日本一じゃなく東北一へ

2018.09.06(木) 日帰り

活動データ

タイム

04:12

距離

13.3km

のぼり

1141m

くだり

939m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 12
休憩時間
13
距離
13.3 km
のぼり / くだり
1141 / 939 m

活動詳細

すべて見る

【背景】 一生に一度は、登ってみたい富士山。東北人にとっては、そう簡単には行けないんだよね〜。今年休暇を取って登山を決断しましたが台風21号の影響で厳しいと判断し、泣く泣くすべてをキャンセル。 台風は自分の会社の仕事にも影響し休暇を1日短縮。 それでも3日休暇があるので「てんきとくらす」で確認しながら、ここ燧ヶ岳登山を決断。 本格登山はしていないので東北で一番高い山が燧ヶ岳って今回初めて知りました(^^) ※ソロです。家族は運動嫌いなので(笑) 【1日目(移動)】 仙台の自宅を13:20に出発し、仙台宮城ICから乗り、白河ICで降りる。下郷町、会津田島、南会津を経由し、檜枝岐村(ひのえまたむら)へ。4時間強。 午前に色々電話して、やっと空いてた民宿へ。道の駅近く。無料で外部の温泉に入れると言うので、せっかくなので歩いて5分の「駒の湯」へ。ほぼ貸切。いい温泉でした。また入りたい。 民宿に戻り、夕食。地元の料理は、どれも美味しかったです。瓶ビール2本と冷酒もいただきました。 ※朝6時出発と言ったら朝食用の弁当作ってくれました。御池の駐車場で使えるコインも貰いました。駐車場代1,000円得したので、実質1泊2日で7,500円かな。 【2日目(準備)】 朝5時20分に起き準備。 天気も良く、気温もそれほど低くない。半袖Tシャツと短パンに決定。 でも一応、防寒にサポートタイツも。 リュックには、替えのTシャツとロンT。やっけ。合羽上下。防寒着。タオル。ヘッドライト。カロリーメイト。ソイジョイ。ウィダー2本。クマ鈴。 等。 6時に民宿出て、すぐの自販機でお茶と水を購入。 15分くらいで到着し、作ってもらった弁当で朝食。大きいおにぎり2個とおかず。水。おにぎりは1個でお腹いっぱいなので、後で食べよう。 ※ソフトバンクは手前のキリンテキャンプ場過ぎたあたりで圏外でした。すぐにフライトモードに。 YAMAPの地図は前の日にダウンロードしておくのがイイです。 【2日目(スタート)】 6:40くらいに御池の山の駅スタート。 すぐ、車に手袋忘れたことに気づいたが面倒なので戻らず。 天気は最高。暑すぎず寒すぎず気温もバッチリ。 朝早いからか登山客も、それほどいない。 トレラン気分で半分くらいは走ってました。他の登山客に邪魔にならず、道も荒らさない程度に。かつ景色も楽しんで(^.^) 思ったより登りやすく、2時間弱で最高点の柴安ぐらに。 さすがに少し寒かったけど、頂上以外は暑いので、半袖のままで。 誰もいないので、岩に登ると、今東北で一番高いところに立ってるっていうプチ感動&達成感がありました。 遠くに薄っすら富士山も見えました。 写真では良く撮れませんが。 次は、ぜひあの山に。 【下山スタート】 すぐ急な崖を下るので怖かった。 予定は沼山峠まで7時間だったので。予定より早い。 長英新道を激走するつもりでしたが、YAMAPの活動日記に、やめた方が良いとあった、ナデッ窪ルートに、あえてチャレンジ。 登る人と7人すれ違いましたが、尊敬します。 下りでも嫌になる。雨上がりは岩が超滑る。何度お尻を打ち、足を捻ったか。大惨事にならず良かった。登りは無くても良かった手袋が欲しかったです。 岩道が9割。二度と通らないかな。 下りた時は達成感より解放感が。 しかし、尾瀬沼の景色は、ここからでしか見れない綺麗なものでした。 ヒュッテによって、沼脇のベンチでおにぎりをいただきました。 その後、沼山峠へ行き、バスで御池に移動。約20分。スイカは使えませんでした。 お土産に記念のTシャツ購入。 道の駅に移動し温泉入って、ノンアルビールと味噌ラーメンでプチ打ち上げ。 帰りは、会津若松経由で帰りました。 登山はやはり天気が大事ですね。 今週の台風は、富士山は、まだ早いと言う暗示かな。 もっと仕事と家族サービス頑張って、天候に恵まれる持ってる人になろう ヽ(^o^)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。