20180806登山学校 大菩薩嶺富士見岩稜 子どもとちょっとバリエーションハイキング講習会

2018.08.06(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 13
休憩時間
2 時間 25
距離
7.5 km
のぼり / くだり
620 / 700 m

活動詳細

すべて見る

最夏の8月上旬、山梨県甲州市 甲州アルプスにて親子登山の講習会を行いました。 ただ歩くだけよりも、不安定な登山道でもお父さんお母さんが安心して子どもと歩けるようにと、ややバリエーションルート 旧富士見新道へ、短めの岩稜?を歩くルートです。 参加者は小学校1年生とお母さん、4年生とお父さんの2組 天気は始めこそ曇り空でのスタートでしたが、昼前から雷雨に・・・ 稜線に抜けてからは一目散に避難小屋へそれこそ避難しました。 1年生と4年生ではまだまだ集中できる時間が違いますね。 でもふたりとも頑張っていました! 【企画の概要は以下です】 募集対象者:基本的に小学生以上の子どもとその保護者(父親、母親、または祖父母など) ※ハイキング、登山の経験は問いませんが、野外での活動であるため、装備はしっかりと準備できる方 山行内容レベル:初級者〜 体力レベル:初級者〜(行動は5時間程度) ●講習内容:冒険登山! 子どもと一緒に山登り。自然は友達、自然は先生。 山を中心とした自然の中で、感性を総動員して楽しみましょう! 日本百名山の中でも都心からアクセスのよい、入門的な大菩薩嶺ですが、 今回チャレンジするのは 富士見岩稜(富士見新道)は、数少ないバリエーションルートです。 鎖場を含むルートですが、補助ロープを使って、保護者が子供を確保しながら登り、 親子の絆を確かめながら登れば、父親(母親)の偉大さを子どもも再認識するでしょう! 岩場でのスリング、カラビナ、補助ロープを使った安全管理術もお伝えします。 これからはじめようと思っている方、すでに子どもと野外歩きを楽しんでいるけど安全管理に不安のある方、皆さんが安全に、安心して自然が楽しめるように、共に楽しめたら幸いです! ●持ち物: 【親子ともに】 ・ハイキング・軽登山に適したシューズ、軽登山靴(子どもはスニーカーでも可ですが、滑りにくい靴底が必要です。防水性もあった方がよいです) ・レインウェア(上下が別れたもの。ポンチョはご遠慮ください) ・行動用ウェア(動きやすく、濡れても乾きの早いもの・ジャージでもOK) ・バックパック(大人は25〜30リットル程度のリュックサック、子どもは10〜20リットル程度) ・飲料(1人最低1リットル以上、保護者は予備も含めて多めにお持ちください) ・食べ物(行動用のお菓子と、昼食用のおにぎりなど) ・ヘッドランプ ・帽子 【子ども】 ・ヘルメット(自転車用でもOKです) ・バックパック(リュックサック) 【親(保護者)】 ・救急用品(絆創膏やテーピングテープなど) ・スリング 長さ 120㎝ × 1本(幅広め、20mm程度を推奨) ・スリング 長さ180㎝ × 1本(幅は問いません) ・安全環付カラビナ(HMS型を推奨) × 1 ・カラビナ × 2 ・補助ロープ 太さ 7mm ×長さ 7m程度 ・スマートフォン(YAMAPアプリをダウンロードしてきてください・無料です) 【あれば持っていてほしい装備】 ・ツエルト(非常用簡易テント) ●講師:天野 和明 (石井スポーツ登山学校長、山岳ガイドステージⅡ、山梨県甲州市観光大使) 息子の初登山は生後4カ月(自力歩行していないので登山ではない!?) 親のエゴだと言われようが、我が家に生まれたからにはしかたなし! キャンプ、ハイキング、クライミング、海、スキーと、自然の中でたくさん遊ばせるのが我が家のモットーです。 暑さ、寒さ、怖さ、痛さなど、自然は先生、自分で身をもって感じてほしいと思っています。 そうはいっても安全管理は親(保護者)の役目、子どもをあまりに危ない目に遭わせてはいけません。 安全管理を職業とする、山岳ガイド的な視点も取り入れて、お話ししたいと思います。 今回の、この企画、八ヶ岳キッズチャレンジ2018の紹介も兼ねてます。 http://www.tateshinakougen.gr.jp/yatu/kids/index.html 9/30までは小学生以下の子供は 山小屋の1泊2食付子ども宿泊料金が無料になる 魅力的なキャンペーンです。 ぜひご利用ください! 石井スポーツ登山学校校長・山岳ガイド 天野和明

大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 出だしは快調、天気も良く足取りも軽く進みます
出だしは快調、天気も良く足取りも軽く進みます
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 はじめ飛ばしたがるのも子どもの特徴ですが、まあお任せで(笑)
あとからこっちが大変になるのですが、それは覚悟
はじめ飛ばしたがるのも子どもの特徴ですが、まあお任せで(笑) あとからこっちが大変になるのですが、それは覚悟
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 水があれば遊び、落ちている手ごろな木があればチャンバラになり、
好きにさせるためにも時間的な余裕は必要です
水があれば遊び、落ちている手ごろな木があればチャンバラになり、 好きにさせるためにも時間的な余裕は必要です
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 ややバテ気味? 頑張れ!1年生
ややバテ気味? 頑張れ!1年生
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 4年生はさすがに余裕!
4年生はさすがに余裕!
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 このあたりから旧富士見新道へと入ります。ルートファインディング要注意
このあたりから旧富士見新道へと入ります。ルートファインディング要注意
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 岩稜の始まりです。
ここからがお楽しみなのですが、このころから雷雨襲来!
岩稜の始まりです。 ここからがお楽しみなのですが、このころから雷雨襲来!
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 子どもには念のためヘルメットを
スリングで簡易ハーネスを作り、保護者が先に登って上から確保する練習を、何度か繰り返しました
子どもには念のためヘルメットを スリングで簡易ハーネスを作り、保護者が先に登って上から確保する練習を、何度か繰り返しました
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 スリング、安全環付カラビナ、補助ロープでビレイ(確保)
スリング、安全環付カラビナ、補助ロープでビレイ(確保)
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 子どもは身のこなしが軽いですが、怖く感じないのはある意味危険です。
大人もそうですが、仮に落ちたら大ケガ、もしくは死んじゃうような場所ではロープを使って安全を確保します。
人間はミスをする生き物、ひとつのミスが致命的にならないように。
子どもは身のこなしが軽いですが、怖く感じないのはある意味危険です。 大人もそうですが、仮に落ちたら大ケガ、もしくは死んじゃうような場所ではロープを使って安全を確保します。 人間はミスをする生き物、ひとつのミスが致命的にならないように。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 シートベンドでチェストハーネス
シートベンドでチェストハーネス
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 このあたり、浮石多数でデリケートな個所でした
前後の間隔を大きく取らないと危険です
このあたり、浮石多数でデリケートな個所でした 前後の間隔を大きく取らないと危険です
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 稜線へトップアウト
まだ頭上で雷ゴロゴロで、急いで避難小屋へ向かいます。
稜線へトップアウト まだ頭上で雷ゴロゴロで、急いで避難小屋へ向かいます。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 とりあえず、雨風をしのげて安心
とりあえず、雨風をしのげて安心
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 お花も咲く甲州アルプス
お花も咲く甲州アルプス
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 残念ながら富士山は終日見えずでした
残念ながら富士山は終日見えずでした
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 下山後は、ご褒美のバッチを買ってもらう4年生
下山後は、ご褒美のバッチを買ってもらう4年生
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 と、大人もかき氷で~体と心を癒しました
@上日川峠 長兵衛小屋
その後、温泉からの解散となりました
と、大人もかき氷で~体と心を癒しました @上日川峠 長兵衛小屋 その後、温泉からの解散となりました

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。