城丹国境尾根のアセビと祖父谷のカエル-2023-03-24

2023.03.24(金) 日帰り

 3/10に桟敷ヶ岳へアセビの様子を見に行った後、WBCと6日前始まった選抜高校野球に気をとられてる間にもう2週間も経ってしまいました。  桟敷ヶ岳に登った時にはまだアセビが咲く気配はなかったものの他の山では次々と開花の情報があり、雨上がりの今日サクッと開花の様子を見に行ってきました。  今日は桟敷ヶ岳まで行くのは止めてナベクロ峠近くの若狹幹線の鉄塔が立つ865ほどの無名峰で折り返しましたが小生はここのアセビがどこのよりも好き。  若干終わりがけのきらいはありましたが綺麗な花も見る事ができました。  行きと帰り祖父谷林道(京都府道61号線)で思いがけず出会ったカエルちゃんに取りつかれてしまい、アセビとカエルの写真多くなりましたが両生類が苦手でない人は是非見て下さい。彼らも一生懸命生きてるんですから。

今日は。

今日は。

今日は。

登山口と反対の斜面に咲くアセビ。

登山口と反対の斜面に咲くアセビ。

登山口と反対の斜面に咲くアセビ。

植林中。右上に作業中のおじさん見えます。

植林中。右上に作業中のおじさん見えます。

植林中。右上に作業中のおじさん見えます。

植林されている所のさらに奥。

植林されている所のさらに奥。

植林されている所のさらに奥。

祖父谷峠手前。

祖父谷峠手前。

祖父谷峠手前。

右奥が祖父谷峠。

右奥が祖父谷峠。

右奥が祖父谷峠。

馬酔木の花がおまちかね。

馬酔木の花がおまちかね。

馬酔木の花がおまちかね。

865手前の小ピーク。

865手前の小ピーク。

865手前の小ピーク。

城丹国境尾根への入口。祖父谷峠から既に城丹国境尾根なんですけどね。

城丹国境尾根への入口。祖父谷峠から既に城丹国境尾根なんですけどね。

城丹国境尾根への入口。祖父谷峠から既に城丹国境尾根なんですけどね。

865のアセビ。

865のアセビ。

865のアセビ。

同じく。こちらは薄いピンク色。

同じく。こちらは薄いピンク色。

同じく。こちらは薄いピンク色。

若狹幹線山側乙129の鉄塔。

若狹幹線山側乙129の鉄塔。

若狹幹線山側乙129の鉄塔。

鉄塔近くの樹木は関電により刈られています。

鉄塔近くの樹木は関電により刈られています。

鉄塔近くの樹木は関電により刈られています。

どん兵衛ミニと明太子おにぎりの昼食。

どん兵衛ミニと明太子おにぎりの昼食。

どん兵衛ミニと明太子おにぎりの昼食。

865ほどのピークにて。

865ほどのピークにて。

865ほどのピークにて。

同じく。

同じく。

同じく。

カバー写真近くの水溜まりで。産卵場所を探してるのか?

カバー写真近くの水溜まりで。産卵場所を探してるのか?

カバー写真近くの水溜まりで。産卵場所を探してるのか?

730少々の無名峰。ちょこっと見える白い花はタムシバそれともコブシ?

730少々の無名峰。ちょこっと見える白い花はタムシバそれともコブシ?

730少々の無名峰。ちょこっと見える白い花はタムシバそれともコブシ?

ここからカエルちゃん特集。ヨッコラショッと💦

ここからカエルちゃん特集。ヨッコラショッと💦

ここからカエルちゃん特集。ヨッコラショッと💦

僕も仲間に入れてヨ!

僕も仲間に入れてヨ!

僕も仲間に入れてヨ!

泥の中は気持ち良か。

泥の中は気持ち良か。

泥の中は気持ち良か。

僕も乗せてえ!

僕も乗せてえ!

僕も乗せてえ!

ちょっと休憩。

ちょっと休憩。

ちょっと休憩。

どこ行くんだってば❗️

どこ行くんだってば❗️

どこ行くんだってば❗️

世間を見定めるには水の中からが一番。これぞ井(水)の中の蛙。

世間を見定めるには水の中からが一番。これぞ井(水)の中の蛙。

世間を見定めるには水の中からが一番。これぞ井(水)の中の蛙。

どいて❗️

どいて❗️

どいて❗️

ヤマシャクヤク見に行く人は特に注意。

ヤマシャクヤク見に行く人は特に注意。

ヤマシャクヤク見に行く人は特に注意。

足谷小屋。

足谷小屋。

足谷小屋。

以後4枚はオマケ=山科中学校のネコ
29/32

以後4枚はオマケ=山科中学校のネコ

以後4枚はオマケ=山科中学校のネコ

シドミ=川端通り

シドミ=川端通り

シドミ=川端通り

ユキヤナギと開花宣言6日後の桜。(3/23)=川端通り
31/32

ユキヤナギと開花宣言6日後の桜。(3/23)=川端通り

ユキヤナギと開花宣言6日後の桜。(3/23)=川端通り

満開前夜の高瀬川。(3/23)
32/32

満開前夜の高瀬川。(3/23)

満開前夜の高瀬川。(3/23)

今日は。

登山口と反対の斜面に咲くアセビ。

植林中。右上に作業中のおじさん見えます。

植林されている所のさらに奥。

祖父谷峠手前。

右奥が祖父谷峠。

馬酔木の花がおまちかね。

865手前の小ピーク。

城丹国境尾根への入口。祖父谷峠から既に城丹国境尾根なんですけどね。

865のアセビ。

同じく。こちらは薄いピンク色。

若狹幹線山側乙129の鉄塔。

鉄塔近くの樹木は関電により刈られています。

どん兵衛ミニと明太子おにぎりの昼食。

865ほどのピークにて。

同じく。

カバー写真近くの水溜まりで。産卵場所を探してるのか?

730少々の無名峰。ちょこっと見える白い花はタムシバそれともコブシ?

ここからカエルちゃん特集。ヨッコラショッと💦

僕も仲間に入れてヨ!

泥の中は気持ち良か。

僕も乗せてえ!

ちょっと休憩。

どこ行くんだってば❗️

世間を見定めるには水の中からが一番。これぞ井(水)の中の蛙。

どいて❗️

ヤマシャクヤク見に行く人は特に注意。

足谷小屋。

以後4枚はオマケ=山科中学校のネコ

シドミ=川端通り

ユキヤナギと開花宣言6日後の桜。(3/23)=川端通り

満開前夜の高瀬川。(3/23)