文太郎さんとイチローさんの背中を探しに行ってきました

2018.08.27(月) 日帰り

活動データ

タイム

04:38

距離

8.5km

のぼり

631m

くだり

615m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 38
休憩時間
1 時間 18
距離
8.5 km
のぼり / くだり
631 / 615 m
33
10
7
16
24
9
19
46
4

活動詳細

すべて見る

酷暑やから猛暑やからと言い訳してさぼってばかり これではいかんと重い腰を上げ 神戸ゆかりの方々に思いをはせてきました

六甲山・長峰山・摩耶山 文太郎さんに倣い塩屋からのスタート
文太郎さんに倣い塩屋からのスタート
六甲山・長峰山・摩耶山 出発が遅かったので出だしからこの気温
出発が遅かったので出だしからこの気温
六甲山・長峰山・摩耶山 アナログVSデジタルはドロー
アナログVSデジタルはドロー
六甲山・長峰山・摩耶山 旗振茶屋は閉まってました
旗振茶屋は閉まってました
六甲山・長峰山・摩耶山 今日は鉄拐山にもさぼらずに登る
今日は鉄拐山にもさぼらずに登る
六甲山・長峰山・摩耶山 ご褒美の眺め
ご褒美の眺め
六甲山・長峰山・摩耶山 Aボタンチャンス
Aボタンチャンス
六甲山・長峰山・摩耶山 高倉台を抜けて
高倉台を抜けて
六甲山・長峰山・摩耶山 今日は右に行く
今日は右に行く
六甲山・長峰山・摩耶山 先ずは文太郎さんの背中を見にいく 荒々しいお出迎え
先ずは文太郎さんの背中を見にいく 荒々しいお出迎え
六甲山・長峰山・摩耶山 踏み跡を頼りに
踏み跡を頼りに
六甲山・長峰山・摩耶山 台風で荒れて分かりづらい
台風で荒れて分かりづらい
六甲山・長峰山・摩耶山 このトラロープが目印の一つ目
このトラロープが目印の一つ目
六甲山・長峰山・摩耶山 二つ目のトラロープ
二つ目のトラロープ
六甲山・長峰山・摩耶山 三つ目のトラロープ  尾根の取り付きがわかりにくいです。この目印の東側斜面奥をよーく見てください
三つ目のトラロープ 尾根の取り付きがわかりにくいです。この目印の東側斜面奥をよーく見てください
六甲山・長峰山・摩耶山 非常に分かりにくいが奥の太い木にトラロープがまかれている
非常に分かりにくいが奥の太い木にトラロープがまかれている
六甲山・長峰山・摩耶山 太い木のトラロープから踏み跡があらわれるがいきなりの倒木くぐり
太い木のトラロープから踏み跡があらわれるがいきなりの倒木くぐり
六甲山・長峰山・摩耶山 お助けロープもある
お助けロープもある
六甲山・長峰山・摩耶山 よくレポに上がっている看板とその奥に続く尾根筋
よくレポに上がっている看板とその奥に続く尾根筋
六甲山・長峰山・摩耶山 ここは尾根筋で唯一開けた景観ポイント アルプスだったら文太郎の窓といったところか
ここは尾根筋で唯一開けた景観ポイント アルプスだったら文太郎の窓といったところか
六甲山・長峰山・摩耶山 コース最後の登り ここも台風であれている
コース最後の登り ここも台風であれている
六甲山・長峰山・摩耶山 ここに飛び出す
ここに飛び出す
六甲山・長峰山・摩耶山 横尾山にもよって
横尾山にもよって
六甲山・長峰山・摩耶山 さぁ お次はイチローさんの背中や
さぁ お次はイチローさんの背中や
六甲山・長峰山・摩耶山 久しぶりの馬ノ背
久しぶりの馬ノ背
六甲山・長峰山・摩耶山 奥に見える鷹取の高層マンションCMでも映ってるね
奥に見える鷹取の高層マンションCMでも映ってるね
六甲山・長峰山・摩耶山 CMでは東山からのアングルでこの柱と西側の階段もぼんやり映ってます  (CMアングルでは撮れなかった)
CMでは東山からのアングルでこの柱と西側の階段もぼんやり映ってます (CMアングルでは撮れなかった)
六甲山・長峰山・摩耶山 Aボタン二回目!
Aボタン二回目!
六甲山・長峰山・摩耶山 ランチは冷やし中華  山の中でも盛り付けは大事! たっぷり休憩した後 わざわざ愛知から青春18きっぷで来られた方が板宿へ下るとの事なのでご案内も兼ねて一緒に下山開始
ランチは冷やし中華 山の中でも盛り付けは大事! たっぷり休憩した後 わざわざ愛知から青春18きっぷで来られた方が板宿へ下るとの事なのでご案内も兼ねて一緒に下山開始
六甲山・長峰山・摩耶山 (ΦωΦ)
(ΦωΦ)
六甲山・長峰山・摩耶山 板宿八幡神社でゴール! 高取山で文太郎ごっこは次回に持ち越しです
板宿八幡神社でゴール! 高取山で文太郎ごっこは次回に持ち越しです

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。