🔥扇山で1日遊び尽くす🥰

2023.04.03(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 7
休憩時間
1 時間 19
距離
6.1 km
のぼり / くだり
579 / 578 m
5
1 23
59

活動詳細

すべて見る

4/3は、別府八湯温泉祭りの最終日。 扇山火祭りが行われます🔥 せっかくなら、日中は登山し、夕方は野焼きの一部始終を見ましょうと計画。 扇山登山口付近のさくら園の桜は、まだまだ見頃の木も多く、扇山ずくしの日となりました~😆 さくら園⏩扇山(大平山)⏩へびん湯⏩恵美須神社⏩綿津海乙姫観音⏩さくら園 このコースは、毎年桜の時期に歩くコースです。山頂まではヒーコラ😅後はラクラクです😁

由布岳・鶴見岳 まずは、桜園でお花見から🌸🌸🌸
まずは、桜園でお花見から🌸🌸🌸
由布岳・鶴見岳 事前に調べましたら、18時に火入れで、16時までに下山すればいいみたいです。楽勝!
事前に調べましたら、18時に火入れで、16時までに下山すればいいみたいです。楽勝!
由布岳・鶴見岳 桜園入口付近の桜は終盤のもありますが、木はたくさんありますし、これからの木もありましたよ。
桜園入口付近の桜は終盤のもありますが、木はたくさんありますし、これからの木もありましたよ。
由布岳・鶴見岳 鶴見岳と桜🌸
鶴見岳と桜🌸
由布岳・鶴見岳 青空に映える!
青空に映える!
由布岳・鶴見岳 クリーム色の優しい感じの桜🌸黄桜かな?
クリーム色の優しい感じの桜🌸黄桜かな?
由布岳・鶴見岳 高崎山のツン🐵
高崎山のツン🐵
由布岳・鶴見岳 桜園の桜たち🌸
桜園の桜たち🌸
由布岳・鶴見岳 山頂見えてきましたよ~
山頂見えてきましたよ~
由布岳・鶴見岳 結構、登ってきましたよ~
扇山は、急登だし、ハゲてるし、なめたらあかんの代表格のお山!
ハッキリ言って、キツいですね!
結構、登ってきましたよ~ 扇山は、急登だし、ハゲてるし、なめたらあかんの代表格のお山! ハッキリ言って、キツいですね!
由布岳・鶴見岳 この1本桜、麓からも目立っていました~🌸
この1本桜、麓からも目立っていました~🌸
由布岳・鶴見岳 立派な山桜🌸ですね~🌸
立派な山桜🌸ですね~🌸
由布岳・鶴見岳 1本桜と高崎山🐵
1本桜と高崎山🐵
由布岳・鶴見岳 美しい😆
美しい😆
由布岳・鶴見岳 扇山(大平山):813㍍

山頂での出来事😁
短パン手ブラなトレーニング姿の男性にちょっと前に抜かれ、あまりの軽装ぶりと早さに、hiroyoさんと、きっと非番の別府駐屯地の隊員さんだわ、と話してました😅

山頂に到着すると、ご夫婦と母娘の二組と、先ほどの軽装の男性が写真撮られてて、その後何かを書かれてたから、勝手に自衛隊員さんかと話してたけど、スポーツ選手か何らかの有名人なのねと話す。サイン中と思ってました😅

そうしたら、その人にトモさんでしょ‼️と声をかけられる😲

ヒェー!有名人に声かけられたぁ、と思ってましたら、フォロワーさんのてついちさんでした🤣🤣🤣

サイン中と思っていたのは、写真撮影後に住所を書いてたそう😅
ああ勘違い😁
楽しい山頂での出来事でした~😆
扇山(大平山):813㍍ 山頂での出来事😁 短パン手ブラなトレーニング姿の男性にちょっと前に抜かれ、あまりの軽装ぶりと早さに、hiroyoさんと、きっと非番の別府駐屯地の隊員さんだわ、と話してました😅 山頂に到着すると、ご夫婦と母娘の二組と、先ほどの軽装の男性が写真撮られてて、その後何かを書かれてたから、勝手に自衛隊員さんかと話してたけど、スポーツ選手か何らかの有名人なのねと話す。サイン中と思ってました😅 そうしたら、その人にトモさんでしょ‼️と声をかけられる😲 ヒェー!有名人に声かけられたぁ、と思ってましたら、フォロワーさんのてついちさんでした🤣🤣🤣 サイン中と思っていたのは、写真撮影後に住所を書いてたそう😅 ああ勘違い😁 楽しい山頂での出来事でした~😆
由布岳・鶴見岳 駐車場でお隣に車停めていたご夫婦。
駐車場でお隣に車停めていたご夫婦。
由布岳・鶴見岳 今日は、扇山界隈を遊び尽くす日なので、へびん湯🐍に寄り道。
以前から何度か来てますが、男性がたくさんいて、コッソリ覗くしか出来なかったチキン🐔です😅
今日は空いているので、足湯してみました😁
ま、オジサマ方いましたけど~😅
今日は、扇山界隈を遊び尽くす日なので、へびん湯🐍に寄り道。 以前から何度か来てますが、男性がたくさんいて、コッソリ覗くしか出来なかったチキン🐔です😅 今日は空いているので、足湯してみました😁 ま、オジサマ方いましたけど~😅
由布岳・鶴見岳 気持ち(・∀・)イイ
湯船は4つあり、上が一番熱く、下に行くほど温くなります。上から2番目がちょうど良い湯加減。

川のそばで馬酔木や山桜🌸もあり、桃源郷のようですよ~🤗
気持ち(・∀・)イイ 湯船は4つあり、上が一番熱く、下に行くほど温くなります。上から2番目がちょうど良い湯加減。 川のそばで馬酔木や山桜🌸もあり、桃源郷のようですよ~🤗
由布岳・鶴見岳 川のそばには、小さな植物の世界が😁
スミレちゃん💠
川のそばには、小さな植物の世界が😁 スミレちゃん💠
由布岳・鶴見岳 シロバナネコノメソウ🐈
hiroyoさん、アーップ🔎
シロバナネコノメソウ🐈 hiroyoさん、アーップ🔎
由布岳・鶴見岳 コガネネコノメソウ🐈かな。
コガネネコノメソウ🐈かな。
由布岳・鶴見岳 白っぽい桜とピンク色の桜のコラボ
白っぽい桜とピンク色の桜のコラボ
由布岳・鶴見岳 竹林へ
恵美須神社の鳥居が見えてきたら、右の横道に入ります。
竹林へ 恵美須神社の鳥居が見えてきたら、右の横道に入ります。
由布岳・鶴見岳 扇山の麓の小道。
ここからミツバツツジ🌼ゾーンでした😆
扇山の麓の小道。 ここからミツバツツジ🌼ゾーンでした😆
由布岳・鶴見岳 扇山を振り返る
扇山を振り返る
由布岳・鶴見岳 別府市内を見守る綿津海乙姫観音様🙏
別府市内を見守る綿津海乙姫観音様🙏
由布岳・鶴見岳 桜園に戻ってきましたよ~
桜園に戻ってきましたよ~
由布岳・鶴見岳 今日は空気が澄んでて、キレイですね~
今日は空気が澄んでて、キレイですね~
由布岳・鶴見岳 時間もあるのでゆっくり温泉へ♨️
時間もあるのでゆっくり温泉へ♨️
由布岳・鶴見岳 陽が沈んでいきます🌇
私達は、早めに駐車場にてスタンバイしてます😁
陽が沈んでいきます🌇 私達は、早めに駐車場にてスタンバイしてます😁
由布岳・鶴見岳 18時に、運動会の時の音だけ花火で野焼きスタート!
最初は、山頂付近から🔥
野焼きの火は、朝見神社で採火した御神火だそうです。
18時に、運動会の時の音だけ花火で野焼きスタート! 最初は、山頂付近から🔥 野焼きの火は、朝見神社で採火した御神火だそうです。
由布岳・鶴見岳 少しずつ広がる
少しずつ広がる
由布岳・鶴見岳 このあと、ギャラリーがめちゃくちゃ増え、コーヒー沸かして焼き鳥食べながらオツマミ食べるという計画が、ただ焼き鳥とち~ちくを食べるという計画へ変更😅
人が増えすぎて、コンロなんて使えず💦
このあと、ギャラリーがめちゃくちゃ増え、コーヒー沸かして焼き鳥食べながらオツマミ食べるという計画が、ただ焼き鳥とち~ちくを食べるという計画へ変更😅 人が増えすぎて、コンロなんて使えず💦
由布岳・鶴見岳 燃え広がる炎🔥
燃え広がる炎🔥
由布岳・鶴見岳 炎は結構高く燃えてます🔥
炎は結構高く燃えてます🔥
由布岳・鶴見岳 クライマックスには、花火も🎆上がりました🙆
クライマックスには、花火も🎆上がりました🙆
由布岳・鶴見岳 ちょうど電線😅
こうゆうのを消しゴムアプリで消せるのかしら。
ちょうど電線😅 こうゆうのを消しゴムアプリで消せるのかしら。
由布岳・鶴見岳 この後、20時くらいまで見ていましたが、寒くなりふと気付くと、たくさんいたギャラリーもいなくなってました😅

野焼きの作業の方のヘッドライトが20個ほど移動しています。
終わった方々が下山されているみたいです。
お疲れ様でした😌

私たちも帰りましょう😉
この後、20時くらいまで見ていましたが、寒くなりふと気付くと、たくさんいたギャラリーもいなくなってました😅 野焼きの作業の方のヘッドライトが20個ほど移動しています。 終わった方々が下山されているみたいです。 お疲れ様でした😌 私たちも帰りましょう😉
由布岳・鶴見岳 てついちさんの📸
この出で立ち、非番の自衛隊員さんか、アスリートでしょ🤣

てついちさん、自宅から火祭りと花火見れたそう🎆🔥いいな😆
てついちさんの📸 この出で立ち、非番の自衛隊員さんか、アスリートでしょ🤣 てついちさん、自宅から火祭りと花火見れたそう🎆🔥いいな😆
由布岳・鶴見岳 4日、火曜日の大分合同新聞一面です。
これ、火祭りでよく見る写真ですが、現実ではありえない写真なんです💦
8枚の合成写真だそうですよ😅
4日、火曜日の大分合同新聞一面です。 これ、火祭りでよく見る写真ですが、現実ではありえない写真なんです💦 8枚の合成写真だそうですよ😅
由布岳・鶴見岳 翌日、すっかり丸コゲになった扇山。
Kちゃん自宅マンションから撮影し、翌朝送ってくれました。
野焼きの後は、ススが飛んでくるそうです💦

花見🌸~登山🗻~野天湯♨️~火祭り🔥~と、1日たっぷり扇山で遊び倒しました🙌
翌日、すっかり丸コゲになった扇山。 Kちゃん自宅マンションから撮影し、翌朝送ってくれました。 野焼きの後は、ススが飛んでくるそうです💦 花見🌸~登山🗻~野天湯♨️~火祭り🔥~と、1日たっぷり扇山で遊び倒しました🙌

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。