2018/08/26〜8/27 八ヶ岳

2018.08.26(日) 2 DAYS

行者小屋をベースキャンプとして利用。 2日間で南八ヶ岳を縦走周回。 1日目、 横岳〜硫黄岳 2日目 阿弥陀岳〜赤岳 両日とも最高のお天気 北アルプス以外全て丸見えでした

1日目、日の出と共にスタート。
朝焼けが綺麗。

1日目、日の出と共にスタート。 朝焼けが綺麗。

1日目、日の出と共にスタート。 朝焼けが綺麗。

南沢ルートを行く。
沢に癒される

南沢ルートを行く。 沢に癒される

南沢ルートを行く。 沢に癒される

美しい苔ロード

美しい苔ロード

美しい苔ロード

光のスポットライト
綺麗

光のスポットライト 綺麗

光のスポットライト 綺麗

行者小屋 到着

行者小屋 到着

行者小屋 到着

テントを張り、
アタック開始

テントを張り、 アタック開始

テントを張り、 アタック開始

地蔵尾根を行く。
行者小屋があんなに小さくなった。
北アルプスは雲の中。
景色最高!

地蔵尾根を行く。 行者小屋があんなに小さくなった。 北アルプスは雲の中。 景色最高!

地蔵尾根を行く。 行者小屋があんなに小さくなった。 北アルプスは雲の中。 景色最高!

御嶽山

御嶽山

御嶽山

硫黄岳

硫黄岳

硫黄岳

阿弥陀岳

阿弥陀岳

阿弥陀岳

地蔵の頭分岐
ちょい右に富士山

地蔵の頭分岐 ちょい右に富士山

地蔵の頭分岐 ちょい右に富士山

右には赤岳山頂荘と、赤岳天望荘

右には赤岳山頂荘と、赤岳天望荘

右には赤岳山頂荘と、赤岳天望荘

今日は左へ
横岳に向かう

今日は左へ 横岳に向かう

今日は左へ 横岳に向かう

稜線から
富士山がずっと見守ってくれた

稜線から 富士山がずっと見守ってくれた

稜線から 富士山がずっと見守ってくれた

三叉峯が見えた

三叉峯が見えた

三叉峯が見えた

三叉峰からの富士山

三叉峰からの富士山

三叉峰からの富士山

横岳へ向かう

横岳へ向かう

横岳へ向かう

急登続き

急登続き

急登続き

振り返ると赤岳までの稜線が美しい

振り返ると赤岳までの稜線が美しい

振り返ると赤岳までの稜線が美しい

横岳到着

横岳到着

横岳到着

南アルプス丸見え

南アルプス丸見え

南アルプス丸見え

富士山もずっと丸見え

富士山もずっと丸見え

富士山もずっと丸見え

硫黄岳へ向かう

振り返り横岳にさようなら

硫黄岳へ向かう 振り返り横岳にさようなら

硫黄岳へ向かう 振り返り横岳にさようなら

台座ノ頭より。

横岳山頂でばったり会った知り合いが
ロッククライミングに来たとのこと。
写真撮ってるこっちが汗かいた(笑)

台座ノ頭より。 横岳山頂でばったり会った知り合いが ロッククライミングに来たとのこと。 写真撮ってるこっちが汗かいた(笑)

台座ノ頭より。 横岳山頂でばったり会った知り合いが ロッククライミングに来たとのこと。 写真撮ってるこっちが汗かいた(笑)

台座ノ頭からの富士山

台座ノ頭からの富士山

台座ノ頭からの富士山

硫黄岳へ続く稜線

硫黄岳へ続く稜線

硫黄岳へ続く稜線

硫黄岳山荘 到着

硫黄岳山荘 到着

硫黄岳山荘 到着

硫黄岳へ向かう。

振り返ると美しい稜線
硫黄岳山荘が小さくなった

硫黄岳へ向かう。 振り返ると美しい稜線 硫黄岳山荘が小さくなった

硫黄岳へ向かう。 振り返ると美しい稜線 硫黄岳山荘が小さくなった

硫黄岳山頂標識の前に
爆裂火口を見に行った

大迫力

硫黄岳山頂標識の前に 爆裂火口を見に行った 大迫力

硫黄岳山頂標識の前に 爆裂火口を見に行った 大迫力

爆裂火口の真後ろに富士山

爆裂火口の真後ろに富士山

爆裂火口の真後ろに富士山

爆裂火口の向かう側には天狗岳

爆裂火口の向かう側には天狗岳

爆裂火口の向かう側には天狗岳

硫黄岳山頂標識へ向かいます

硫黄岳山頂標識へ向かいます

硫黄岳山頂標識へ向かいます

赤岳かっちょいい

赤岳かっちょいい

赤岳かっちょいい

硫黄岳山頂 到着

硫黄岳山頂 到着

硫黄岳山頂 到着

南八ヶ岳の主峰たちがずらり

南八ヶ岳の主峰たちがずらり

南八ヶ岳の主峰たちがずらり

下山開始

下山開始

下山開始

振り返る

硫黄岳山頂と横岳へ向かう稜線

振り返る 硫黄岳山頂と横岳へ向かう稜線

振り返る 硫黄岳山頂と横岳へ向かう稜線

赤岳鉱泉 到着

休憩して行者小屋へ向かう

赤岳鉱泉 到着 休憩して行者小屋へ向かう

赤岳鉱泉 到着 休憩して行者小屋へ向かう

行者小屋へ帰って来ました

行者小屋へ帰って来ました

行者小屋へ帰って来ました

酒盛り開始(笑)

酒盛り開始(笑)

酒盛り開始(笑)

山頂見上げるとあっという間にガスが沸いてた

山頂見上げるとあっという間にガスが沸いてた

山頂見上げるとあっという間にガスが沸いてた

夕焼けを見ながら
まったり過ごしました

夕焼けを見ながら まったり過ごしました

夕焼けを見ながら まったり過ごしました

2日目、朝焼けが美しい

2日目、朝焼けが美しい

2日目、朝焼けが美しい

太陽が阿弥陀を照らし始める

太陽が阿弥陀を照らし始める

太陽が阿弥陀を照らし始める

2日目もいいお天気

2日目もいいお天気

2日目もいいお天気

朝早くから
文三郎尾根の鬼階段を頑張ってる方々が見える

朝早くから 文三郎尾根の鬼階段を頑張ってる方々が見える

朝早くから 文三郎尾根の鬼階段を頑張ってる方々が見える

阿弥陀岳へ出発

阿弥陀岳へ出発

阿弥陀岳へ出発

赤岳、中岳
いいお天気です

赤岳、中岳 いいお天気です

赤岳、中岳 いいお天気です

阿弥陀山頂が見えた

阿弥陀山頂が見えた

阿弥陀山頂が見えた

阿弥陀と中岳の分岐で
富士山ドーン

阿弥陀と中岳の分岐で 富士山ドーン

阿弥陀と中岳の分岐で 富士山ドーン

阿弥陀山頂 到着

山頂へ続く道は写真なんて撮っていられない
ほぼ4点支持の急登続き

阿弥陀山頂 到着 山頂へ続く道は写真なんて撮っていられない ほぼ4点支持の急登続き

阿弥陀山頂 到着 山頂へ続く道は写真なんて撮っていられない ほぼ4点支持の急登続き

阿弥陀岳山頂から富士山

阿弥陀岳山頂から富士山

阿弥陀岳山頂から富士山

赤岳

赤岳

赤岳

横岳〜硫黄

横岳〜硫黄

横岳〜硫黄

富士山〜南アルプス

富士山〜南アルプス

富士山〜南アルプス

中岳〜赤岳

中岳〜赤岳

中岳〜赤岳

阿弥陀岳から下山
中岳へ向かう稜線

阿弥陀岳から下山 中岳へ向かう稜線

阿弥陀岳から下山 中岳へ向かう稜線

中岳山頂 到着

中岳山頂 到着

中岳山頂 到着

中岳からも富士山

中岳からも富士山

中岳からも富士山

中央アルプス

中央アルプス

中央アルプス

振り返ると阿弥陀岳への稜線

振り返ると阿弥陀岳への稜線

振り返ると阿弥陀岳への稜線

赤岳へ向かう

ギザギザの稜線が見える

赤岳へ向かう ギザギザの稜線が見える

赤岳へ向かう ギザギザの稜線が見える

岩の急登が続く

岩の急登が続く

岩の急登が続く

絶景も続く

絶景も続く

絶景も続く

阿弥陀岳があんなに遠くに

阿弥陀岳があんなに遠くに

阿弥陀岳があんなに遠くに

南アルプスたち

南アルプスたち

南アルプスたち

鳳凰三山

鳳凰三山

鳳凰三山

もちろん富士山

もちろん富士山

もちろん富士山

赤岳山頂 到着

赤岳山頂 到着

赤岳山頂 到着

赤岳山頂山荘付近で
赤岳山頂を見ながら休憩

赤岳山頂山荘付近で 赤岳山頂を見ながら休憩

赤岳山頂山荘付近で 赤岳山頂を見ながら休憩

赤岳天望荘に向け出発

赤岳天望荘に向け出発

赤岳天望荘に向け出発

赤岳天望荘 到着

この二日間で
雲を纏った富士山をはじめて見た!

赤岳天望荘 到着 この二日間で 雲を纏った富士山をはじめて見た!

赤岳天望荘 到着 この二日間で 雲を纏った富士山をはじめて見た!

地蔵尾根で行者小屋へ

写真がなぜか横になっちゃった(笑)

地蔵尾根で行者小屋へ 写真がなぜか横になっちゃった(笑)

地蔵尾根で行者小屋へ 写真がなぜか横になっちゃった(笑)

テントを片付け下山へ。
素晴らしい二日間でした

テントを片付け下山へ。 素晴らしい二日間でした

テントを片付け下山へ。 素晴らしい二日間でした

1日目、日の出と共にスタート。 朝焼けが綺麗。

南沢ルートを行く。 沢に癒される

美しい苔ロード

光のスポットライト 綺麗

行者小屋 到着

テントを張り、 アタック開始

地蔵尾根を行く。 行者小屋があんなに小さくなった。 北アルプスは雲の中。 景色最高!

御嶽山

硫黄岳

阿弥陀岳

地蔵の頭分岐 ちょい右に富士山

右には赤岳山頂荘と、赤岳天望荘

今日は左へ 横岳に向かう

稜線から 富士山がずっと見守ってくれた

三叉峯が見えた

三叉峰からの富士山

横岳へ向かう

急登続き

振り返ると赤岳までの稜線が美しい

横岳到着

南アルプス丸見え

富士山もずっと丸見え

硫黄岳へ向かう 振り返り横岳にさようなら

台座ノ頭より。 横岳山頂でばったり会った知り合いが ロッククライミングに来たとのこと。 写真撮ってるこっちが汗かいた(笑)

台座ノ頭からの富士山

硫黄岳へ続く稜線

硫黄岳山荘 到着

硫黄岳へ向かう。 振り返ると美しい稜線 硫黄岳山荘が小さくなった

硫黄岳山頂標識の前に 爆裂火口を見に行った 大迫力

爆裂火口の真後ろに富士山

爆裂火口の向かう側には天狗岳

硫黄岳山頂標識へ向かいます

赤岳かっちょいい

硫黄岳山頂 到着

南八ヶ岳の主峰たちがずらり

下山開始

振り返る 硫黄岳山頂と横岳へ向かう稜線

赤岳鉱泉 到着 休憩して行者小屋へ向かう

行者小屋へ帰って来ました

酒盛り開始(笑)

山頂見上げるとあっという間にガスが沸いてた

夕焼けを見ながら まったり過ごしました

2日目、朝焼けが美しい

太陽が阿弥陀を照らし始める

2日目もいいお天気

朝早くから 文三郎尾根の鬼階段を頑張ってる方々が見える

阿弥陀岳へ出発

赤岳、中岳 いいお天気です

阿弥陀山頂が見えた

阿弥陀と中岳の分岐で 富士山ドーン

阿弥陀山頂 到着 山頂へ続く道は写真なんて撮っていられない ほぼ4点支持の急登続き

阿弥陀岳山頂から富士山

赤岳

横岳〜硫黄

富士山〜南アルプス

中岳〜赤岳

阿弥陀岳から下山 中岳へ向かう稜線

中岳山頂 到着

中岳からも富士山

中央アルプス

振り返ると阿弥陀岳への稜線

赤岳へ向かう ギザギザの稜線が見える

岩の急登が続く

絶景も続く

阿弥陀岳があんなに遠くに

南アルプスたち

鳳凰三山

もちろん富士山

赤岳山頂 到着

赤岳山頂山荘付近で 赤岳山頂を見ながら休憩

赤岳天望荘に向け出発

赤岳天望荘 到着 この二日間で 雲を纏った富士山をはじめて見た!

地蔵尾根で行者小屋へ 写真がなぜか横になっちゃった(笑)

テントを片付け下山へ。 素晴らしい二日間でした