旭岳・後旭岳・熊ヶ岳・中岳・大塚・小塚

2023.04.02(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 34
休憩時間
1 時間 7
距離
20.0 km
のぼり / くだり
1891 / 1891 m
1 10
23
1 9
20
35
1 1
1 28
43
1 56

活動詳細

すべて見る

Yousukeさんがずっと憧れてた旭岳ぐるりんこ🏔️ 夏ならまだしも冬山なんて、私にはレベルが高い感じがしましたが、お見送りだけでもとついて行っちゃいました😆 山麓でYousukeさんYAMAP100座おめでとうと、あきらさん札幌50峰おめでとう(あら違った😅)が先に言えて、まずは任務完了😼 ゲレンデを逆行し、姿見駅まで一緒に上がり記念撮影📷️朝陽が旭岳とふたりを照らし出してました🌄 ふたりの勇姿を追いかけながら旭岳登頂🙌景色が素晴らしかったです🏔️ 三人で登頂できるとは思いもしなかったので嬉しかったです😊 次は未踏の後旭岳と熊ヶ岳🏔️ テカテカのガリガリの急斜面、ふたりがいなかったら越えられなかったと思います。たくさん助けてもらいました🙆 熊ヶ岳は苦労して登った割に、奥のいかにもピークがピークではなく、本当のピークは手前だったようで、Yousuke さんが通り過ぎてから、そっちがピークだよーって、アレレって感じで感動もうすく笑えました😁 雪も溶け出し、細い崖の尾根が恐怖で足がすくみましたが、もろともせずにガンガン進んで行くおふたりさすがでした👏 熊ヶ岳から先が本命なので、ふたりの勇姿を見送り、ここから私はソロパートの始まりです🚶‍♀️ 中岳分岐で雪のお鉢を眺めることができました🍜真っ白でとてもキレイでした❄️ まずは中岳を目指します🙋 すでに土も見え初めてましたが、ふたりのトレースがうっすら残り、安心して登れました🚶‍♀️ 中岳頂上でふたりの目指す北鎮岳~鋸岳~比布岳~安足間岳を見渡しました🏔️圧巻の景色でした✨ 中岳からはふたりと平行移動しながら大塚を目指します🚶‍♀️ 雪が繋がっているのかも不安でしたが、誰も踏み込んでいない広大な雪の大地❄️ 見上げると、左に熊ヶ岳旭岳、後ろに中岳、右手に北鎮岳~鋸岳~比布岳~安足間岳、周囲を山々に囲まれ、こんな壮大な世界があるなんてって幸せロードでした🚶‍♀️♪ 途中沢沿いに、裾合平~北鎮岳に向かうスキートレースがあったので合流しました🚶‍♀️ 中岳温泉あたりは踏み抜き注意と言われていたので、ピッケル差しながら雪壁伝いに進みました🧗‍♀️ あとは大塚小塚をチョンチョンと越えるつもりでしたが、目の前に聳える大塚が偉大過ぎて圧倒されました😨 ジリジリと照りつける太陽の下、急斜面を一歩一歩トラバース🙍 ここが一番きつかったかもです💦 やっと辿り着いた大塚の頂上は、塚ではなく偉大な山の頂点でした🏔️ 最後は真下に聳える小塚を目指します🙋 小塚の崖も壮大で、四苦八苦しながら登っていると、大塚の斜面にいるふたりに見つかってしまいました😆やっぱり早かった💦 小塚の頂上で待ち構えるつもりでしたが、最後三人で一緒に登頂できて嬉しかったです🙌 最初から最後まで、一点の曇りもない快晴の空🌞Yousukeさんの100座を山々がお祝いしているかのようでした🏔️ こんなに晴れた旭岳は初めてで、とっても素敵な思い出になりました✨ お荷物でもズルしてでも、ふたりについて行ってよかったです😊 Yousukeさん、あきらさん、ありがとうございました!

大雪山系・旭岳・トムラウシ ゲレンデからも周囲の山々に雲海が最高にキレイでした🏔️
登る前からテンション上がりました⤴️⤴️
ゲレンデからも周囲の山々に雲海が最高にキレイでした🏔️ 登る前からテンション上がりました⤴️⤴️
大雪山系・旭岳・トムラウシ 姿見駅に着きました🚠
姿見駅に着きました🚠
大雪山系・旭岳・トムラウシ Yousuke さんと😊
Yousuke さんと😊
大雪山系・旭岳・トムラウシ あきらさんと😊
あきらさんと😊
大雪山系・旭岳・トムラウシ お天気最高です🌞
お天気最高です🌞
大雪山系・旭岳・トムラウシ 朝陽に照らし出された旭岳🏔️
ふたりの勇姿を見送ります🌄
朝陽に照らし出された旭岳🏔️ ふたりの勇姿を見送ります🌄
大雪山系・旭岳・トムラウシ 噴煙も上に、無風で最高のコンディション🌞
噴煙も上に、無風で最高のコンディション🌞
大雪山系・旭岳・トムラウシ 旭岳石室もだいぶん雪がなくなりました🏚️
旭岳石室もだいぶん雪がなくなりました🏚️
大雪山系・旭岳・トムラウシ 鯨が潮吹いてるみたいです🐋
鯨が潮吹いてるみたいです🐋
大雪山系・旭岳・トムラウシ トムラウシ~十勝岳連峰も一直線に見えます🏔️
トムラウシ~十勝岳連峰も一直線に見えます🏔️
大雪山系・旭岳・トムラウシ 忠別岳も手が届きそうです🏔️
忠別岳も手が届きそうです🏔️
大雪山系・旭岳・トムラウシ 所々岩が出てきてました!
所々岩が出てきてました!
大雪山系・旭岳・トムラウシ 頂上が見えてきました🏔️
頂上が見えてきました🏔️
大雪山系・旭岳・トムラウシ 太陽が眩しいです🌞
太陽が眩しいです🌞
大雪山系・旭岳・トムラウシ フロストフラワーみたい💠
フロストフラワーみたい💠
大雪山系・旭岳・トムラウシ 頂上へ続く切り立った斜面✨
頂上へ続く切り立った斜面✨
大雪山系・旭岳・トムラウシ 真っ正面に金庫岩が見えました✨
視界がよすぎて距離の感覚がありません😃
真っ正面に金庫岩が見えました✨ 視界がよすぎて距離の感覚がありません😃
大雪山系・旭岳・トムラウシ 海老の尻尾もエビフライみたいにパリパリです🍤
海老の尻尾もエビフライみたいにパリパリです🍤
大雪山系・旭岳・トムラウシ ⬅️頂上はすぐそこです
紺碧の空の下にふたりの姿も🙆
⬅️頂上はすぐそこです 紺碧の空の下にふたりの姿も🙆
大雪山系・旭岳・トムラウシ ニセ金庫岩✨
ニセ金庫岩✨
大雪山系・旭岳・トムラウシ 標識小さいけど、旭岳頂上🙌
何度登っても嬉しい😊
標識小さいけど、旭岳頂上🙌 何度登っても嬉しい😊
大雪山系・旭岳・トムラウシ トムラウシをバックに撮ってくれました🙌
トムラウシをバックに撮ってくれました🙌
大雪山系・旭岳・トムラウシ 三人で記念の1枚✨
三人で記念の1枚✨
大雪山系・旭岳・トムラウシ トムラウシをバックにも🏔️
トムラウシをバックにも🏔️
大雪山系・旭岳・トムラウシ 楽しい♪
楽しい♪
大雪山系・旭岳・トムラウシ お鉢ちっちゃいと思ったら、熊ヶ岳のクレーターでした✨
お鉢ちっちゃいと思ったら、熊ヶ岳のクレーターでした✨
大雪山系・旭岳・トムラウシ 後旭岳を目指します🏔️
後旭岳を目指します🏔️
大雪山系・旭岳・トムラウシ シュカブラカッコいい❄️
シュカブラカッコいい❄️
大雪山系・旭岳・トムラウシ シュカブラ越しにトムラウシ方面❄️
シュカブラ越しにトムラウシ方面❄️
大雪山系・旭岳・トムラウシ 後旭岳の斜面はテカテカに光ってました💡
後旭岳の斜面はテカテカに光ってました💡
大雪山系・旭岳・トムラウシ 天まで届きそうです✨
天まで届きそうです✨
大雪山系・旭岳・トムラウシ 後旭岳から熊ヶ岳を目指します🙋
斜面急すぎて、勢いが止まりませんでした😱
後旭岳から熊ヶ岳を目指します🙋 斜面急すぎて、勢いが止まりませんでした😱
大雪山系・旭岳・トムラウシ 急降下の後は登り返し😂
急降下の後は登り返し😂
大雪山系・旭岳・トムラウシ Yousukeさんサクサク登っていきます😲
Yousukeさんサクサク登っていきます😲
大雪山系・旭岳・トムラウシ 青空が気持ちいいです♪
青空が気持ちいいです♪
大雪山系・旭岳・トムラウシ 旭岳の裏側はのっぺりしてました☺
旭岳の裏側はのっぺりしてました☺
大雪山系・旭岳・トムラウシ かき氷みたいな熊ヶ岳🍧
かき氷みたいな熊ヶ岳🍧
大雪山系・旭岳・トムラウシ ブルーが似合うYousuke さん✨
ブルーが似合うYousuke さん✨
大雪山系・旭岳・トムラウシ 白と青の世界😍
白と青の世界😍
大雪山系・旭岳・トムラウシ 振り返ると白いプリンみたいな後旭岳🍮
振り返ると白いプリンみたいな後旭岳🍮
大雪山系・旭岳・トムラウシ 熊ヶ岳は尖った尾根でした🏔️
熊ヶ岳は尖った尾根でした🏔️
大雪山系・旭岳・トムラウシ 細尾根😂
細尾根😂
大雪山系・旭岳・トムラウシ 雪が溶けて岩が見え出してました😨
雪が溶けて岩が見え出してました😨
大雪山系・旭岳・トムラウシ 上の方はすっかり雪が落ちて崖でした😂
上の方はすっかり雪が落ちて崖でした😂
大雪山系・旭岳・トムラウシ 下に巻きます😱
下に巻きます😱
大雪山系・旭岳・トムラウシ 足がすくみそうになりました😂
足がすくみそうになりました😂
大雪山系・旭岳・トムラウシ ピークはさらに奥でした!
ピークはさらに奥でした!
大雪山系・旭岳・トムラウシ ずんずん進みます🚶‍♀️
ずんずん進みます🚶‍♀️
大雪山系・旭岳・トムラウシ 奥のポコが頂上かと思ったら
奥のポコが頂上かと思ったら
大雪山系・旭岳・トムラウシ 手前のこっちが頂上でした😂
手前のこっちが頂上でした😂
大雪山系・旭岳・トムラウシ 真っ白な世界✨
真っ白な世界✨
大雪山系・旭岳・トムラウシ ここでふたりを見送ります👋
ここでふたりを見送ります👋
大雪山系・旭岳・トムラウシ 振り返ると熊ヶ岳と後旭岳🏔️
振り返ると熊ヶ岳と後旭岳🏔️
大雪山系・旭岳・トムラウシ 降りてきました🙌
降りてきました🙌
大雪山系・旭岳・トムラウシ 熊ヶ岳の切り立った断面。
熊ヶ岳の切り立った断面。
大雪山系・旭岳・トムラウシ 中岳分岐。
ここからソロパートの始まりです🙋
中岳分岐。 ここからソロパートの始まりです🙋
大雪山系・旭岳・トムラウシ 冬のお鉢はとってもキレイでした🍜
冬のお鉢はとってもキレイでした🍜
大雪山系・旭岳・トムラウシ 中岳を目指します🙋
中岳を目指します🙋
大雪山系・旭岳・トムラウシ 下の方は雪がなくなってました🚶‍♀️
下の方は雪がなくなってました🚶‍♀️
大雪山系・旭岳・トムラウシ 中岳頂上🙌
中岳頂上🙌
大雪山系・旭岳・トムラウシ 間近で見る北鎮岳立派です🏔️
間近で見る北鎮岳立派です🏔️
大雪山系・旭岳・トムラウシ 大塚目指して下降します🚶‍♀️
大塚目指して下降します🚶‍♀️
大雪山系・旭岳・トムラウシ 広大な雪原に、偉大な山々に囲まれて、幸せロードでした🚶‍♀️♪
広大な雪原に、偉大な山々に囲まれて、幸せロードでした🚶‍♀️♪
大雪山系・旭岳・トムラウシ 北鎮岳の斜面に鋸岳のギザギザ、下から眺めてもすごいです⤴️⤴️
北鎮岳の斜面に鋸岳のギザギザ、下から眺めてもすごいです⤴️⤴️
大雪山系・旭岳・トムラウシ 紺碧の空に真っ白な雪山、素敵すぎます🏔️
紺碧の空に真っ白な雪山、素敵すぎます🏔️
大雪山系・旭岳・トムラウシ 旭岳と熊ヶ岳、こんないい日に登れて最高でした🏔️
旭岳と熊ヶ岳、こんないい日に登れて最高でした🏔️
大雪山系・旭岳・トムラウシ 時が止まったように穏やかな世界😌
時が止まったように穏やかな世界😌
大雪山系・旭岳・トムラウシ 自然が造り出す造形🏔️
自然が造り出す造形🏔️
大雪山系・旭岳・トムラウシ ふたりはどのあたり登っているのかな(・・?
ふたりはどのあたり登っているのかな(・・?
大雪山系・旭岳・トムラウシ 空が濃いです🏔️
空が濃いです🏔️
大雪山系・旭岳・トムラウシ 下から眺める旭岳と熊ヶ岳が壮大で🏔️
何枚もシャッターを切っていました📷️
下から眺める旭岳と熊ヶ岳が壮大で🏔️ 何枚もシャッターを切っていました📷️
大雪山系・旭岳・トムラウシ 冬山最高です🏔️
冬山最高です🏔️
大雪山系・旭岳・トムラウシ こんな素晴らしい天気は初めてです🌞
こんな素晴らしい天気は初めてです🌞
大雪山系・旭岳・トムラウシ 旭岳と熊ヶ岳がずっと上から見守ってくれてました🏔️
旭岳と熊ヶ岳がずっと上から見守ってくれてました🏔️
大雪山系・旭岳・トムラウシ 見上げると偉大な大塚が聳えてました🏔️
見上げると偉大な大塚が聳えてました🏔️
大雪山系・旭岳・トムラウシ 安足間の斜面が見えました✨
炎天下の中での急登🧗‍♀️
心が折れそうでした💦
安足間の斜面が見えました✨ 炎天下の中での急登🧗‍♀️ 心が折れそうでした💦
大雪山系・旭岳・トムラウシ 景色が最高にキレイで癒されました✨
景色が最高にキレイで癒されました✨
大雪山系・旭岳・トムラウシ 大塚の最後の急斜面🏔️
大塚の最後の急斜面🏔️
大雪山系・旭岳・トムラウシ 頂上が見えました🙆
スキートレースに助けられました🎿
頂上が見えました🙆 スキートレースに助けられました🎿
大雪山系・旭岳・トムラウシ 頂上まであと少し🧗‍♀️
頂上まであと少し🧗‍♀️
大雪山系・旭岳・トムラウシ 大塚頂上🙌
安足間岳方面を眺めます🏔️
大塚頂上🙌 安足間岳方面を眺めます🏔️
大雪山系・旭岳・トムラウシ 大塚から小塚を見下ろします🏔️
大塚から小塚を見下ろします🏔️
大雪山系・旭岳・トムラウシ 安足間岳斜面に圧倒されました😲
安足間岳斜面に圧倒されました😲
大雪山系・旭岳・トムラウシ 間近で見る小塚迫力ありました😲
間近で見る小塚迫力ありました😲
大雪山系・旭岳・トムラウシ 小塚の裏に周ります🚶‍♀️
ふたりの声が聞こえてきました🙆
小塚の裏に周ります🚶‍♀️ ふたりの声が聞こえてきました🙆
大雪山系・旭岳・トムラウシ 小塚の頂上も目前に🏔️
小塚の頂上も目前に🏔️
大雪山系・旭岳・トムラウシ 崖から這い上がってきたふたりと合流しました🙆
日に焼けて逞しくなった感じ✨
崖から這い上がってきたふたりと合流しました🙆 日に焼けて逞しくなった感じ✨
大雪山系・旭岳・トムラウシ 出会えてよかった♪
出会えてよかった♪
大雪山系・旭岳・トムラウシ 最後一緒に登れてよかったです😊
最後一緒に登れてよかったです😊
大雪山系・旭岳・トムラウシ 小塚のピークはすぐそこに✌️
小塚のピークはすぐそこに✌️
大雪山系・旭岳・トムラウシ 小塚頂上🙌
小塚頂上🙌
大雪山系・旭岳・トムラウシ 雪焼けで真っ黒です🌞
雪焼けで真っ黒です🌞
大雪山系・旭岳・トムラウシ 小塚を下って目の前は当麻岳方面の壁🏔️
小塚を下って目の前は当麻岳方面の壁🏔️
大雪山系・旭岳・トムラウシ 裾合平~姿見駅を目指します🚶‍♀️
裾合平~姿見駅を目指します🚶‍♀️
大雪山系・旭岳・トムラウシ ここから先が長かった💦
ここから先が長かった💦
大雪山系・旭岳・トムラウシ 安足間岳の前に、小塚と大塚🏔️
安足間岳の前に、小塚と大塚🏔️
大雪山系・旭岳・トムラウシ こんなに素敵な世界を見させて頂きありがとうございました🏔️
こんなに素敵な世界を見させて頂きありがとうございました🏔️
大雪山系・旭岳・トムラウシ 巨大な岩と旭岳🏔️
巨大な岩と旭岳🏔️
大雪山系・旭岳・トムラウシ 最後に旭岳🏔️
最後に旭岳🏔️
大雪山系・旭岳・トムラウシ ふたりの勇姿を追いかけながら、最高の1日でした✨
ふたりの勇姿を追いかけながら、最高の1日でした✨

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。