院内石橋巡り(櫛野地区他)

2023.04.07(金) 日帰り

活動データ

タイム

02:29

距離

9.9km

のぼり

189m

くだり

193m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 29
休憩時間
0
距離
9.9 km
のぼり / くだり
189 / 193 m
2 29

活動詳細

すべて見る

 今回はウォーキング🚶大分県宇佐市院内の石橋を巡ってみました😄  生憎の天気で傘をさしてのウォーキングでしたが、石橋の美しさ、技術力にただ感心するばかり😄クレーン車等の機械がない時代に、どうやってあれだけの石を積み上げたのか不思議です⁉️  院内には75ヵ所の石橋があるそうです⁉️これまでも山歩きのついでにいくつかの石橋に立ち寄っていましたが、石橋を巡ってのウォーキングも面白そう😄

鹿嵐山 ここでしばらく待機😩しかし、雨はやみそうにないので傘をさして出発🚶予報では雲後晴だったのに…😩
ここでしばらく待機😩しかし、雨はやみそうにないので傘をさして出発🚶予報では雲後晴だったのに…😩
鹿嵐山 櫛野橋‼️大正12年(1923年)完成の単アーチ橋です😄
櫛野橋‼️大正12年(1923年)完成の単アーチ橋です😄
鹿嵐山 櫛野城址❗櫛野橋のすぐ横です⁉️城址らしい遺構は見当たりません😩
櫛野城址❗櫛野橋のすぐ横です⁉️城址らしい遺構は見当たりません😩
鹿嵐山 貴船神社に参拝⛩️神社なのに鐘撞堂があります⁉️
貴船神社に参拝⛩️神社なのに鐘撞堂があります⁉️
鹿嵐山 米山を正面に見ながらトボトボと歩きます😩相変わらず雨☔
米山を正面に見ながらトボトボと歩きます😩相変わらず雨☔
鹿嵐山 ここ(国道387号線)を通る度に気になっていた石窟‼️中には複数の石像があります⁉️
ここ(国道387号線)を通る度に気になっていた石窟‼️中には複数の石像があります⁉️
鹿嵐山 御沓(みくつ)橋が見えてきました‼️雨は相変わらず☔
御沓(みくつ)橋が見えてきました‼️雨は相変わらず☔
鹿嵐山 御沓橋‼️大正14年(1925年)完成の三連アーチ橋です😄
御沓橋‼️大正14年(1925年)完成の三連アーチ橋です😄
鹿嵐山 旧豊州鉄道「豊前二日市駅」跡‼️
旧豊州鉄道「豊前二日市駅」跡‼️
鹿嵐山 二日市神社⛩️鳥居には「蛭兒宮(ひるこみや)」と書かれています⁉️
二日市神社⛩️鳥居には「蛭兒宮(ひるこみや)」と書かれています⁉️
鹿嵐山 福巌寺羅漢橋‼️閻魔堂の前に架けられた石橋です😄江戸時代中期の築造では?と云われています⁉️
福巌寺羅漢橋‼️閻魔堂の前に架けられた石橋です😄江戸時代中期の築造では?と云われています⁉️
鹿嵐山 「御沓橋」の橋名板と欄干‼️
「御沓橋」の橋名板と欄干‼️
鹿嵐山 両側に麦畑‼️雨は相変わらず降っています😩
両側に麦畑‼️雨は相変わらず降っています😩
鹿嵐山 仏様⁉️
仏様⁉️
鹿嵐山 御沓八幡神社⛩️ここにも鐘撞堂…⁉️
御沓八幡神社⛩️ここにも鐘撞堂…⁉️
鹿嵐山 県道664号線❗永原橋まで行ってみます🚶
県道664号線❗永原橋まで行ってみます🚶
鹿嵐山 もうフジの花が咲いています⁉️
もうフジの花が咲いています⁉️
鹿嵐山 永原橋が見えてきました😄雨はやっと上がりました🌂
永原橋が見えてきました😄雨はやっと上がりました🌂
鹿嵐山 永原橋(上流側)‼️大正10年(1921年)完成の単アーチ橋です😄
永原橋(上流側)‼️大正10年(1921年)完成の単アーチ橋です😄
鹿嵐山  まだツクシが…⁉️採って帰り玉子とじに❗今夜の酒の肴🍶
 まだツクシが…⁉️採って帰り玉子とじに❗今夜の酒の肴🍶
鹿嵐山 打上(うちあがり)板橋‼️当初は3枚あったそうです⁉️今は2枚😩
打上(うちあがり)板橋‼️当初は3枚あったそうです⁉️今は2枚😩
鹿嵐山 打上橋‼️江戸時代末期(1863年)に架けられた単アーチ橋です😄鋼製桁で補強されています‼️手前は昭和初期に架けられた水路橋です😄
打上橋‼️江戸時代末期(1863年)に架けられた単アーチ橋です😄鋼製桁で補強されています‼️手前は昭和初期に架けられた水路橋です😄
鹿嵐山 新緑😄
新緑😄
鹿嵐山 車まで戻ってきました😄お疲れさん😃💦今頃になって晴れ間⁉️
車まで戻ってきました😄お疲れさん😃💦今頃になって晴れ間⁉️

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。