初 かもしか新道・行者道・愛嶽道

2014.09.06(土) 日帰り

【山行日】2014.9.6 【ルート】竈門神社~愛獄山~かもしか新道~キャンプセンター~行者道~愛嶽道~竈門神社 08:33 竈門神社駐車場 09:15 愛嶽山 11:03 キャンプセンター 〜12:32 14:08 竈門神社駐車場 歩数:19000 本日は、自称「軟弱山の会」メンバーのAさん、Yさん、Aちゃんの3人とお久しぶりのYさんと飛び入りのくるりんちゃんと6人で宝満山に行ってきました。 竈門神社から愛嶽山に行き、鳥越峠からかもしか新道を通って、キャンプセンターへ。 キャンプセンターで楽しいランチタイム。そして、くるりんちゃんが持ってきてくれた美味しいお菓子と一緒にYさんの美味しいコーヒーを頂きました。 ランチタイム終盤では霧がさーっと降りてきて、小雨が降りだしましたが、すぐに止みました。 帰りは、女道から行者道&愛嶽道を通って竈門神社に戻り、楽しい山行を終えました。 今回の山行の第1目的である「忘れ物回収」も無事に達成しました。 あ〜良かった(≧∇≦)

かまど神社を出発

かまど神社を出発

かまど神社を出発

今日は初めての愛獄山へ

今日は初めての愛獄山へ

今日は初めての愛獄山へ

急な階段を登ると

急な階段を登ると

急な階段を登ると

祠があります。ここが愛獄山山頂です。三角点は別の所にあるようですが探すのは止めました

祠があります。ここが愛獄山山頂です。三角点は別の所にあるようですが探すのは止めました

祠があります。ここが愛獄山山頂です。三角点は別の所にあるようですが探すのは止めました

鳥越峠に向かいます。

鳥越峠に向かいます。

鳥越峠に向かいます。

鉄塔の横を通って

鉄塔の横を通って

鉄塔の横を通って

鳥越峠に着きました。

鳥越峠に着きました。

鳥越峠に着きました。

鳥越峠にある案内板

鳥越峠にある案内板

鳥越峠にある案内板

左手ルートは行者道、右手のかもしか新道へ

左手ルートは行者道、右手のかもしか新道へ

左手ルートは行者道、右手のかもしか新道へ

宝満山まで50分の方へ(左へ)、ここを右に行けば金の水へ行けたはず…皆さん早くキャンプセンターに行ってビールを飲みたいと言うのでしぶしぶ従うw

宝満山まで50分の方へ(左へ)、ここを右に行けば金の水へ行けたはず…皆さん早くキャンプセンターに行ってビールを飲みたいと言うのでしぶしぶ従うw

宝満山まで50分の方へ(左へ)、ここを右に行けば金の水へ行けたはず…皆さん早くキャンプセンターに行ってビールを飲みたいと言うのでしぶしぶ従うw

私はくるりんちゃんの森林香パワーの恩恵を受けながら歩きました

私はくるりんちゃんの森林香パワーの恩恵を受けながら歩きました

私はくるりんちゃんの森林香パワーの恩恵を受けながら歩きました

ここが一番長いロープ場です

ここが一番長いロープ場です

ここが一番長いロープ場です

滝? Aさんがちょっとおじさんに写ってしまってる…ごめん

滝? Aさんがちょっとおじさんに写ってしまってる…ごめん

滝? Aさんがちょっとおじさんに写ってしまってる…ごめん

イワタバコかと思ったけど、葉っぱが違いますね(u_u)

イワタバコかと思ったけど、葉っぱが違いますね(u_u)

イワタバコかと思ったけど、葉っぱが違いますね(u_u)

くるりんちゃんがこれ撮ってと苔を指差しましたが、アイフォンではこれが限界ですw

くるりんちゃんがこれ撮ってと苔を指差しましたが、アイフォンではこれが限界ですw

くるりんちゃんがこれ撮ってと苔を指差しましたが、アイフォンではこれが限界ですw

分岐のようです。

分岐のようです。

分岐のようです。

かもしか新道と旧道の分かれです。

かもしか新道と旧道の分かれです。

かもしか新道と旧道の分かれです。

位置はここ

位置はここ

位置はここ

ちゃんと案内板があるので迷うことは無いと思います。

ちゃんと案内板があるので迷うことは無いと思います。

ちゃんと案内板があるので迷うことは無いと思います。

女道に出ました。

女道に出ました。

女道に出ました。

ここから、くるりんちゃんは一足先にキャンプセンターへ。

ここから、くるりんちゃんは一足先にキャンプセンターへ。

ここから、くるりんちゃんは一足先にキャンプセンターへ。

水場が有りました。 ここの水は美味しいそうです。でも、私には違いが判りませんw

水場が有りました。 ここの水は美味しいそうです。でも、私には違いが判りませんw

水場が有りました。 ここの水は美味しいそうです。でも、私には違いが判りませんw

頭から豪快に水を被るAさん

頭から豪快に水を被るAさん

頭から豪快に水を被るAさん

キャンプセンターに到着。くるりんちゃんがお出迎え

キャンプセンターに到着。くるりんちゃんがお出迎え

キャンプセンターに到着。くるりんちゃんがお出迎え

くるりんちゃん撮影

くるりんちゃん撮影

くるりんちゃん撮影

Yさんが私の忘れ物を振り回して「あったよ~」って言っておりますw

Yさんが私の忘れ物を振り回して「あったよ~」って言っておりますw

Yさんが私の忘れ物を振り回して「あったよ~」って言っておりますw

世界初というネーミングに踊らされて買ったノンアルコールブラックビール! いけるかも?!

世界初というネーミングに踊らされて買ったノンアルコールブラックビール! いけるかも?!

世界初というネーミングに踊らされて買ったノンアルコールブラックビール! いけるかも?!

寒いかもしれないと思って買ってきたおでん。これからの季節にはいいですね~ このおでんは薄味で美味しいのです。

寒いかもしれないと思って買ってきたおでん。これからの季節にはいいですね~ このおでんは薄味で美味しいのです。

寒いかもしれないと思って買ってきたおでん。これからの季節にはいいですね~ このおでんは薄味で美味しいのです。

Yさんが作ってくれたパスタです。麺はチャンポン麺です。でも、美味しいですよー

Yさんが作ってくれたパスタです。麺はチャンポン麺です。でも、美味しいですよー

Yさんが作ってくれたパスタです。麺はチャンポン麺です。でも、美味しいですよー

霧が舞い降りてきたので・・・

霧が舞い降りてきたので・・・

霧が舞い降りてきたので・・・

キャンプセンターで一緒になったFさんも一緒に山小屋の中で食後のコーヒータイム。雨が少し降りましたがすぐに止みました。

キャンプセンターで一緒になったFさんも一緒に山小屋の中で食後のコーヒータイム。雨が少し降りましたがすぐに止みました。

キャンプセンターで一緒になったFさんも一緒に山小屋の中で食後のコーヒータイム。雨が少し降りましたがすぐに止みました。

中宮跡から初めての行者道へ。険しい道かと思っていたら歩きやすい道でした 。

中宮跡から初めての行者道へ。険しい道かと思っていたら歩きやすい道でした 。

中宮跡から初めての行者道へ。険しい道かと思っていたら歩きやすい道でした 。

分岐のようです。

分岐のようです。

分岐のようです。

右に進みます 。

右に進みます 。

右に進みます 。

鳥越峠に着きました 右(愛獄道?)へ

鳥越峠に着きました 右(愛獄道?)へ

鳥越峠に着きました 右(愛獄道?)へ

林道に出ました。この先で正面道と合流します。

林道に出ました。この先で正面道と合流します。

林道に出ました。この先で正面道と合流します。

かまど神社を出発

今日は初めての愛獄山へ

急な階段を登ると

祠があります。ここが愛獄山山頂です。三角点は別の所にあるようですが探すのは止めました

鳥越峠に向かいます。

鉄塔の横を通って

鳥越峠に着きました。

鳥越峠にある案内板

左手ルートは行者道、右手のかもしか新道へ

宝満山まで50分の方へ(左へ)、ここを右に行けば金の水へ行けたはず…皆さん早くキャンプセンターに行ってビールを飲みたいと言うのでしぶしぶ従うw

私はくるりんちゃんの森林香パワーの恩恵を受けながら歩きました

ここが一番長いロープ場です

滝? Aさんがちょっとおじさんに写ってしまってる…ごめん

イワタバコかと思ったけど、葉っぱが違いますね(u_u)

くるりんちゃんがこれ撮ってと苔を指差しましたが、アイフォンではこれが限界ですw

分岐のようです。

かもしか新道と旧道の分かれです。

位置はここ

ちゃんと案内板があるので迷うことは無いと思います。

女道に出ました。

ここから、くるりんちゃんは一足先にキャンプセンターへ。

水場が有りました。 ここの水は美味しいそうです。でも、私には違いが判りませんw

頭から豪快に水を被るAさん

キャンプセンターに到着。くるりんちゃんがお出迎え

くるりんちゃん撮影

Yさんが私の忘れ物を振り回して「あったよ~」って言っておりますw

世界初というネーミングに踊らされて買ったノンアルコールブラックビール! いけるかも?!

寒いかもしれないと思って買ってきたおでん。これからの季節にはいいですね~ このおでんは薄味で美味しいのです。

Yさんが作ってくれたパスタです。麺はチャンポン麺です。でも、美味しいですよー

霧が舞い降りてきたので・・・

キャンプセンターで一緒になったFさんも一緒に山小屋の中で食後のコーヒータイム。雨が少し降りましたがすぐに止みました。

中宮跡から初めての行者道へ。険しい道かと思っていたら歩きやすい道でした 。

分岐のようです。

右に進みます 。

鳥越峠に着きました 右(愛獄道?)へ

林道に出ました。この先で正面道と合流します。