大岩〜馬の背 臼杵市

2023.03.24(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 11
休憩時間
1 時間 4
距離
3.2 km
上り / 下り
293 / 291 m
38
1 12
51

活動詳細

すべて見る

大岩の山桜が満開らしいが、昨日の雨で散り始めたかも。 やはり散り始めていたけど、それも風情があっていいね❗

鎮南山 駐車場が1台空いていた。
出発❗
駐車場が1台空いていた。 出発❗
鎮南山 民家の石垣にヒゴスミレ💮
民家の石垣にヒゴスミレ💮
鎮南山 おっ、今季お初のムサシアブミだ!
おっ、今季お初のムサシアブミだ!
鎮南山 登山道の花びらが雪みたい
登山道の花びらが雪みたい
鎮南山 ミツマタ
ミツマタ
鎮南山 タチツボスミレ?
タチツボスミレ?
鎮南山 竹林が最近枯れた?
竹林が最近枯れた?
鎮南山 山頂手前
山頂手前
鎮南山 ドウダンツツジ
ドウダンツツジ
鎮南山 アセビ
アセビ
鎮南山 四等三角点(大岩 223.00m)のある大岩山頂
四等三角点(大岩 223.00m)のある大岩山頂
鎮南山 散り始めていたけどまだ見頃の山頂の大木
散り始めていたけどまだ見頃の山頂の大木
鎮南山 臼杵の街を見下ろす
臼杵の街を見下ろす
鎮南山 馬の背に向かう
馬の背に向かう
鎮南山 290mの馬の背山頂。烏帽子は行かずに大岩に戻る
290mの馬の背山頂。烏帽子は行かずに大岩に戻る
鎮南山 大岩山頂を見下ろす
大岩山頂を見下ろす
鎮南山 あわてんぼうのツツジ
あわてんぼうのツツジ
鎮南山 大岩で出会った方から、臼杵・津久見の山情報をいただいた。感謝!下山開始
大岩で出会った方から、臼杵・津久見の山情報をいただいた。感謝!下山開始
鎮南山 氷倉跡に立ち寄る
氷倉跡に立ち寄る
鎮南山 山頂でお話しした方が追いついた。左上のテープの付いた道は、生目様湧水に行くらしい。
山頂でお話しした方が追いついた。左上のテープの付いた道は、生目様湧水に行くらしい。
鎮南山 この道が気になった。きけば、登山口近くに下り着くらしい。行ってみよう!
この道が気になった。きけば、登山口近くに下り着くらしい。行ってみよう!
鎮南山 簡易舗装の立派な道。この先でT字に当たり右下に進むが、左上へは切腹松に続くとメルトダウンさんの日記で知った。ありがとうございます。
簡易舗装の立派な道。この先でT字に当たり右下に進むが、左上へは切腹松に続くとメルトダウンさんの日記で知った。ありがとうございます。
鎮南山 落ち椿
落ち椿
鎮南山 登山口の200m程西側に下り着いた
登山口の200m程西側に下り着いた
鎮南山 270mピークの北斜面の山桜が素晴らしい
270mピークの北斜面の山桜が素晴らしい
鎮南山 藤丸宗造警部の実家。偉い方かな?検索ででてこない。
藤丸宗造警部の実家。偉い方かな?検索ででてこない。
鎮南山 オドリコソウ
オドリコソウ
鎮南山 ツタバウンラン
ツタバウンラン
鎮南山 梨の花
梨の花
鎮南山 無事に下山、ありがとうございました。
無事に下山、ありがとうございました。
鎮南山 案内していただいた生目様に参拝
案内していただいた生目様に参拝
鎮南山 生目様湧水のお水をいただいた
生目様湧水のお水をいただいた

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。