九州自然歩道3 仲哀隧道~源じいの森

2023.03.31(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 54
休憩時間
13
距離
18.5 km
のぼり / くだり
914 / 941 m
54
52
1 47

活動詳細

すべて見る

桜を見ながらの自然歩道歩きを続けました。 自然歩道の離脱地点の関係から、今回は楽な行程。 大坂山は上りと下りで道の整備状況が大分違っていました。 薬師の頭からの展望を楽しんで、源じいの森へ。 次回は英彦山へ。守静坊のしだれ桜を見たいのだが、間に合うか。

大坂山(飯岳山)・障子ヶ岳 香春駅の桜
香春駅の桜
大坂山(飯岳山)・障子ヶ岳 香春町役場バス停から太陽交通バス
コミュニティバスのようでした
香春町役場バス停から太陽交通バス コミュニティバスのようでした
大坂山(飯岳山)・障子ヶ岳 呉バス停からスタート
呉バス停からスタート
大坂山(飯岳山)・障子ヶ岳 旧仲哀トンネル
旧仲哀トンネル
大坂山(飯岳山)・障子ヶ岳 仲哀隧道の香春側へ向かいます
桜は散り始めていました
仲哀隧道の香春側へ向かいます 桜は散り始めていました
大坂山(飯岳山)・障子ヶ岳 95年頃はまだ仲哀隧道通れたようです
95年頃はまだ仲哀隧道通れたようです
大坂山(飯岳山)・障子ヶ岳 仲哀隧道付近の桜は32年前歩いた時は小さな木でした大きくなりました
仲哀隧道付近の桜は32年前歩いた時は小さな木でした大きくなりました
大坂山(飯岳山)・障子ヶ岳 仲哀隧道香春側
仲哀隧道香春側
大坂山(飯岳山)・障子ヶ岳 91年に歩いた時の写真
91年に歩いた時の写真
大坂山(飯岳山)・障子ヶ岳 91年に歩いた時の写真
91年に歩いた時の写真
大坂山(飯岳山)・障子ヶ岳 呉ダム
呉ダム
大坂山(飯岳山)・障子ヶ岳 五吉庵
五吉庵
大坂山(飯岳山)・障子ヶ岳 91年に歩いた時の写真
91年に歩いた時の写真
大坂山(飯岳山)・障子ヶ岳 ダムには桜が多く植えられていることが多いですがここは少しだけ
ダムには桜が多く植えられていることが多いですがここは少しだけ
大坂山(飯岳山)・障子ヶ岳 大坂山登山口
大坂山登山口
大坂山(飯岳山)・障子ヶ岳 91年に歩いた時の写真
91年に歩いた時の写真
大坂山(飯岳山)・障子ヶ岳 よく整備された歩きやすい道
よく整備された歩きやすい道
大坂山(飯岳山)・障子ヶ岳 呉中平雪穴
呉中平雪穴
大坂山(飯岳山)・障子ヶ岳 ここは頂上ではありません
ここは頂上ではありません
大坂山(飯岳山)・障子ヶ岳 大坂山は別名飯嶽山
大坂山は別名飯嶽山
大坂山(飯岳山)・障子ヶ岳 かつては展望の良い山として知られていましたが、樹木が成長して遮ってきました
かつては展望の良い山として知られていましたが、樹木が成長して遮ってきました
大坂山(飯岳山)・障子ヶ岳 英彦山、鷹ノ巣山
英彦山、鷹ノ巣山
大坂山(飯岳山)・障子ヶ岳 91年に歩いた時の写真
91年に歩いた時の写真
大坂山(飯岳山)・障子ヶ岳 91年に歩いた時の写真
91年に歩いた時の写真
大坂山(飯岳山)・障子ヶ岳 福智山方面
福智山方面
大坂山(飯岳山)・障子ヶ岳 田川方面
田川方面
大坂山(飯岳山)・障子ヶ岳 ここから右へ下ります
ここから右へ下ります
大坂山(飯岳山)・障子ヶ岳 呉からの登りの道とは様子が違います。落ち葉や枯枝が多く積もって歩きにくい
呉からの登りの道とは様子が違います。落ち葉や枯枝が多く積もって歩きにくい
大坂山(飯岳山)・障子ヶ岳 標識も腕の無いタイプ
標識も腕の無いタイプ
大坂山(飯岳山)・障子ヶ岳 登山口
この先は舗装道路
登山口 この先は舗装道路
大坂山(飯岳山)・障子ヶ岳 91年に歩いた時の写真
91年に歩いた時の写真
大坂山(飯岳山)・障子ヶ岳 果樹園の花が満開
果樹園の花が満開
大坂山(飯岳山)・障子ヶ岳 鍵がかかっていました
鍵がかかっていました
大坂山(飯岳山)・障子ヶ岳 ここから左
グーグルビューの古い画像には標識が写っていますが、無くなっています
ここから左 グーグルビューの古い画像には標識が写っていますが、無くなっています
大坂山(飯岳山)・障子ヶ岳 大浦神社
大浦神社
大坂山(飯岳山)・障子ヶ岳 神功皇后お腰掛石の碑
神功皇后お腰掛石の碑
大坂山(飯岳山)・障子ヶ岳 獣除けのネットが普通の光景になってしまいました
獣除けのネットが普通の光景になってしまいました
大坂山(飯岳山)・障子ヶ岳 柳場橋
柳場橋
大坂山(飯岳山)・障子ヶ岳 91年に歩いた時の写真
源じいの森は未だありません
91年に歩いた時の写真 源じいの森は未だありません
大坂山(飯岳山)・障子ヶ岳 源じいの森
源じいの森
大坂山(飯岳山)・障子ヶ岳 源じいの森駅
源じいの森駅
大坂山(飯岳山)・障子ヶ岳 もっと先へ進みたいところですが、この先英彦山まで適当な離脱地点がありません
もっと先へ進みたいところですが、この先英彦山まで適当な離脱地点がありません
大坂山(飯岳山)・障子ヶ岳 少し進んで油須原駅へ向かいます
少し進んで油須原駅へ向かいます
大坂山(飯岳山)・障子ヶ岳 油須原駅がテレビドラマの撮影で「尚徳山口駅」として利用された時の物のようです
油須原駅がテレビドラマの撮影で「尚徳山口駅」として利用された時の物のようです
大坂山(飯岳山)・障子ヶ岳 油須原駅
油須原駅
大坂山(飯岳山)・障子ヶ岳 91年に歩いた時の写真
91年に歩いた時の写真

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。