり / くだり
480 / 483 m

活動詳細

すべて見る

気軽にアルプスを堪能できる山としての人気がある木曽駒ヶ岳⛰ 東京を夜中の0時に出発して菅の台バス停に3:30に到着🚙 始発バスの時間まで仮眠😴 バス&ロープウェイを利用して標高2,612mの千畳敷カールまでひとっ飛び🚍&🚠 ロープウェイを降りたらそこは一面アルプスの少女ハイジの世界✨🐐👧とうい予定だったのですが、あたり一面真っ白なガスの中(^_^;) まさに五里霧中💦 朝一のロープウェイに乗ったにもかかわらずガスで全く視界が効かず寒さ⛄️霧🌫雨☔️風🌪この四重苦の天気にはテンション⤵︎⤵︎頭の中までも真っ白(笑) ひとまずザック🎒を降ろして小休止☕️1時間くらいするとようやく少し視界が開けるようになり出発を決意!登山口にある神社へ今日の登山の無事安全を祈念⛩ もう一つお願いをしたことはヒミツ㊙️(笑)(^_^) 登山道は急登だがとても整備されており登りやすい。しかし相変わらず視界不良で霧の中🌫 乗越浄土までなんとか登るも今度は強風を超え暴風🌪あっという間にカラダも冷え宝剣山荘にビバーク🏠 友人はクラムチャウダー 私は豚汁を食べて暖をとる^_^ 『あったかいんだから〜〜♫』古っ(笑) 外気温は8℃ 小屋の中にはストーブ🔥 またここで天気が落ち着くまでゆっくりする。いつもは混んでいる山小屋も登ってくる人が少なくガランとしたまま。約1時間ほど休憩。 ここから先は意を決してカッパを着てのフル装備🧥中岳までは天候も落ち着いていたが、そこから先はみぞれ交じりの暴風雨に💦🌀❄️☔️ 時折吹く突風には体ごと流されそうになる。風速15〜20mと思われ外気温8℃なので体感温度は氷点下(>_<) それでもなんとか前へ進みようやく木曽駒ヶ岳山頂へ⛰ ただし景色はオンリーホワイト(笑) 山頂の祠は新しく建てられた様子⛩ もちろん私の知っている古い祠もありました(^_^) ここでも下山の安全とヒミツを祈念ww(o^^o) 宝剣山荘まで戻るといつの間にか小屋の中は登山者で溢れかえっていた。ここでお昼の山食Time🍛 腹ごしらえも終わり さぁ後はしらび平ロープウェイ乗り場まで下山のみ。登山中のケガの大半は下山時に起きます。ここで気を引き締めて慎重に下山開始。すると〜ガスがすっと抜け始める。視界が一気に開けロープウェイ乗り場🚠が見えて来ました!更に中腹まで下りてくると駒ヶ根の街まではっきりと見えます👀風も穏やかになり午前中の嵐はウソのよう!(o^^o) 登山装備は万全を期していましたが、相手は自然。目まぐるしく変わる山の天候には油断は禁物であると改めて感じた山行でした⚠️ 最後に今回同行した友人は初心者であったにもかかわらず、根を上げずに頑張ったことには驚きと共に感謝の気持ちでいっぱいでした(^_^)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。