クライフ夫婦を瀬の本からくじゅうを案内する予定でしたが…クライフが半月板の欠片の除去手術をすることに…それではソロで… 今気になっているのは、男池周辺と白水湿生花園の花たち…なら、1年ぶりに平治岳へ行って見よう! そして、帰りに男池と白水湿生花園に寄って帰ろう。 10時からは曇り予報… 青空は望めそうにないが行って見なきゃ分かりません…いつも😁 さてさて 平治岳山頂は霞があるもののなんとか青空〜😄 ユキワリイチゲは時既に遅しでしたが、開花したカタクリを見ることが出来ました〜やったぁ〜😆 ※クライフは今日また診察に行ったら手術は回避に…で⛰に登ってる~ナンジャ〜😅
おはようございます。 男池駐車場へ向かっています。 向こうは黒岳です。
おはようございます。 男池駐車場へ向かっています。 向こうは黒岳です。
男池から平治岳へ向かいます。
男池から平治岳へ向かいます。
ウエルカムフラワーは コガネネコノメソウ
ウエルカムフラワーは コガネネコノメソウ
らしい風景
らしい風景
シロバナネコノメソウが沢山咲いていました~
シロバナネコノメソウが沢山咲いていました~
バイケイソウ?もアッチコッチで準備万端です。
バイケイソウ?もアッチコッチで準備万端です。
マンモス~🐘
マンモス~🐘
ソババッケ手前から東尾根に取り付きます。
ソババッケ手前から東尾根に取り付きます。
なかなかの急登です💦
なかなかの急登です💦
左は黒岳、右は大船山
左は黒岳、右は大船山
いきなり山頂標識の場所に飛び出ます👀
いきなり山頂標識の場所に飛び出ます👀
九重連山
九重連山
三俣山、黒岩山、上下泉水山、涌蓋山
三俣山、黒岩山、上下泉水山、涌蓋山
で…いつものアンパン
で…いつものアンパン
先端まで行ってパシャ まだ黒い坊ガツル
先端まで行ってパシャ まだ黒い坊ガツル
双耳峰の向こうに大船山
双耳峰の向こうに大船山
黒岳 右の尖がった部分は天狗岩👺
黒岳 右の尖がった部分は天狗岩👺
あなたスカート履いてないん? ツチグリさんと違うの🤔
あなたスカート履いてないん? ツチグリさんと違うの🤔
ソババッケ到着~ バイケイソウの大と小
ソババッケ到着~ バイケイソウの大と小
苔むす岩
苔むす岩
ソババッケを振り返って… 右が平治岳
ソババッケを振り返って… 右が平治岳
かくし水💧
かくし水💧
シロバナネコノメソウ
シロバナネコノメソウ
ミヤマシキミ? ツルシキミ⁇
ミヤマシキミ? ツルシキミ⁇
🍄
🍄
透明感が良いね~アセビ
透明感が良いね~アセビ
男池のシンボル? ケヤキの大木
男池のシンボル? ケヤキの大木
クロモジ?
クロモジ?
可哀想に…🥲
可哀想に…🥲
スミレ
スミレ
今日もキレイや~男池
今日もキレイや~男池
場所を移して白水湿生花園 リュウキンカ?
場所を移して白水湿生花園 リュウキンカ?
スミレ
スミレ
見たかったカタクリ 花が開いてる~😆
見たかったカタクリ 花が開いてる~😆
可愛い~😄
可愛い~😄
🤔可愛くて…パシャ
🤔可愛くて…パシャ
ポツンと😀
ポツンと😀
癒される~
癒される~
ミズバショウ
ミズバショウ
キケマン
キケマン
阿蘇野の了正寺の桜と?
阿蘇野の了正寺の桜と?
今日も最後までありがとうございました🙇🏻
今日も最後までありがとうございました🙇🏻
おはようございます。 男池駐車場へ向かっています。 向こうは黒岳です。
男池から平治岳へ向かいます。
ウエルカムフラワーは コガネネコノメソウ
らしい風景
シロバナネコノメソウが沢山咲いていました~
バイケイソウ?もアッチコッチで準備万端です。
マンモス~🐘
ソババッケ手前から東尾根に取り付きます。
なかなかの急登です💦
左は黒岳、右は大船山
いきなり山頂標識の場所に飛び出ます👀
九重連山
三俣山、黒岩山、上下泉水山、涌蓋山
で…いつものアンパン
先端まで行ってパシャ まだ黒い坊ガツル
双耳峰の向こうに大船山
黒岳 右の尖がった部分は天狗岩👺
あなたスカート履いてないん? ツチグリさんと違うの🤔
ソババッケ到着~ バイケイソウの大と小
苔むす岩
ソババッケを振り返って… 右が平治岳
かくし水💧
シロバナネコノメソウ
ミヤマシキミ? ツルシキミ⁇
🍄
透明感が良いね~アセビ
男池のシンボル? ケヤキの大木
クロモジ?
可哀想に…🥲
スミレ
今日もキレイや~男池
場所を移して白水湿生花園 リュウキンカ?
スミレ
見たかったカタクリ 花が開いてる~😆
可愛い~😄
🤔可愛くて…パシャ
ポツンと😀
癒される~
ミズバショウ
キケマン
阿蘇野の了正寺の桜と?
今日も最後までありがとうございました🙇🏻