活動データ
タイム
00:42
距離
1.7km
のぼり
48m
くだり
49m
チェックポイント
活動詳細
すべて見る嘉麻市の益富城跡に行ってみました。 慶長5(1600)年、関ヶ原合戦の功で 筑前国を与えられた黒田長政は、 福岡に本城を築き、国境に 北から中島(若松)城、黒崎城、 鷹取城、益富城、松尾城、左右良城の 六端城を築城し、重臣を配します。 益富城には、後藤又兵衛を配しましたが、 出奔したため、鷹取城より 母里太兵衛が移り、その後 一国一城令で廃城となりました。 NHK大河ドラマ軍師官兵衛では、 濱田岳(栗山善助)を除くと、 岡田准一(黒田如水)、 松坂桃李(黒田長政)、 速水もこみち(母里太兵衛)、 塚本高史(後藤又兵衛)ら 黒田家中はイケメン俳優を揃えていました。 私にオファーが来なかったのは おかしいですね😅
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。